9年と1日め

えっち系音声。姉弟もので、おねえちゃんに好きにされちゃうタイプ。

ほか、赤ずきんちゃんだったり

女の子の二人組だったり、今日はそんなかんじみたいですね
せっかく描いたので昨日のビーストミリアも肉壁しておいてみました。

どっぷり、どろどろ。
普段の衣装と違うと魔法防御的なガードが薄い分、体内の蠕動や体液の流動を一層肌に刷り込まれるように…
ってことで10年目も㍉さんから始まるブログなのですよ
そういえば一寸法師から始まったD-gateの1年目

その次の更新はバラデュークでした。
あんまり知られていないけど、最終ステージのボスが「体内に入って連射して倒す」ゲームなんですよね
今描くとこんなかんじ。

潜水服のようなスペーススーツは、消化液からも身を護ってくれそうですが
でも、内部から打開できなかった時には重いスーツが足かせになることも…
バラデュークの主人公トビマスヨさん(現・ホリマスヨ)はMrドリラーのホリススムの母らしいです
ついでにススムの父ホリタイゾウはDIGDUGの主人公
当時のナムコはなぜタイトル間の血縁が濃いのか謎ですね
転んだローラ姫

別名ちょろめのエサ
ヒールも脱げて、スカートもぼろぼろで。
普通のお姫様は洞窟でソロなんかやったらそんなくらい。
アレフガルド地下には大蠍はじめドロルや
そんなこんなで10年目
明日30日と、明後日の31日は調整のため更新はお休みです。
実質のスタートは11月からになりますが、今年も丸呑みでいきたいですね
おまけの勇者さま

必殺技といったらこれが真っ先に浮かびます
当時は全国の少年たちが勇者になるためビニール傘を片手にこの技の修行にいそしんだ とか。