汎時空おやつ

今日は魔法少女だったり

百合だったり

これはなんだかこう、ちょっと懐かしいドット感してますね

もんぱらRPGに似た敵がいたような

そういえばこれ、最近のアップデートで追加された敗北シーンに一部丸呑みっぽいのもあるらしい?
チェックはしていないので聞きかじり情報ですが 一応。
せしこちゃんカラー完成。

Ci-enのほうに挙げておいたので、そちらでチェックしてみてね
最近よくやる別世界遠征のせいで最近モンムス以外にもヤラレることが増えてきたせしこちゃん。
でも大抵ヤラレて胃世界転生。時空を超えるエサ
あ、⊿プランのオマケはいつも通りの液体分ですよ。ひたひた
ついでにRyonazawa世界でスライムキングと接触中のせしこちゃん

スライムの中にニンジャ姐さんが完全に取り込まれていますが、倒しても出てくるのは装備品だけ
むしろせしこが取り込まれたら…おんなじように装備品だけになるまで美味しく戴かれてしまいますね。
攻撃すればするほど分裂してまとわりつくスライムの身体。
普段であれば大した脅威にならずとも、肝心の一瞬で足を取られれば…致命傷。
できるだけ広い場所で、足場を確保しながら戦いたい相手です
整地しなきゃ…
盾ガードねえさま

上からの攻撃に弱いのは人類の弱点。
アレフガルドでもキメラやメイジキメラやスターキメラなど 多彩なキメラが上空から襲い掛かってきますので空には注意しましょう
多彩とは一体
スタデュさっちゃん

てきとうにロゴを書き足したらなんかの動画系コンテンツ風味になった。
春の農場は、鉱山で取った原石をぼーっと製錬したり
その製錬したインゴットで農場道具を強化したり
ジョウロが進化すると なんと溜めジョウロを繰り出せるようになるぞ。ジョロロ
帰りに道端で拾ったネギでも喜んでくれる隣のおばあちゃんにプレゼントしたりと忙しい日々が続きます。
そんなことしてるといつの間にか交流画面の好感度上位がホームレス、おじいちゃん、おばあちゃん とかになっていく
いやまあ、最初って自宅にキッチンすらない犬小屋状態でまともな加工品も作れず
結婚対象になるような若い子が喜ぶプレゼントを用意できないのよね。
⊿プラン用の差分作りに集中してたら思ったより遅くなってしまいました。
そんなわけでほんのり少な目更新ですが、今日はここまで。 しーやー
下ため

今日はこんなのとか。けっこうカワイイデザインのヒロインさんたち

こっちはバイオなハザード的ふんいきですね


あとはこんなかんじ。
待ち

ガイル
今日も勇者ねえさま。別アングル的に

腰から滑り落ちるような感じで胃袋の奥のほうへじわじわ、ずぶずぶ
姿勢のせいで剥き出しになった内腿に、新たに染み出す濃密粘液がすぐにどろどろ降りかかり
表も、裏も、外も中も 水だけでは染みないはずの皮膚の奥、骨の芯に至るまで…
残さず蕩かし栄養に変えてしまうため蠢く肉襞粘液の蠕動の前では隠せる場所、守れる場所などひとつもなく
呑まれたからには、生きていてももはや餌の運命。
逃げることもできないまま、跡形なくなるまで… とろとろ、ふやかされていってしまうのですよ。
ミリアさん

もしくはパンツ。
丸呑みでも、丸呑み以外でも、見えてるおぱんつはこのあと粘液でヌルヌルにされていってしまう運命なのですよ
くのいち

AlchemicDungeonsDXのムゲン100F到達記念。
といっても、クリアしたのはくノ一じゃなくてウィッチでだったんだけどね
序盤3Fぶんくらいがデスゲームなウィッチですが、安定してからは魔法杖の回数の多さと、弓を魔法攻撃にするエンチャントでだいたい無双。
シレンみたいに80F過ぎあたりから敵の凶悪さインフレが加速したりしないので、意外といけますね。
そんなわけでアルケミックダンジョンDXはおすすめなのでみんなもSteamかSwitchでやろう
ってなかんじで今日はここまで。
連休って良いものですね