みならいめし

今日はこんなかんじのRPG。奴隷剣士がおっぱいとセクハラにまみれる対人メインなかんじ
最近は中小規模くらいでも異種系が少な目になってますね。ちょっと寂しい

いつものキルタさんちは幽霊っ子特集でした。
たしかにH漫画雑誌だとたまにあるネタですが、特集にまでなるのはレアですねー

おもらしっ娘。というか、どっちかというと屋外露出に目覚めちゃってる感じですね
汁っぽさの多い子はえっちでよいぞ
さておき、最近の作品ピックアップ

ここ最近出たゲームで一番印象に強いのはやはりコレ。エロス+ホラー、たまにぐだぐだ空気
下手な18禁以上…というかむしろ直球モザイクな絵がわりとあるのだけど…ほんとにR15でよかったんですかね、これね?
狭い狭い肉壁空間へぎちぎちに詰め込まれてしまった 見習いちゃん

全身をきつく折りたたんでもなお余裕のないほどの矮狭胃袋。全身も肉壁もほとんど強制密着です。
肉襞のスキマから染み出す胃粘液はもっちり詰まった獲物をほぐすため、じんわりと染みこんで這いまわって 表面からも奥からもゆっくりふやけさせ、
元からのもっちりボディはその胃粘液の消化作用でさらにもっちり蕩ける味わいに…
ということで今日はミナラーイ。
狭くてきつきつ胃袋、少しは余裕があるけれど逃げることのできない中胃袋、迷宮のように広がる巨大胃袋…
同じ呑まれ後でもサイズ感で見栄えもちょっとずつ変化しますよね。まあ最後のヤツはヤラレ姿っていうより体内ダンジョン系
ここまでキツいともう、呑まれた方は身動きどころではないですね。
厚みのある筋肉3層で完全に包まれたら…あとは上手にとろけるまで、されるがままになるばかり。
ということで…

役職見習い、でも尻は一人前 ヤラレ姿はシッカリ美味しい。そんなみならーい。
冬服という武器を獲得したことで季節感のあるヤラレを展開できるようになったのが利点(?)ですネ
なんだかんだ言いつつゼロスーツ系もそれはそれでよいものだと思う
ずぼら飯 さっちゃん

今日はどシンプルの定番中定番 目玉焼き&ベーコンエッグのゴハンです
なんかファミレス系のモーニングセットにありそう。
どうにも本調子がまだ遠いので、煽りをくってサチホ飯もスーパーずぼらタイム突入してますね
まあ、こういう時に色々うまいこと栄養を摂取するのも大事。
卵とベーコンならタンパク質は確保できるので、あとはサラダかシチューでも添えればなんだかんだ立派な晩御飯
というかシチューやスープ系は栄養まとめて摂りやすいんで一人暮らしや自炊にとっては最強のオトモですね
⊿はまだまだ元気いっぱい。
おうち時間もマスコッツにとっては充実タイムになっているみたいです
そんなかんじで今日はすこし少な目更新で こんなかんじに。
しゆねくすたーい なのよ
みっちり内臓核

週末はやっぱりゲーム系も増える…そんな今日はこんなのが人気の様子。
ゲームにも気合入ってそうですがHと融和って感じではなく…まあ近年多めな「万人狙い」系ってとこでしょか

ヒロイン主人公だとこんなかんじ、こっちは内容もっとマニアック
マニアック…とはいってもふたなりとかその辺なんで、うちだと好みはわりとブレるかも

あとはこんなのが出てたりとか。さすがにこれは老人会行きでしょうか
とはいえ結構こまかめの責め描写だったりはするので、そのあたり見どころはありそうな感じ

そのほかだと商業誌系がわりと出てる週末でした
以前からペンクラはやや百合寄り、HMが女性上位な紙面展開してた記憶がありますが、今もそれっぽいね
さて、今日は㍉㍉さん。
核内部の消化袋

内部は狭く…こんな姿勢でも窮屈なほど。手足の姿勢を変える余裕もありません
外から見た大きさとギャップがあるのは、それだけ肉袋の厚みがある証拠
液体生物の内臓核は十分な分厚さで獲物を包み込んで、残さず栄養に溶かしてしまうのです
ぐにり、ぐにり もう動けないほど狭いのに、それを無理やり捏ね下す肉蠕動。
内側はどこもヌルヌルで、ぐっしょりで、外側の粘体とはまた全く違う潤滑したつるつるの感触
狭い内部で無理やり締め付けられるたび、全身は丸い内側でぬちぬち肉壁とこすれあいながら、わずかずつ態勢を変えられてしまいます。
最初は限界まで張りつめていて、肌に密着するような圧を感じるだけだった蠕動。
でもそれが、次第にゆっくりと、少しずつ…ぐにゅり、ぐにゅり なめらかな動きの感触へ変化をはじめ…
身体がじわじわふやけ、きつかったはずの内部でも とぷり、とぷり 揉みつぶせるように柔かく蕩けてきた証。
いずれもっと蠕動消化が激しくなってゆけば……
あとはのこらず おいしく蕩けてしまうばかり なのですよ。
というわけで、本日は続きの続きな感じになりました。 まあ、やっぱ呑まれ後もお楽しみできないとね
おおきな内臓核のあるスライム系は捕食種の証。
粘液で動きを封じ、弱らせ、ふやけさせ… 最後には核の内部まで呑み込んで 残らず栄養にしてしまうのよ。
ポトレ枠㍉㍉

おすわり。ふと気づくと後姿を描いてる日が 結構多いような気がします
尻はよいものですよ
よいものですよ

最近ミリアよりも尻率高い気がする見習いちゃんエントリーだ。
パンツの尻もあればハイレグの尻もある。世の中とはそういうもの
いろんな構図の練習とかいいつつ今日は尻構図しかないような気がするポトレ枠でした
あついサチホ

⊿も心配するぐだりっぷり。
今日はまだ涼しい方ですが…最近ほんとあついですからね
それで食欲がなくなる=夏バテに直結なので
ちゃんとおいしいものを食べてできるだけ元気に過ごしたいものですね
⊿のてあつい介護

風邪じゃないのよ でもありがとう
でも腹に氷枕は絶対あとでお腹ゴロゴロする気がするから外しておきましょう
といったところで今日はここまで。
しゆねくすたーい なのよ
肉密度みっちりワルキューレ

今日はこれが人気なんですね。
かなり濃い系なので好みは出ると思います

あとはだいたい定番なエロトラ系とか

逆レ系が出てたり。

ウィリアムズさんはいつも悪い子ですね

これもちょっと気になる。おくち奉仕はよいものだぞ
さておき、今日もミリア。

のたくるようなゆっくりした蠕動でねとねと、ヌルヌルの体内を奥深くへと運ばれ中…
止めどなく永遠に染み出し溢れる消化粘液で身体は芯までぐしょぐしょのドロドロ。
何をするにもつるつる、滑って何もできず。柔らかな筒の中をじわり、じわりと押し運ばれるばかり
全身のヌルヌルはそれだけ餌状態へ近づいている証拠ですから…
もはや捕食した側からも違和感を感知できないほどに、体内へと馴染んでしまっている状況。
無意識のうちに働き続ける不随意の体内環境によって、じっくりと栄養に変えられてしまうばかりです。
とろとろ、どろどろ… 溶ければ溶けるほどに身体は柔らかく縮んでより吸収されやすい姿に。
どんどん狭くなってゆく消化器の狭い内部でも、何の抵抗も問題もないかのようにつるつる、ずるずる…運ばれていってしまうのですよ。
も一枚㍉㍉

肉に押し付けられ潰されかけの状態 …を肉壁の向こう側から見てみたの図
実際だとこういう状況の姿は、ガラス張りの椅子かなんかでもない限り見ることはできないと思いますけど ね
みっちりと押し付けられて、ずりずりと蠢く粘膜に舌のように舐められ、
肌も布もまとめて、トロトロにふやかされていってしまうのよ。
蕩ければ蕩けるほど、きつさを感じなくなるけれど…
それはその分だけ 蕩けた全身が栄養に近づいているだけのこと。
さらに馴染んでいってしまえば… もっとずっと、存在ごととろとろになっていってしまいますからね
RISEだー

いやまだっちゃまだなんですが。
MHW系は触れてなかったので久々のモンハンです ってことでMOBたちにはカムラの里っぽい恰好をしてもらいました
何の実力もないもぶちゃん達は果たして弱肉強食の過酷なMHワールドを生き抜くことができるのか…?
論外でした。

装備重量の時点で満足に動くことすらできません。まあ一般人だしね
不甲斐なさをかみしめる反面、あぶない環境に放り出されないで済んでちょっと安堵しているもぶたちなのでした
まあ実際ただの一般市民はランゴスタ1匹程度でも上を下への大騒ぎになると思います。
あいつらで既に1m弱くらいあるからね 剣や金づちがあってもそうそう簡単に駆除できそうには思えない
そんなかんじで、今日の更新はここまで。

MOBと違ってどの世界でも順当に馴染んでいけそうなマスコッツ2匹でありました
オトモ制度の恩恵
それではしゆねくすたーい~
おまけ

毎日姫さま。
ぎりぎり無謀じゃない、現実的に見える最大限のおむね表現練習ともいう
定期ミリア

今日はエルフさんとか

エージェント的なのとか

耳かきしたりとか。
このサークルさんだとコロポックルVer.のしたっけがなんか可愛かったです

そういえばこれの丸呑みとか短いながら比較的丸呑みしてるのでオススメよ
昨日の宣言(?)通り今日はミリア

蟲のような爬虫類のような大型モンスターと交戦中
空中機動に優れるミリアなので、地上では正面衝突の危険そうな相手でもなんとか戦えます
空中戦メインなのも、武器が弓なのも
ある意味では接近戦=レッドゾーンな捕食系モンスターに特化した対策と言える感じ。
それでもやられてしまうときはあるけどね

捕まるときは一瞬。
圧倒的な筋力差に引きこまれ、さしたる抵抗もできないまま一気に丸呑みに
大型種は体内器官の蠢動も強靭。
そのまま呑み込まれてゆけば、消耗なしの切り返しなど到底不可能…
と、いうわけで思いつく限りしばらくはミリア中心の更新にしていこうかとおもいます。
まあそれだけだと弾ギレしやすいと思うので、せしこちゃんとか他もちょいちょい挟まると思うけどね
みっちりプキ

今日もプキー 明日もなかよくプキー
りょなざわ界の徳島名産はプリン
見ようによっては破壊するまで永遠に⊿が沸き続けるジェネレーターにも見える
パズルアクション系だと破壊不能だったりするやつ
見習いたちの仮拠点づくり

いろんな現地に赴くけれど、どこへ行っても火・水・基地の確保は最優先。
ひとまず風と寒さをしのぐためのシェルターから
それが落ち着いたら、任務の規模に応じた度合いのベースキャンプを作成ですよ
なんだかんだで見習いたちはそこまで女神っぽくないこともしてる気がしますね
やはりまだまだ半神前 というところでしょうか
リューサンもべつにイメチェンしたわけじゃなく

キャンプ作業だからちょっと楽な結び方にしてるだけ
見習いやリューサンの衣装は魔法少女的なやつじゃなくて単に「魔力のかかった武具」だから、
脱いだり着替えたりするんですね。
ミリアのは魔力変換で作られた
同人RPGによくある回復魔法でHPと一緒に衣装の破損が治る系のやつ
魔法ならまだわかるけど 薬草で治るときとか永遠の謎よね
そんなかんじで今日はここまで。ぐーてんたーく
ローラの冒険の書 / 後遺症

スーパーロボットRPG。っていうと無限フロのほうを彷彿としますが‥
パートナーヒロインと一緒に戦う顔のない主人公タイプみたいですね、サブキャラとのHもあり

ちょろサキュバス。「善良な草食系オーク」みたいな、ブレイクからの時間経過で出てくるメタ形質って感じしますね

ちょろくないほう
地底で魔物に囚われるひめさま

門番の目を盗み、外を目指して走り出したはいいものの、頼りはか細い松明の灯り一つ
戦闘能力を持たぬ細腕は外を目指すにはあまりに心許無く、
もし仮になにかの魔物に見つかってしまえばそれまで… そんな状況のイメージ。
全ての魔物が竜王の命令通りに動いているとは限らず、中には騒乱にあわせ私利に働く魔物も多く。
そのような相手に目をつけられれば人質であるかなど頓着なく襲われることも‥
姫のひとり脱出劇は、色々な方向で絶望的。
やはり大人しく勇者が助けに来るのを待つしかなさそうです
まあひとり脱出劇達成しちゃうとTAS移動のローリングパワー姫になっちゃいそうですし
せっかくなのでドラクエさんたちをまとめてみました。

主にブログで
また「主人公も充分グラマーなのに全体でみると下位」とかなりそうで怖いです
ところで長引いてる風邪さん

起きてられない、というのはなくなったものの なんかまだティッシュの減りが早い
もうちょっと休んで完治させたほうがよかったかも
療養で鈍り気味さっちゃん

コブシのキレは命なのでしっかり取り戻しましょうね。
弱ってるのを見るとすぐ
反撃としてふがしを詰め込まれました。

パサパサして酢が吐けなくなるのでλ特効