軽くダウンしてた

今日はこんなの。ゲーム版と音声のみ版があるらしい?
内容は一目瞭然のロリ巨乳系ですね 絵師さん自体もそっちで有名な人。

こちらもどっかで見おぼえある絵ですね。
たぶん


あとは音声作品がちょっと好評になってたり
ルイーダの酒場をそういうお店扱いするんじゃありません
セールだとこんなの

幼リディアさんがサンドワームに丸呑みされ…しっかり丸呑みなことになってしまってますよ
今日はそんなかんじ。
ちょい風邪ひいてました

さっさとカゼグスリを処方して、さっきまでダウンしてたんですね
なんだか最近また更新サイクルがズレっズレになってる気がします…
キアイをイレネバ
さておき、本日は胃袋に滑り落ちてしまったミリアさん

前回

どんなマットよりも分厚く柔軟な粘膜壁がずるんと落ち込んだ身体を完全に受け止め包み込んで、そのままトロトロした粘液層の中へさらに呑み込んでしまおうと…
ぬちょぬちょに糸を引いていた粘液も獲物を感じて動き始めた粘膜の熱と新たな分泌液でさらさら、ヌルヌルに
活発になりはじめた消化蠕動で、全身はさらに緩く蕩けた粘水に溶け込んでいくばかり
そのまま溺れていれば、本当に濃厚な栄養のスープの一部になってしまいます。
でも、深部体温の高熱と何もかもが糸を引くほどの湿度 思考も体力も溶けだしたように鈍って、蕩けて……
胃袋の肉壁にとってはどんな相手でも取り込んだからには栄養にする対象。
毒や致命的な刺激性でもない限り…美味しくされていってしまうのよ。
らくがきさちみり

スト2っぽくなってもらいました。ハイレグ
ミリアはだいたいこのあたりがお似合いな気がします
さっちゃんはファイアー昇竜拳な感じ。
ゲーム中の技はわりとガイルだった気がするけどね ソニックブーン
まあ、炎使うからってダルシムにしないだけ有情なんですよ 有情
これがヴァンパイアだったら絶対例の犬になる
そんな感じで、今日はちょっとかるめにお送りしました。

風邪欠で誰もいないのをいいことに茶の間を完全に占拠するλ
あとでサチホが居間に降りたら酢臭がいいかんじにアウトだったそうです
なんでこいつ住み着いてるんだろうなあ。
では、そんな感じで…今日のうちに風邪をねじ伏せたい
しゆねくすたーい
れっつ綺麗

今日はメイドさんだったり

ボイロさんだったり

フレームアームだったり、そんな日。

じつはひっそりまだ続いてるセール、こんな洋ゲーとかもお買い得になっています
SF…というかスペオペ系ってあっちだとわりと根強い部分があるのかしら?
今日は発掘画像の線画トリミングなど。

ミクロ異星人との戦闘中、策略にかかり、学校の担任教師の体内へと飛び込んでしまったウルトラさんたち。
そんなことなど気づくわけもない体内器官は、通常どおり呑み込まれ送られてきた食物を消化しようと激しく蠢き…
けっこう昔の画像

ウルトラさんというと怪獣バトルばっかりじゃなくてこういう話もたまーにあった気がしますよね
怪獣の腹の中ではないから攻撃して切り裂くわけにもいかず… それはそれでまた、ピンチ度が高い気がします
もひとつ。

こっちは最近系で、銑鉄の最終追加ボスなアレ
ロボ娘さん(※名前がないっぽい)のぷるぷるボディも、隠し追加ボス相当の相手の前では美味しいおやつなのですよ
ところで、機体強化に色んな鉱石資源をふんだんに使った鉄分ボディのはずなのですが食べられるんですかね?
むしろ抵抗や表情や反応やたんぱく質と一緒にミネラル補給も可能な万能栄養食なのかもしれない
そんなわけでここ数日の更新ラインでは線画リメイクとかをやっていました。

こんなかんじでちょっとずつカラーにしていきたいですね
リメイク素材さがしついでに適当にチョイスした以前の更新画もれっつ綺麗

こちらの夫婦は昨夜もどったんばったんおたのしみ
PPP当時はゲーム界隈でも2B台頭が重なってて、ものすごいハイレグムードだった気がする
そんなかんじで、今日の更新はここまで。

くにへ かえるんだな
ねすごしました

今日はこんな感じの特撮系なヒロインさんが出てますね。


あとはこんなの。途中に2pほどみっちり肉壁愛撫されるページあり。
オチは触手系ではいつもどおり、な感じですね

ヒロインピンチVol.17の収録作品のようです。
→+ス

ためろよ
←ため

↑+ス

下ためだよ
本日寝過ごし中でいつもより遅れ気味になってしまっております_(:3」
それはさておき
ワイトの拘束攻撃

ゴーストのように一気に抜かずに肉体を拘束して色々しながらじっくり、ねっとり。
見た目は恐ろしいけれど、責め手はどちらかといえばより絡みつくような雰囲気。
襲い掛かるために実体を現す分、ゴーストよりも対処はしやすいかもしれませんが、
ワイトのほうがレベル自体は高いため、実力差で弄ばれる確率も高くなってしまうことでしょう。
ところで悪霊になったらワイトですが逆に聖化したら
スピリット

生けるものの生命を奪うのでなく自然と一体化することでエネルギーを得られるようになった存在。
ここまでくると自然の一部に近くなるので、普段から人を襲ったりということはないですね。
さらに進化するとエレメントとなり、自然の力を象徴してゆくことになるのかもしれません。
うわばみさん

浴酒行動。
攻撃能力を低下させる酒気纏いが強化され、拘束攻撃がより厄介に。
肌にたっぷりと妖酒をしみこませた状態で組み付かれれば、拘束の解除は数段難しくなりそうですね
ってわけで、妖怪モンスターたちも見直してみような感じでうわばみさん。
人間にとっては強すぎて普通にはない状態異常を引き起こす妖怪の酒。
その使い道は、普通以上に色々とあるようです。
さっちん

お澄ましちょっと失敗
昨日のプリンシェイカーにむしろ⊿を乗せてみた

遠心力により取り戻される野性のトガり
あまり更新が遅くなってしまってもあれなので今日はこのぐらいで。
余談ですが、ゴーストは霊視能力が弱い人だと

こんなふうに体内の様子が見えなくなってしまうかもしれません。
ゴーストの内部で薄ぼんやりとしたエクトプラズムがモヤモヤと渦を巻いて抵抗している? って感じ
もっと霊感が無い人だと

本当にただ冷たいモヤモヤが漂ってるように見える可能性
本当か?と思うでしょうが、実際ポルノチェッカーにかけてみると

おわかりいただけるだろうか
機械には霊体が見えないんですね
6月まとめ、他

今日はこれをちょっとプレイしてました。モンハンタイプですね
エロ要素は戦闘中の状態異常や服破れからの押し倒し拘束がメイン。全滅後のHシーンは1カット画像など中心といった感じ。
攻略面では難易度「EASY」を選べば防具なし状態で終盤まで気にせず進めてしまうくらいなのでそれほどには心配ない雰囲気でした。
・チームルーム(マイホーム相当)の箱でPTメンバー入れ替えが可能。3人PTまで組めるので組んでおきましょう
個人的にはミコト&アイネあたりがおすすめ
・序盤は資金繰りが厳しいので、買い物の順番は「スキル>>武器>>>>>装飾」→余裕が出来てきたら防具でOK。
※NORMAL以上の難易度ではきちんと防具も揃えないと厳しい
・スキルは主人公…散弾・衝撃弾、ミコト…拡散Lv1、アイネ…オートキャノンや各種グレネードあたりから。
範囲攻撃スキルを優先すると狩りがぐっと楽になってきます
・修復薬は多めに持ち込んでおく。(防具なしだと特に一瞬で服を壊されてしまう)
そんなかんじで進めていけば、EASYクリアまでは楽に行ける感じ。
あとはクリア後に難易度をHARDにして素材狩りをしたり、逆にしっかり愉しむのであれば最初からNORMALでプレイしたり…
そんな風にやってくとよさそうかもですね。
Hシーン成分については作品紹介に書かれているとおりですね。丸呑みとかないのは個人的にちょっと残念
さて、今日は毎月恒例の月間まとめから。
6月人気があったのはこんな一枚でした
1.

2.




1位~3位マーリンさん 4、5位ぽえみさん と見事なまでにエルフで埋まる結果になりました。
上位はここ数ヶ月久々にクリーチャー系やトラップ系ですが、4位5位とラミアさんで埋まってるあたりモンムス系も相変わらずで安定っぽい雰囲気ですね。
みなさんのお気に入り画像はありましたか?
今日の一枚は、こっちも人気のあったぽにえさんのやつをカラーに。

柔らかな舌はぺっとり貼りついて、蠢くだけで喉の奥へ押し込まれてしまいそう。
ぺたりと座り込むような姿勢で身を預けざるを得ない粘着質の大舌。
生暖かい、「生きた」足場で帷子越し。脚や下肢を丸ごとざらざらと嘗め回される感触は…
はたしてどんなかんじ、なのでしょうね。
さておき。
⊿とさっちん

愛に素直な⊿。
でもこのあとテンションあがった⊿にしがみつかれて、結局プリンあげるまでサチホは開放されなかったという
民放りょなざわ

最近は魔法酢袋らむだ☆マギカの再放送メイン
さっちゃんだけならスマホの動画でいいけど、ミリアや⊿も居るのでサチホ家にはちゃんとテレビが置いてあります。
夏休みになると必ず昼間に放送されるアニメシリーズってあるよね。
最近だんだん⊿とλ人口が増えてきた気がしてならないりょなざわでした。
おまけλ

もう1キャラいたら四天王が出来ていたところだった

この中にひとり 仲間はずれがおる
㍊㌃㌢㌔

今日はこんなのとか。体験版をすこしプレイしたけどわりと頑張って作ってるって感じですね
会話イベントが結構長いので、すぐ探索冒険したいってハクスラタイプじゃないみたい

あとは、こんなPSO2のとか。
なんだかんだでネットゲーム系の同人は珍しいのでせっかくだからチェックなど。
今日の更新は㍉㍉ですよ

えるしっているか ワルキューレはパンツを惜しまない
とは言え、戦闘中で気にする余裕がないときぐらいですけどね。
覗こうとかすると額に矢を刺されます。凶暴
てことでミリア

ブログ開設初期あたりと比べると年々スカート丈が短くなってるような気もしますが多分気のせい。
太陽からの、光の力が魔力の源なので昼は大体無敵。でも夜になるとバッテリー切れがちょっと恐いお年頃のミリアさん。
エキドナは大抵夜活動するし、場合によってはエキドナ空間を作り上げて魔力供給を制限したりするのでなかなか無双とは行かないようです。
ミリアとアクション

とパンツと尻。
空中を自由に動けるミリア。高さも使った三次元戦闘はお手の物。
なんだかんだで基本近接つかみが恐い亜捕食系モンスターと戦うための能力ともいえますね。
ただ、エキドナやクリーチャーたちもおとなしく飛ばせてはおかないので…
空中に居るとはいえやっぱり粘着液だとか魔法、といった遠隔攻撃には気をつけないといけない感じ。
肉壁ミリア

魔力で強化された衣装はモンスターの胃袋でも全身を守ってくれる障壁。
でも、魔力ごと吸収してしまうエキドナなどにとってはその障壁も溶かして吸収できる栄養になってしまったり…。
それでなくても呑みこまれてしまえば周囲は全て、自分を栄養にしてしまおうという環境。
閉鎖環境では魔力の補給は出来ず、限られたエネルギーを防御に徹するか、脱出のための抵抗に使うべきか、
そんな感じの状況でも、あるのです。
もちろん魔力を使い尽くしてしまえば、あとは脱出することさえできなくて。
ぶよぶよ、柔軟で重たい肉壁同士がこすり合わさるような蠕動に、全身舐め取られるかのように擦られるままに…
そんなかんじでしばらくぶりの㍉メイン更新でした。
せっかくなんでもう一枚

家の近所のゲーセンでとうとうフィギュアを見かけたのでぜかまし
スカートの丈の短さが最近のミリアと共通してるような気がしなくもないですね
それでなくても海は危険なモンスターがたくさん。
うっかりりょなざわ近海あたりに迷い込んでしまうと、周囲の水面ごと渦に吸い込まれるように…
なんてことが起こってしまうのかもしれません。
そんなこんなで、今日の更新はここまで。
おまけλ

どこが膝か言ってみろおまえ
4月まとめ、他

今日はこんなの。なんとも罪作りなシスターさん

そのほかShop999ではこんなのとかがお買い得になってるみたいですね
さて、今日は恒例の月間まとめから。
4月の人気はやはりアカネさんのゲームキャプが多かったのですが、ひとまずそれはおいといて更新画像のほうで。
ってことで4月はこんな絵が人気でした。
1.

2.




2,3,4位とモンハンがずらり並ぶ中、なにげに新株みっくさんがトップ取得。愛されてますね
1位は取りませんでしたがサーガッソー、メルクリウス、ガイアとモンハン系もんむすさんも安定人気。
5位にちゃっかりキャプコラのエイプリル画像が紛れ込んでるのもなんだかここのサイトならでは、って感じがします
そんなこんなで4月はそんな感じの人気でした。
モンスター娘好きもヒロイン好きも肉壁好きも一同に介するので、もんむす系はやっぱり上位に食い込みやすい様子ですね
☆Pixiv3ヶ月まとめ☆も投稿しました。
「あの絵が見たいけど見つからない!」なんてときにご利用ください
イシスとオークムスメをカラーで。

お腹の中はヌルヌルでトロトロな胃空間。
砂漠よりも熱くて、オアシスよりも蕩けたその中で奥に、手前に、くちゅくちゅと混ぜられ、捏ねられ…
全身を浸す粘液でだんだん敏感になっていく素肌。
体内の消化吸収作用に晒され、どんどんと身を守る役を果たさなくなっていく衣装。
丸呑みってことは、全部まるごと、全て呑み込まれてどっぷりとそんな環境へ漬け込まれてしまうこと。
たとえその後とろとろに蕩けて吸収されてしまうとしても…
その溺れるほどの責めに対抗するのは、ほぼ不可能かもしれません。
―蕩けるでしょう? たまらないでしょう…?
良いのですよ、ほら…受け入れて、私の血肉となりなさい……?
分厚い肉壁ごしに囁きかけられるその声すら、甘ったるくて
全身扱かれる刺激と溺れるようなヌルヌルでぼやけきった頭には、それさえ、ぴりぴりと、ぞくぞくとした刺激に感じられて…
少しずつ、でも、絶え間なく。
感覚が狂わされてゆくようで。
まるで、自分自身が、本当に食べ物になってしまってしまってく、ようで…
大正ミリアと機人兵

将校服ときたら次はやはりこういう機械兵だよね。
足はのろいが動きは思いのほか鋭く、タフで頑強、一撃食らえば危険水準のスーパーアーマー持ち。
そんな感じの属性がありそうなロボ敵もなんとなくちょっと別の意味でワクワク感
服もダメージ

ボロボロ衣装はただボロボロというだけでなくこれもこれでダメージ描写の一環。
激しい戦闘の片鱗が見えてくると、また違った感慨
そんなわけで今日の更新はこのくらいで。
おまけのλトリートファイター

それ明らかに足でサマソをしてないよねλや
エルフちゃんとか その他

今日はこんな吸血鬼主人公のとか。
えっちシーンはノーマル系のようですが、やっぱりそんなヒロインさんはちょっと気になりますね。

ブレイブハートさんも出てました。ただ、今回は捕食はない感じみたいです
ちょい遅れ気味になりましたが、今日もほんのり更新。
スーパーマスコットファイター2ダッシュターボアルファZEROスペシャル閃

プレイ風景
λはほんとうに無駄なセクシーを担当するな。
そういえば本田がベガを追う理由が「必殺技をパクられたから」ってどこかのムックで書いてあった気がするんです。
ちょんまげの骨はフライドチキンの骨。
さちみりはどっちかというとこっち

オッケイ!
なんだかんだでマリージャケットもお似合いのミリアさんでした。
しかしミリアがサブミッションを覚えると元々遠慮のない性格だけにひどいことになりそうな気がします。
主にラミアさんとかが。
さておき。
今日の一枚はわりと久々のエルフちゃん。

前後の壁面がねっちり、閉じた隙間はメデューサの体内、その深みのほんの入口。
ただでさえ狭く貼り付くようなねっとり空間。常にあふれ出すヌルヌルした粘液はすぐにそんな内部を満たしてしまいそうで…
とめどなく滲み出る体液は、もちろん体内に獲物を迎え入れ吸収してしまうための準備を整えるためのもの。
装備も溶かされ、糸引く粘液で絡まれ…
そうなればあとは、ゆっくり、時間をかけてとろとろに解されていくばかりで。
対空攻撃あんがい苦手なエルフちゃんにとって、常時半浮きのメデューサはわりと宿敵。
体力少ないので火力でごりおしできるうちはいいですが、ヘヴンな塔の上のほうになると1メデューサあたり5エルフぐらい消費してしまうことも多いのでした。
にげろやにげろ

巨大な妖怪に追いかけられたりするアカネさん。
わりと強そうなはずなのに、輪をかけてデンジャラスな環境に陥ってしまうのはやはり総受けの宿命でしょうか。
そんなシーンも作れたら面白いかなー とか思いつつ。
今日の更新は、こんなところで。
りょなざわ縁日

毎月30日ともなるとりょなざわ大社の参道にあれこれ屋台が立ち並ぶそうな。
でもそのイカ、なんか酸っぱそうな気がする。