ねずみさん(粘液あじ

みつまたうさぎさんが挿絵担当なアルラウネ音声とか

なんだかクオリティの高い動画系作品とか。そんなかんじのものがお買い得になってるみたいですよ
あとは

今日は鉄血っぽいCG集とか出てました。アニメ調な色塗りがちょっと目を引きますね
スーパーなんとかー クッキンターイム!

滑る。
エルフォルテは苦手でした。
さて今日はベイカーさんで。
舌の上でころころされる

自分の体よりも大きいような巨大な舌。絡まれたら、抵抗する術がなさそうですね
ざらり、とした感触の味蕾で柔らかな肌をなぞられて。
蠢く舌の裏側からあふれ出す唾液で、全身しっとりと浸されて。
唾液を吸って、肌がゆっくりとふやけていく感触。
とろり、とろりと。まるで全身を柔らかく煮詰められるようで。
くちゃくちゃ転がされるたび、ちいさな全身が余すところなく飲み込みやすい獲物の状態へ変えられて行くようで…
呑み込まれるなんて、恐ろしいのに。
それなのに、とろとろと転がされる状況に抵抗する心から、溶かされてしまっていくようで…
そんな、弄ばれやすそうなベイカーさん。
色々されてしまったら、魔物のエサになってしまうのは…
どうしようもないのかもしれません。
せっかくなのでも一枚。

こちらは色々ふやける前に飲まれてしまった感じ。
ぶよぶよとした肉壁の間に、たぷたぷと溜まる液体は、それそのものですらねっとりと重たくて。
水面から身を引き上げようとすれば、その粘液を吸い込んだスカートが絡み付いて逆に、邪魔をしてしまうことでしょう。
時間と共に次第に嵩を増してゆく粘液のプールは、そのままじっとしていることが出来ない証拠。
でも…
そんなかんじ。
それにしても、桜も咲いたのになかなか暖かくならないですね。

陽気がくれば、地図を片手に街歩き。
なんて風にすこしのんびり過ごしたいものです
そんなかんじで、今日の更新はここまで。
にくにく

これを少しプレイしていました。
スタミナ管理の厳しいゲームですがジャンプ中にST回復するのでダッシュジャンプでの移動を組み込むとだいぶ快適になります。
Light EffectはONのほうが臨場感がありますが画面が暗く見づらいので、OFFのほうが遊べる印象。
難易度はNUKIGEにしても普通に何度もやり直す位なので、特別難しさにこだわりがなければNUKIGEでよいと思います
難易度NUKIGEならノーマルゾンビは銃で1発。
囲まれてしまったら抵抗するよりもダッシュジャンプで離脱するほうが案外うまくいったりしますね
足の早いハゲゾンビとか四つんばいゾンビが出てきたら、持っていれば火炎瓶を投げて倒してしまうのがよさげ。
いかにも迷いそうなCh.2の公園はずっと直進でOKです
ボス戦はなんとなくごり押しな感じですが、攻撃は見た目よりも部分的に判定が狭く安地がちゃんとあるようなので予備動作を待って背中や反対側へ廻り振り返って撃つ、みたいにすればダメージを抑え確実性アップ。
Ch2のボスは火炎瓶を踏ませるとしばらく攻撃の手が止まるので足止め目的に活用してみましょう
なんにせよ、戦闘でも逃げるでもダッシュジャンプ移動を意識するだけでスタミナ切れがなくなるので慣らしておくのが良いみたいですね
丸呑みらしい丸呑みはありませんでしたが、
突然変異ゾンビがハンターγのような形態に変化して長い舌で主人公を巻き取り口に頬張るようなやられはありました。
そのほかだと

これに上半身食いつかれるCGのシーンがあったみたいです。
ただしゲーム中ではただの拘束手段。メインは別の男が下半身を凌辱する方向なので丸呑みではない感じ。
サンプル画像でCGは確認できるのでチェックしてみても良いかも
と、今日のDLはそんな感じでした
はどぷりん

未熟な拳では容易く砕けてしまうじゃろう
⊿にとって気の力はプリンを生産する手段の一つなのかもしれません。
さてちょっと遅くなっちゃってますが今日もゆったり更新。
せしこちゃんwithりょなざわサイド

食虫植物のようなモンスターの花弁に捕まってしまって。
足をばたつかせても、身を捩っても、みっちりと絡みつき吸い付く口弁は緩まず捕食された生暖かな感触が腰から脇腹、胸へと…
目的や意思もなく、ただ目の前にある獲物を捕食するためくらい付く。
そんなクリーチャー系は容赦とかなさそうなので、逆にやりづらそうな気がします。
もう一枚は、ベイカーちゃん。

完全に呑み込まれて。
上下さかさまの姿勢も、吸収されかけの衣装も。
そこが栄養を吸収するためだけの場所で、生きて意識のあるものが長くとどまるべき場所じゃない…
そんな状況を教えているかのような錯覚を塗りこんでゆくようで。
でも、たっぷりと唾液に浸され骨まで染みた身体は言うことも聞かず。
熱く蕩ける肉壁に舐められる全身は既に食事に適した状態に溺れさせられていて……
そんな感じでこっちはいつもの肉壁といつものパンツ。
たまにはあったほうがいいと思うんですよ。
のこりはらくがき
λの酢ト4

百烈だろうが一列だろうが酢は酢に違いない気がする

スト5だとこんな感じになってそうですね
そんなこんなで、今日の更新でした。
HAMEDORA

今日はこんなアクション。海外のサークルさんのようですね。
オーソドックスというかシンプルというか、なんだかそんな雰囲気。
蛇がどこかのドラゴンズクラなんとか で見たことあるような漢字がします

ほかでは、吐息催眠、なんて音声作品が人気。
耳はとても敏感なスポットなので直接刺激のある音声作品は他とは少し違う位置づけ、なのかもしれないですね
サチホ家の日常

なんだかんだで仲のいいふたり。
なんとなく集まる習性があるのはマスコットだけじゃないのかもしれません
サチホがやってるのは↓

無茶なコンボとわからん殺しで対戦相手を秒殺! 爽快パズルアクションハメワザ&ドラゴンダンス
スト5のことではないです
今日はちょっとデイリーから離れてアカネさん。

化け貝の化生に襲われる。
左右に感じるのは冷たく、ぶにゅ、と柔らかな肉の感触。
背中側は深い亀裂になっていて、じっとしていればその柔らかな隙間へずるずる、体が沈みこんでしまおうと。
閉じようとする重みを振り払いながら這い出そうとするけれど、
獲物を感知した周囲の貝肉はぬめぬめと膨らみ広がり、捕らえた相手を包み体内へ押し込もうと...
分厚い殻で覆われた貝の類は表面も硬く、スキマから覗く柔らかな肉部分が弱点。
でも、あまりそこを狙おうとすると…逆にこんな風に捕らえられてしまうことも。
最大の好機が同時に最大の罠、なんてことは自然界でもよくあるお話。
アカネさんゲー的には貝が開いてアタックチャンスだと思うとカウンター取られる感じ。
ちゃんと閃光術でスタンさせてから、チャージ攻撃を当てていきましょう。
そんなこんなで

しゃきーんっとね。
いつでも元気でやられ役 そんなアカネさん。
たまには色々描かないとそっち向きのパワー貯金が切れてしまうのですよ。
そんなこんなで今日も、ゆるっとまたりっと更新。
おまけ

PXZ2で復活おめでとうございます。
マスコット更新デー

今日はワラビモチーさんとこのヒロピン漫画が出てたりとか。
あとは

こんなRPGのがあるみたいですね。
今日はきゃめこxくろのちゃん。

にゅるにゅる、むにむに。
優しくとろとろ、解されたら…
あとは美味しく、おいしく、食べられちゃいますね。
そしてたまにあるマスコット更新デー

なぜかウル4っぽいマスコットたち。
ごぷけん師匠

片手で波動プリンを2つも発射できます。
すごいです

些細な高低差がプリンの生死を決定づけたのだ。
ついでにほしのさん

無駄にツイストするのが魔封波の礼儀なのです。
あと気が付いたらこんな絵がかきあがってました。
イメージ的には銀河万丈、大塚芳忠、青野武
Pit Slime

肉壁の責めで物理的に同化されちゃう、そんなやつ。蛙の悲鳴っぽいと思ったら小松菜屋さんブランドでした
かなり猟奇的な描写まで入ってきているので、苦手な方はご注意を。

えっちなのだとFAKESTARさんとかも結構丁寧な愛撫責めがやらしい感じですね

先日がりょなけっと3だったのでこんなものも出ていたり。

今日は青空地下室さんの過去作まとめも出てるみたいですね。
酢トIV

飛び道具を身につけたザンギエλに死角はない
でも4のザンギって昔と比べてもかなり強いですよね?
スライム洞

どこまでがスライムで、どこらへんから洞窟なのかもよくわからないような、そんな環境。
周囲と一体化し、壁や床だった場所から突然襲い掛かってくるスライムたちは…
RPGで見かけるぷるぷるした生き物よりも幾分、脅威的なような気がします。
不意打ちを受けると捕獲された状態からのスタート、とか。

まず拘束解除してからでないと戦えない…なんてのもちょっとよさげかもですね。
抜け出せれば戦って倒すことは出来るけれど、何度も受け続ければ徐々に力を奪われてしまうでしょうし。
そうなれば、全身取り込もうと迫る粘液に逆らえなくなってしまうことも…


ずるずる、砂鉄が磁石を呑み込むように全身、引きずり込まれて。
指先も足先も、髪一本さえ残さず取り込まれてしまったら…
あとは、体内で一層蕩けるような責めが待つだけ。
エキドナたちもよく巣を作ってそれを拠点に活動を始めたりするけれど。
そんな巣エリアへ踏み込むのは、やはり相応にやられやすい環境、とも言えそうですね。
さておき。
ついでにおまけ

お風呂でぷっぷっぷー みならいちゃん。
特に事件さえなければみんな平和な気はします
PC移行完了しました

今日はこんなヒロインものとか

昨日はこんなウルトラさん。うちからも結構チェックされてた方が多いみたいです。
モンスターの造形や、責められ方がしっくりしてるのが良い感じですね

昨日はこんな魔法少女RPGもあったり。
こういうかわいい絵柄のえっちなゲームはやっぱり、気になっちゃいますね
DL販売ではないですが、☆快楽天2014年7月号☆に丸呑み小ネタもありました。一寸法師娘ちゃん
6pの非えっち漫画枠ですが、蛙に捕食されて肉壁…というのが商業アダルト雑誌でも見られるのはレアなのでせっかくだから、チェック。
酢極殺

1瞬1000ビネガー
そんなわけでPCサルベージ完了しました
PC復活記念に、ジンねーさんに粘液を足しておきました。

これで以前できた作業は一通り問題なくできる体制、ってとこですね。
今日はひさびさ特集
ミリア

ブログ開設当初からのD門キャラだし、缶詰や戦記でも主人公。
こういう区切りはやっぱりミリアよね
しゅばば

戦うワルキューレ。
一見変身ヒロインっぽく見えるけど実はこっちが変身前で、現地の一般人に変装するだけ ってオチ
ミリア戦記・ミニ戦記で町を救ったのが有名になってしまったため、
もう最近はワルキューレルックで町をうろついてても誰も疑問に思われてないんじゃないかって感じ。
そんなミリアもやられるときはがっつり

ねっとり粘液で全身コーティングされて、そのまま喉奥へずるずると…
丸呑み業界は弱肉強食。慈悲はないのです。
完全に呑み込まれた後

袋、と名がついていても内部の空気が追い出されてしまえばみっちりと隙間なく閉じて全身を圧迫する、胃袋。
ぐにゅぐにゅとうごめく蠕動で体力を奪われ、魔力を吸い取られ…
魔法の力で生み出されている衣装も、とろとろに溶かされ吸収され、やがて自身も…。
まだリトライが残ってる場合はさておき。
完全にすべて使い尽くしてゲームオーバー、となってしまうと…
やっぱり、そんな感じで容赦なくされてしまうのかも。
てな感じで、今日もだいたいいつもの更新で。
やはり環境変動直後はさちみりやオーソドックス肉壁が増える気がしますね
ぽえみさん

今日はYaceさんちの同人総集編。胎内回帰が多めなので、そのへんがお好きな人向け。
あとはこんなのとか

エルフさんは最近あちこちで主人公枠を獲得してるようですね
でも、なぜか最近こういうのでふたなりって多い気がします
禁じ手・プリン昇竜拳の一撃!

発生したプリンで試合がどっかいってしまうので禁じ手。
セイナルモノヘでヘイルストーム(氷魔法)の場所がわからないという話があったのでついでに補足

場所は1ボスエリアの次エリア

右下のあたりに、ハイジャンプでないと乗れない足場があるので、この上。
乳でポニテでエルフで巫女 略して乳ぽえみ

ぽえみさんははさまれると死ぬ
セイナルで一番容赦ないゲームオーバーな気がします
そんなわけでもう1枚ぐらいぽえみさん。

にゅるり、と巻きつかれてぬるぬるした口内に引きずり込まれそうに…
思いっきり食べられてしまうと、ネバーエンドも色々大変になっちゃいそうですね
今日はもう一枚、アルトリさんも

狭い体内、蕩けるほどの湿度。
壁面全体から染み出し滴る体液は顔といわず、肩といわず…全身に絶え間なく降り注いで。
肌はもう、どこも隠すところが残されていないくらいに、とろとろで。
それだけで、流れ落ちる体液と一緒に底へと滑り落ちてしまいそうなのに。
周りの粘膜はさらにゆっくりとうねり、蠕動し、滑落をさらに早めようと…
浴びているだけでじわじわ蕩ける感触の、濁った消化液。
底まで落ちてしまえばそんな体液の滴り落ちた濃厚なプールに、全身浸かってしまうことに…。
抵抗できればよいけれど、ダメージを受けたり、色々ドレインされたり、
そんな風にして本来の抵抗力を奪われた状態だと…
そうしたゲームオーバー的状況にも、逆らうだけのエネルギーを出せなくなってしまいそうですね。
ダンジョン勢とマカイ勢 顔合わす

ただの箱だとおもって椅子にされたみみっくちゃんがキレるまであと71秒
マーリンさんとアルトリさんなのである意味聖杯つながりというか、騎士王伝説な取り合わせですね
なんだかんだでファンタジー界のほうもりょなざわ同様、それはそれで世界がどこかでつながっていたりしそうな気がします
2月、3月まとめ 他
![[Snow Flakes] の【Throw Reject Miss! Reload】](http://img.digiket.net/cg/97/ITM0097627_2.jpg)
MistyWindさんちの肉壁丸呑み系同人、Digiketで販売になってますね。

DLではオークさんが頑張ってたり。
なんだか見覚えのあるキャラがちらちら混じってるっぽいですね
さて、今日は恒例の月間まとめから。
なんだかんだで2月のまとめもやってなかったのでまずは2月から
2月の人気はこんなかんじ
1.

やっぱりというかなんというか1位はアマデュラ姐。貫禄ですね。
2位以下はこのような感じに
2.




2位がドラクラのキャプっていうのがご愛嬌なかんじですが、3位はアカネさん。
4位、5位はやはりモンハン系でヤマツさんがランクインという結果になりました。
つづいて3月まとめ
1.

1位はやっぱりアマデュラ姐。ある意味じんねえさんも人気と言えるのかしら?
以下このような感じで
2.




2位にリディアさん。ワームでランクインは久々な感じがしますね
3位は安定でメデューサ、4位にはアカネさん。なんだかんだでキタちゃんも5位に入ってるあたりは陰の実力者感。
そんなこんなで、ここ2か月分の人気まとめはこんな感じでした。
なんだかんだで女性型モンスタータイプは、まだまだ充分人気が高い感じがしますね
そんなわけで今日の更新も折角なので、せしことハニーラウネで。

日の光も届かないような森の奥深くは魔物の巣窟。
用事もなしに踏み込めば… 否、たとえ用事があったとしても、そこは、人の世界の常識など通用しない場所。
そんな森の奥深くの住人にとっては、人間でさえ、簡単にあしらい魅了して餌に変えてしまうだけの…
ただ、それだけの存在に過ぎないものかもしれません。
じんねーさん

ぷぴー

飛ぶ鳥を落とす勢い といえば聞こえはいいのだろうか
こっそり作業状況

ちまちまコマンドヘルプとかが入ったりしてきてます
そんなわけで、今日の更新はこんなところで。
酢トリートファイター

トルコの人すみません