かえってきたHDDと、さちみりみなら

今日はこんなの。助けた元奴隷姉妹のメイドにご奉仕してもらうバイノーラル
このへん、バイノーラルなのかASMRなのか結構まざってるよね

あとは某なんとかの成り上がりだったり

雑誌系だったり。なんかBEAST雰囲気かわりました?
ついでピックアップで、今回は♀x♀作品まとめ

売れてるのはやはり月の水さんですね。百合もふたなりも両方あったり、触手も対人もなんでもあったり。

新しめだとこれ。ワーム丸呑みとかちっちゃい妖精さんが責め…みたいなちょいフラグ目なのも

絵的にはこれも百合。なかみはTSF百合
なんかTSF絡むと逆に♀x♀増える気がします。いわゆるエースオブスペード
さておき。
肉壁ずぶずぶ、さらに呑まれかけ見習いちゃん

柔らかい粘膜はさらにひしゃげて変形し、谷になった襞の内側へ獲物を逃さず取り込もうと…
生暖かなどろどろした汁気にふやけて肌もタイツもとろとろ。
生地の弱い部分は既に溶け始め、布なのか布の色をした水たまりなのか分からないくらいのゆるゆるに
襞の奥まで引き込まれたら、ただでさえなけなしの抵抗もできず全身に直接胃粘液を塗りつけられてしまうことに。
粘膜同士の擦れあうクチュクチュとした柔らかな蠕動ですら潰れてしまうくらいに火照ってふやけてしまいます
そうなれば消化蠕動フルコースの加速まったなし。
できるだけ、すこしでも美味しい栄養になるのを遅らせなければ…
本当になすがままでは外からの救助も間に合わなくなってしまいますよ
HDDが戻ってきました。

勇者ねえさまもBGMも無事帰還
…なんか色々の間にドラクエなタイミングを逃してる気もしますけど
とはいえ、それはそれで今度は作曲環境をちゃんと整える等作業がでてきます。
今週中1日くらいどこかで、ぷち更新でそちらへ集中するタイミングができてしまうかも
まあ、こちらはこちらで順次準備を進めていこうと思います
丸呑みゲーとしての意味ならタイミングなんてあってないようなものだしね
バトルさちみり

この二人で組んじゃうとなんか処刑BGMな展開案件になってしまう
霧の向こうに潜む悪意に、臨戦態勢な歴戦二人です。
その巨体の奥に 上の見習いちゃんが……いるかどうかはわからないですね
ある程度の巨獣になると外から見ただけでは中の様子なんてわかりません。
多少動きが鈍ったりしていることはあるかもしれませんが、それも勘が良くなければ気づけない範囲
もし、何に襲われたかわからないまま行方不明になってしまったら…
どのモンスターが獲物を飲んでいるのか カンで目星をつけて狩る戦いになってしまうかも。
てことで、久々に水入らずのさっちゃんと㍉㍉です

あれだ、ホラゲ実況なのに一切悲鳴も動揺もせず
マッハで要件満たしてクリア一直線の取れ高行方不明配信
まあでも二人の場合、命とセクシーがかかってるので仕方ないわよね
そんな感じで、ふと気づくと最近自宅以外では別々行動してることが多いサチホとミリア
まあ、セクシー業務的には即クリアは勿体ないですからね
カニ娘、ではなく力三娘のリーダーこたろちゃん

米は力。おにぎり食べてぐんぐん腕力アップ
そのかわりえっちな刺激を受けると一気に力が抜けちゃうとかどうですかね
ぽっと出しの一発芸的キャラに設定盛るクセはいつ治るのだろう
そんなかんじで、今日はここまで。
しゆねくすたーい
とりあえず復活

今日はこちら。14へ進んだり進まなかったりするシリーズで、ゲーム的にはスニーキングや避けゲー要素ありのRPG。
海には巨大モンスターがいるけど、ヒロインの前にいるのは海賊さんのほうが多い様子

逆にモンスターが襲ってくるシーンが多そうなのはこちら。
スライムやクラーケンなどいろんなタイプがありそうですね

あとは、人丸さんの画廊だったり。
こちらは異種かなと思うとちょっと逆レっぽい印象?

いいかんじに百合。サキュバスって中世でも不義密通のいいわけだったそうですが、これも似たような感じ。
「サキュバスという異種族」が出てくるっていうよりは人間の持つサキュバス性 みたいな雰囲気
ひとまずサブPCのノートでブログ更新用までのサルベージは完了。
久々に起動してWindowsもろもろのUpdateでまる1日かかってどうしようかと思いましたが…そろそろサブPCも更新したい
まあ、あとはメインPCを修理にするか、新調するか といった感じです。
最近ゲーミングノートPCとかもかなり性能が良いし、即納なのでちょっと迷いますね
さておき、とりあえず急場しのぎで用意した今日の更新は㍉㍉さん。

胃袋の複雑な肉襞で絡まれて、全身どろどろ ぬるぬる。
先に滑り落ちる足先のほうから衣服も徐々に消化されはじめ、溶けたチーズが足にへばりついているだけ のような状態に…
ずるずる、滑り落ちるたびに足先が受けているのと同じ濃厚な消化槽に全身が浸り始めて。
身を守っている魔力の防御がなくなったら、素肌も足先と同じようになってしまう状態で…
まだデータのサルベージができていないのでちょっと急ごしらえ。
困ったときは㍉㍉を肉壁送りにしとけばいいと誰かが言ってた
ついでに立ちアクションいくつか。

剣モードミリア

弓モードミリア
武器が変形するっていいよね。
なんか微妙に描き忘れがものがある気がしますが、パンツが書けたので満足です
…それでいいんだっけ?
見習いちゃんは被弾中

ムチのようにしなる大きな尻尾は、下手な武器より破壊力抜群。
衣装破損はダメージの大きさを表現するのにもいいよね
と、そんなかんじで。まだサルベージ中ですが今日はここまで。
できれば1週間以内には環境に戻りたいですね
しゆあげーん
ぬるゆり

タルタロス! とは何だったのだろう。
はっきり線画がなんとなく目立つ印象。基本丸呑みとかはなさげですけど、ヒロインさんけっこうかわいいですね

こっちはせらむん本的なかんじ。月野さんにしては可愛い雰囲気の作画

あとはキルタじゃないけどそんな感じのがでていたり。

全年齢でこんなのも。
なんか音速かったり光速かったりしそうな感じっぽいですね
なんかちょっとまえの拍手にちょろっと話題で出たので大聖さん

竜宮の侍女たちの「お世話」に、おぼれかけ。
肌にはいい匂いの油がしっとりなじまされて、耳も、指も、いろんなところをとろとろに
…でも大聖さん昔竜宮荒らして宝物庫の宝を強奪していった前科あるんですよね。
だいじょうぶなんでしょうか
ってことで後々さらに別のご招待されてしまいそうですが、今日はちょっと丸呑みじゃないのでお送りしてみました。
百合は良いものですよ(小声)
せしこちゃん インアナザーワールド

すでに周囲はフラグ満載な感じがしないでもない
きっとどんな世界へ転生しても、安定してモンスターのお弁当になる運命なのですよ。
せしこちゃんだからね
この手の定番モンスターだとあとはローパーとかイモガイ、ウツボカズラあたりありそうですね。
他にもあるかな?
きたろう娘ちゃん

ねず子さんがきれいな指輪をプレゼントフォー・ユーしてくれました
きいちゃん、お金はいいものだよ?
お金があれば暮らしがよくなって、食べ物もよくなって、
細かいことで苦しんだり 悲しんだり 怒ったり …しないでよくなるんだから。
久しぶりに見たらたまたまダイヤ妖怪回だったのでなんとなく。
本家よりさらに商売上手そうな顔してますけどね、ここんちのねず子さん
さっちゃんキックコンビネーション

略してイヌキック もやすぜ
さっちゃんだけ大体格闘ゲームになる傾向があるような気がします。
そんなわけで今日の更新はこんな かんじ
新しい方のぬさん

アンホリさんが出ていますね。前作JailはADVでしたが、今回は1作目に近い操作感覚+探索っぽさの加わった横ACT。
どこかでヤラレるたびにスキルポイントを獲得するため、基本的には死ねば死ぬほどクリアしやすくなるバランス調整になっています
こちらのぬさんはリーチはかなり長いけれど取り回しがややもっさりした初期のベルモンド家っぽいタイプ。
その分魔法攻撃は強力で、とくに「4Hitコンボボーナスで毎回SPが10補充できる」アイシクルランスが強力。
村を抜けた先の山岳地帯を下へ降りていった先にあるので忘れず獲得しておきましょう。
HPなど各種パラメータは加算だけでなく、初期値以下に減らすことも可能。
SPを削って攻撃力に割り振ったり、逆に攻撃力ぶんのポイントをSPにつぎ込んで魔法砲台になってみたり…
あんがい色々なスタイルで攻略できます
Hシーンはオークやローパーなど基本的なものが多めですが、
肉壁サンドイッチでねちねち魔力を吸い取られる拘束やられなんかもあったりしましたよ。
今日はそのほか


RPG系な感じのゲームもいくつか、出ているみたいですね
そんなわけで今日の一枚はせっかくなので、さらに奥へ呑まれかけのクレメンぬさん

呑まれる瞬間咄嗟に伸ばしたマフラーを命綱に、這い上がろうとしながらもじわじわ、ずるずると…
やがて狭い狭い、きつい、きつい圧迫から足先がずるんと抜け落ちる感触。
自由な足先で奥をかき回せば、
ゼリーのようにぶにぶにした粘膜と、その間を流れるドロドロした粘液が足指へ不気味に絡みつき。
はっと気づく。
おそらくそれは、粘液に溶けて滴る魔力を、地下全体にまで広がった全体へいきわたらせるための消化器であり、循環器。
生身でその生きた運河へ滑り落ちたなら、どれほどの汚辱へ晒されることになるのか…
というわけでゲーム中のヤラレより奥まで呑まれたぬさんです
古城の一角を支配するほどに肥大した肉壁モンスターの体内。
人ひとり滑り落ちてきた程度なら詰まりもひっかかりもせず、それも栄養の一つとばかりぐちゃぐちゃに押し流してしまいそうですね
外側

断面見えるからゲームだと見え見えでしたが、実際は壁や床を虫食い繁殖する肉瘤の間のわずかな隙間なのでしょうね
ただの足場と思って踏んだら… という感じで。
ミリアとナルキソス インファイト

唸りを上げて空を切る女王の荊。
空中から雷剣を盾に変え、いなすミリア
盾を正面から二つに割るような剛撃ではないですが…
そう幾度も受けたい攻撃でもなく。
常に生きた蛇のようにうねくる薔薇の蔦は、かいくぐるのには少しリスキーかもしれません。
そんな女王の君臨に、次第に活性化してゆくアルラウネ種や他のエキドナたち

市街地はボスよりも大変に。
悪いけど お前らの相手してる場合じゃないんだぜ
こういう足場が不安定で敵が上下に沸くステージはどっちかというとさっちゃん苦手そうですね
親切に配置されている飛び道具(ハーピー)をアルラウネにぶつけるしかない
と、そんな感じで今日の更新はここまで。
おまけ

なんでも特別扱いにすればいいってもんじゃない
勇者となんとかの墓

セーラーちびさん。メインは洗脳? サンプル2つ目がほんのり丸呑み風味。

こっちもタグがついてるのですが、サンプルを見る限り触手時空っぽい雰囲気

通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃っぽいお姉さんなんかもでてました
ヘルゴーストに霊体側へ連れ去られた勇者ねえさん

ゴーストに"あちら側"へ引きずりこまれ、相対的に実体化した体内肉壁とねっとりエクトプラズムでどろどろ中
どくどく、ぐにゅぐにゅ 蠢く感触はとても死者のものとは思えず、
とろとろ、どろどろ 蕩ける感触はまるで現実とおなじ。
でも、その場に残るのは持ち主だけが不自然に消滅した衣服や装備のみ。
ゴーストの姿が見える人がいたとしても、その中に取り込まれてしまった姿まではぼんやりと霞んで判然とせず
気配や存在さえ、周波数のずれたラジオのように感じとることが出来ず…
いずれ完全に吸収されてしまった後は、
帽子の陰などに浮かぶ、もはや意志すらもないかつての獲物の痕跡のひとつに加わってしまうでしょう。
そんな、ちょっと心霊特集感が漂うヘルゴースト。
スターキメラに別の拘束を喰らう勇者さん

上質の羽毛のようにふわふわ滑らかな翼も武器の一つ。
決して力で締め付けるのではない拘束に、それでも、やんわりと包まれると抵抗が出来なくて…
虚を突くように全身を包み込まれると、天にも昇る肌触りなのだとか。
そんなキメラの羽を拾い集めて使うと、本当に天高く舞い上がって天井にぶつかります
というわけで最近とある地下墓地を攻略中らしいです。

ちょっとパッケージイラストっぽいかんじ。
勇者ねえさん先にメルキド攻略済なせいで、この後軽く引くぐらいゴーストやサキュの屍の山が築かれたとかなんとか
攻略順ってだいじね
そんなかんじで、今日の更新はここまで。
りょなざわに開店 モンスター風俗

オカマバーの間違いでは。
ワームさん

今日はウエスタンな子たちが大変になったり

遊び人さんが押せ押せだったり。

セールではこんな作品が新しくお買い得。
おおよそイメージ通りな展開で楽しめるスマートな作品。
同サークルさんからはいくつか、同系統のシリーズも色々出てたりします
ワーム系

いろんな見た目の種類がいるけど基本はだいたいおんなじ。
地中を這いまわり、本能のまま獲物に襲い掛かる原始的なモンスター、というイメージ
ほぼ消化管がそのまま蠢いているのに近い構造なので

捕食された場合には全身の蠕動だけで獲物を体内へ送り込む状況。
リング状の筋肉による締め付けで動けないくらいにみちみち、ずりずり…半ば無理やり、運ばれて。
締め付け自体は奥へ進んで蟲胴の直径が太くなるにつれてゆるやかになるかもしれませんが、
どろどろに溢れる粘液と緩んだ分逆に滑りやすくなる内部は逆に、「きつくないだけ」。
滑りやすく、体を支えづらく、余裕のある分内部の動きも大きくなり、余計身動きできない状態になってしまいます。
せっかくなので、さらに呑まれた先っぽいカラー

手を左右に突っ張るだけの余裕が生まれたところで、それだけで粘液と消化液でヌルヌルまみれの身体を止めるのは難しく。
手も、脚も、つかむ場所も、立ち上がる足場も、何ひとつ得られないままゆるい蠕動で粘液ごと何度も何度も混ぜ合わされ、
次第に肌と手足と、蠢く周囲の肉襞と、どこまでが自分でどこからが自分でないかさえわからないように。
呑まれた側の意志はどうあれ、襲う側にとってみればそれはただの食事。
それほどまでくちゃくちゃにされる頃にはもう…
意識・理性のあるなしに関らず、栄養に変えられてしまう準備が整ってしまっているのですよ。
本日のミリアさん VSスキュラ戦

昨日のスキュラさんとインアクション。水中戦イメージなので武器もヤリ形態に
毒墨だけでなく触肢のリーチも長いスキュラは接近戦には危険そうなお相手ですね
普段から地上戦でも宙を舞って戦うことが多いせいか、見た感じ普段とあまりギャップがない風味になってしまいました。
ということは、意外と水中戦も得意なのかしら?
ミリア服(水中モード)

競水っぽいカットのワンピスタイルが特徴なのでした。
という感じで、今日はここまで。
ミリアとシフ子と そのほか いろいろ


今日のDLは、このあたりが少し注目の様子。

昨日はこんなのも、人気があったみたい
セーラー服美少女戦士さんはいまでも現役 なのかしら。
本日のミリアさん

リングとソードで攻撃態勢
ミリアパンは積極的にチラらせていくのが当社の方針
いろんな特殊能力はあるけど、空中機動性が高いのはやっぱり一番アドバンテージ。
ゲーム内でも、そんなかんじですよね。
しふこちゃん

身軽だけれど相対的に非力なので、小型のシミターなんかがメインウエポン。
雑魚モンスターくらいならこれでなんとか処理できます
大型モンスターになってくると弾かれたりとか、まともにダメージを与えられないことが増えそう。
そういう戦いでは高所を確保したり、急所を狙いやすくしてみたり…
あれこれと戦い方を工夫しないといけなくなるかも、ですね。
状態:<丸呑み>

狭い胃袋まで完全に呑み込まれ、ターンごとに消化ダメージで体力を少しずつ吸い取られてゆく
蠕動が激しい状況で無理に抵抗するとスタミナを多く奪われ、消耗してしまう
さらに長時間そのままでいると徐々に消化が進行し、次第に取り返しがつかなくなることも…
そんな、ゲーム中の状況っぽいイメージ。
丸呑みされた後、というのも一種の拘束状態なので、
抵抗したり反撃したり、いろいろとアクセスできるというのもアリかもですね。
そんな今日は色々とゲームっぽいことを考えつつの更新でした。
ヤキラムダ

何故乗ろうと思った。
意外とひんやりして居心地がよかったり するんでしょうか
呑まれ しふこちゃん

今日は小悪魔な後輩さんだったり

これはなんかスライム多めっぽいですね
今日の一枚はしふこちゃん。

罠や、疲労で意識を失い 気が付いたときにはぐにゅぐにゅ、蠢く生温かな肉襞に挟まれて。
意識のないうちに何者かに捕食され、なにに襲われているのか、自分がどこにいるのかもよくわからないまま襞と分泌液で全身くちょくちょ、ぬちゃぬちゃ…
な、感じ。
実際に呑まれた後、体内からだと自分がどうなっているかなんてわかりようもないですよね。
ただ、ぐにゃり、ずるりと蠢く周囲に抵抗し、立ち上がろう、姿勢を確保しよう…そんな程度で精いっぱい。
周囲は中に納まっているものが意識を取り戻したかどうかなんて関係なしに、
とろとろ、胃液や消化液と混ぜ合わせて栄養へ変えてしまおうと。
安定を取り戻して冷静になろうとしても、
なかなかそうはさせてくれなさそうな、気がします。
せっかくなのでアングルを変えてみる

少し俯瞰、というか断面的。
肉の厚みや、呑まれた深さはこのほうが見えてきますね
飲まれた身体の重みに沿ってぬっとり、変形した肉筒内部。
広げられた分が弾力で戻るように、全身がみっちりと締め付けられ…
そのまま壁全体、内臓全体の蠕動でずる、ずる、奥底へ。
肌も、その奥…芯までも。
呑まれた肢体が消化器官の作用から逃がせる先は、なさそうです。
らくがきアカネさんと天狗の鎌鼬

ほぼ風と一体化した速度から巻き起こす真空刃が肌を切り裂く
ローグライクで言うと1ターン2回行動2回攻撃みたいな感じ。しにがみ
アカネさんでは天狗のスピードに正面からついていくことはできそうにないですね
そんな連撃にてこずっていると…
あとからくる拘束ワザなんか、回避しづらくされてしまうかもしれないです。
夏のサチホ飯は梅が決めて

中華スープや鳥ガラだしで炒めると綺麗な炒め物が出来上がるのよ。
隠し味にレモンを少し絞っても美味しいです
それにしても、今日はすごい風雨雷でしたねー
雨が上がれば涼しくはなるので、ほんのり楽に過ごせそうです。
なところで、今日はここまで。