英雄ぷきとまめさん族

今日は液体異星人に体内侵入されちゃう我田さんちの人妻戦士な作品が出ていたり

エルフさんが色々襲われてしまう100円作品なんかも出てますね。
英雄⊿シリーズ プキレウス

むかしは私も英雄だったが、かかとにプリンを受けてしまってな。
⊿のかかとがどこかはよくわかりません。
ATLUSとスパイクチュンソフトが共同して「世界樹の不思議なダンジョン」とか出るみたいですね。
世界樹の難易度と不思議のダンジョンが合わさるとどうなるのか…
今から怖いですね。
こういうことになる

やっぱり、出撃直後いきなりまめさん族に囲まれててアウトったりするんでしょうね。
初代みたいに。
おなじまめさんでもこういうのならいいですね

けど、真ん中で戦ってる主人公娘さんはよけい大変なことになるような気がします。ジライヤ。
さておき今日の一枚は、なんだか半年ぐらいぶりのぽえみさん。

地面の底に潜んで草むらにまぎれる人食い。
うっかり足を踏み込む、伸ばされた触手に捕まる、他の敵の攻撃に吹き飛ばされて落とされる…
理由はどうあれ、そんな風に口腔の届く範囲へ落ちてしまえば、後はヌルヌルぶよぶよの落とし穴に嵌ってしまうだけ。
地中に潜む本体は、たくさんの獲物を捕えておける複雑な構造で。
一度落とされた獲物が簡単には逃げられないよう、奥へ奥へと溺れるような空間で…。
ぽえみさんの世界観はエルフさんにとってあんまりやさしくない世界。
そんな、逃げ場を残してくれないようなモンスターも…
いてもおかしくはなさそう、ですよね。
銃キャラつながり

ブログのほうで買ってる方が多いようなのでちょこっとチェック。
NO逆転だったり、女の子の見た感じがかわいかったり、そんなところはよさそうな雰囲気ですね。

ほかに、今日はTOUCHABLE名義ですがスミスミ堂さんサイドでのこんなのも、出てたりするみたいですね。
ぷきだんご

お手洗いとかに入ってるとなんだかひょっこり、新聞入れの袋から視線を感じたりとか。
家暮らしに慣れた⊿はやっぱり、人間のことがきになる様子。
そんなわけで、たまの版権メイン。
マミさんとお菓子と。

半分蕩けて、クリームみたいなケーキやドーナツと一緒に、とろとろ…。
そんな雰囲気も良いですけれど、お菓子と一緒に入れられた場所ということはそれなりに、ピンチなわけで。
周りのお菓子たちのようにとろとろにされてしまう前に、上手く脱出しなければいけなさそうです。
シレンのミリィと、エドナと。

マゼルンの大きな口は、人間でも簡単に入ってしまいそう。
タイガーなんかに投げ込まれてしまったら、もしかしたらこんな風に狭くヌルヌルした腹の中でぴっちり、抱き合う形に。
そのままヌルヌルの体液で合成されたりしてしまうのか。
それともその胃袋の持ち主が倒されるまで、出られないのか。
どちらにしてもこんな、狭くて、熱くて、ヌルヌルで…そんな環境で密着させられていたら身じろぎも鼓動もすべて伝わるし、動けば分泌液でぬるぬるになった肌同志はこすれあうし…
それはそれで、別の意味で大変かもしれません。
銃キャラといえば銃キャラつながりで、案外縁があるかもしれないマミさんとミリィでした。
エドナさんは…まあ、単体最強NPCですし。
おまけの天狗さんロリVer

こんな感じの子に神隠しされるのも、それはそれで…って感じもします。
さて、先日の大人な天狗さんと、どちらがおこのみ?
その後のさちほだるま

雨にやられた。
でも昨日のうちに降り積もった雪のほうは、まだまだしばらく道路を占領してそうな感じですね。
南国帰り

パッチュさんが文字通りねっちょねちょになっちゃってます。
丸呑みではないですが、ここまで汁液まみれだとそれはそれでいい感じがしますね
ここ数日休養のおかげで目が大分休まってきました。
ぼちぼち程ほどに復帰していけそうな感じ。
サチホも風来帰り

明らかに南国カラーに染まってる
おみやげはおコンねえさまです。

高飛びトラップではぐれて一人でモンスターと戦わざるを得なくなったり、とか
ひとくいデビルやら色々呑んだ後のマゼゴンに一撃でノされたり、とか。
風来仲間らしいいろんな目にあっちゃうおコンさん。
フロア飛ばしですっとばされて、そのままミドロやマゼルンや吸引妖蟲とかにわるい目に遭ったりしてもらいたいですね。
でも睡眠食らっておねむしてるときが一番かわいいよおこんねえさん。
そんなわけで(?)今日は基本どおりで行っておきたいと思います。

肉壁ミリア。
戦う金髪美少女ヒロインが得体の知れないモンスターに丸呑みされてしまって、ドロドロした胃袋で溶かされそうになってる。
そんなシチュエーションがやっぱり良いね
蠕動差分、とか

ぎゅうと収縮したり、ぐねぐねとうねり動いたり。
胃袋の動作はそもそも食事を胃液とよく混ぜ合わせるためのものであり、味わうためのものでもあります。
そんな感じの容赦ない動きで翻弄されて、食物の運命を辿る…なんてのがもともとの丸呑みのツボ部分だったりするかもしれませんね。
とろとろになって。
ヌルヌルされて。
それらは、いつまでも止まることはなくって。
㍉㍉ミリア

ある意味うちで描いてるヒロインはみんなゲームヒロインの部類なイメージ。
なので丸呑みされちゃえばもう成す術なかったとしても、そうなる前までは多少かっこよくアクション出来るタイプであってほしい。
そんなような感じのことを思ったりもするわけなのですよ。
風来サチホのバナナ記念日

この触手みっちりな感じは結構好きかもです。
サチホの風来日記

4、5はとりあえず祝福吸出し強すぎな気がしますがそういうもんなんでしょうか。
昼に強いミリィと夜に強いエドナに囲まれてるとなんだか王様気分ですが、武器盾の成長が一切できないという諸刃に気づくのは40Fくらいまで降下してからのことでした。
南国食糧事情

わりと速攻で空気に馴染んでるサチホ。
でも漢識別(※未識別アイテム入手→とりあえず飲んで/読んで/振ってみる→死)は程ほどにね。
南国λ

キタキタなオーラを身にまとっています
さておき。
現在某Modをちまちま作成中。

女の子主人公の需要ってどのくらいなんでしょうね。
わりと男性ユーザーの中には女性主人公アバターを嗜む層が居るような気がします
その後の風来日記

日記はここまでで終わっている……