定期ミリア

今日はエルフさんとか

エージェント的なのとか

耳かきしたりとか。
このサークルさんだとコロポックルVer.のしたっけがなんか可愛かったです

そういえばこれの丸呑みとか短いながら比較的丸呑みしてるのでオススメよ
昨日の宣言(?)通り今日はミリア

蟲のような爬虫類のような大型モンスターと交戦中
空中機動に優れるミリアなので、地上では正面衝突の危険そうな相手でもなんとか戦えます
空中戦メインなのも、武器が弓なのも
ある意味では接近戦=レッドゾーンな捕食系モンスターに特化した対策と言える感じ。
それでもやられてしまうときはあるけどね

捕まるときは一瞬。
圧倒的な筋力差に引きこまれ、さしたる抵抗もできないまま一気に丸呑みに
大型種は体内器官の蠢動も強靭。
そのまま呑み込まれてゆけば、消耗なしの切り返しなど到底不可能…
と、いうわけで思いつく限りしばらくはミリア中心の更新にしていこうかとおもいます。
まあそれだけだと弾ギレしやすいと思うので、せしこちゃんとか他もちょいちょい挟まると思うけどね
みっちりプキ

今日もプキー 明日もなかよくプキー
りょなざわ界の徳島名産はプリン
見ようによっては破壊するまで永遠に⊿が沸き続けるジェネレーターにも見える
パズルアクション系だと破壊不能だったりするやつ
見習いたちの仮拠点づくり

いろんな現地に赴くけれど、どこへ行っても火・水・基地の確保は最優先。
ひとまず風と寒さをしのぐためのシェルターから
それが落ち着いたら、任務の規模に応じた度合いのベースキャンプを作成ですよ
なんだかんだで見習いたちはそこまで女神っぽくないこともしてる気がしますね
やはりまだまだ半神前 というところでしょうか
リューサンもべつにイメチェンしたわけじゃなく

キャンプ作業だからちょっと楽な結び方にしてるだけ
見習いやリューサンの衣装は魔法少女的なやつじゃなくて単に「魔力のかかった武具」だから、
脱いだり着替えたりするんですね。
ミリアのは魔力変換で作られた
同人RPGによくある回復魔法でHPと一緒に衣装の破損が治る系のやつ
魔法ならまだわかるけど 薬草で治るときとか永遠の謎よね
そんなかんじで今日はここまで。ぐーてんたーく
ローラの冒険の書 / 後遺症

スーパーロボットRPG。っていうと無限フロのほうを彷彿としますが‥
パートナーヒロインと一緒に戦う顔のない主人公タイプみたいですね、サブキャラとのHもあり

ちょろサキュバス。「善良な草食系オーク」みたいな、ブレイクからの時間経過で出てくるメタ形質って感じしますね

ちょろくないほう
地底で魔物に囚われるひめさま

門番の目を盗み、外を目指して走り出したはいいものの、頼りはか細い松明の灯り一つ
戦闘能力を持たぬ細腕は外を目指すにはあまりに心許無く、
もし仮になにかの魔物に見つかってしまえばそれまで… そんな状況のイメージ。
全ての魔物が竜王の命令通りに動いているとは限らず、中には騒乱にあわせ私利に働く魔物も多く。
そのような相手に目をつけられれば人質であるかなど頓着なく襲われることも‥
姫のひとり脱出劇は、色々な方向で絶望的。
やはり大人しく勇者が助けに来るのを待つしかなさそうです
まあひとり脱出劇達成しちゃうとTAS移動のローリングパワー姫になっちゃいそうですし
せっかくなのでドラクエさんたちをまとめてみました。

主にブログで
また「主人公も充分グラマーなのに全体でみると下位」とかなりそうで怖いです
ところで長引いてる風邪さん

起きてられない、というのはなくなったものの なんかまだティッシュの減りが早い
もうちょっと休んで完治させたほうがよかったかも
療養で鈍り気味さっちゃん

コブシのキレは命なのでしっかり取り戻しましょうね。
弱ってるのを見るとすぐ
反撃としてふがしを詰め込まれました。

パサパサして酢が吐けなくなるのでλ特効