MCH

ざしきわらしさん。目のハイライトが足りてない感じがちょっと目を引きますね

一部VR界隈ではロボ娘さんが流行らしいので、こういうのもありかも?

表紙の汁感はわりと良いかんじ
ぼちぼちゲームのポイント還元キャンペーンも終わりみたいですね
粘液洞窟

何のモンスターの仕業か、内部がどろどろと粘液に覆われてしまった不気味な洞窟と、
そんなどろどろに手足を取り込まれて身動きが取れなくなってしまったリューさん。
足場としては不安定極まりなく、もがけば一層沈み込む粘液沼は天然のトラップ状態。
はまればはまるほど手足は沈みこみやすく、引き抜くために必要な力もより多く必要に。
そのまま立往生していれば、洞窟に住み着いているはずの他の魔物に見つかることもあるでしょうし
実質のダメージはないから一応安心、などとは言えないかもですね。
折角だから最近触ったインディーをまとめてみた

箱庭さんは熟練ちじょしかいないのでせしこちゃんで代理
こうやって横に並ぶと微妙にRWBY感がありますね。
ならば3キャラの頭文字をとってMCH(ム-チョ)
あんまりはやらなそうな響き

まあそれ以外に香帝半死英雄とか小母冨甲府とかもやってるんですがそっちは割愛します。
さっちゃん㍉㍉

なんだかんだで二人がメインのブログなので、忘れられないように合間合間に挟んでおきます
忘れずチラるのが㍉パンの宿命
普段あんまりそういう描き方にしないだけでそこそこえっちな衣装だからね しょうがないのよ
と、ここのところで気温差で若干打ちのめされ気味ですが…
そんなかんじで今日の更新はここまで。
おまけ λ

器用なのか手抜きなのかわからない
せしこちゃんとフェアルーン子さん

スペース女の子。モノクロ版を持っていましたが、フルカラー版になったのですね
どことなくはかなげな雰囲気の娘がいいかんじにやられてしまうやつですよ

こちらも一応チェック、はしたんですが。
全7+2シーン、ほとんどのイベントキャラは1回Hするとゲームエンド。オムニバスノベル集みたいな雰囲気
ボイスはあるもののHシーンも黒背景で進める部分が多く、価格も合わせると色々不足ぎみ
丸呑みはおねだり系、淫語成分も強めなので好きな人も苦手な人もいる感じっぽいですね
体験版で最初の1シーンが見られるので、肌に合うかどうかそこで確認するのがよさげ。
トラップウツボカズラさんに呑まれるせしこちゃん アゲイン

普段は何食わぬ顔でじっとしているのに、獲物になりそうな生物が近づくと…
いきなり生物のように襲いかかってきて、そのままずりゅ、ずりゅ。
動物のように食道や臓器が複雑に分かれてはいませんが、その分全身が消化器官の構造。
いったん内部へ呑まれてしまうと、逆さになった状態で有効な抵抗もおこせないまま全身を甘い香りの消化液に浸されてしまうことに
モンスター寄りの植物。ゆっくり蠢く内側の粘膜壁も、滴る消化蜜の熱さもどちらかといえば動物に近く。
くたくたにふやけながら、とろとろ、とろとろ…
奥へ行くほど細くなる茎を、それでも通って運ばれてしまうほどまでに、
美味しく蕩かされ、栄養らしくされていってしまうのですよ。
丸呑みされると(送られる)出られない部屋(肉

一般向けなら暗転して表示される"ゲームオーバー"の少し先くらいのところ。
力も尽きて、食べられて――
いくらどれだけ抵抗しても、モンスターにとっては食べ応えのあるエサ、程度の認識。
ぶにぶにした体内の壁は抵抗さえも押し包んで、それごと
まるごと、とろとろ栄養にしようと蠢きまとわりついてくるのですよ。
そんなわけで今日は他2巫女描いてて肝心の赤をスルーな気がしてたのでフェアルーンさん。
もしくは、いつもと正反対に逆マスコッツ化を起こすドラモスさんで一枚。
なんかこう、海外ゲーのパッケ画像によく登場してたかわいくないタイプな気もする
見た目は可愛くてもLvが2つ違うだけで歯の立たないモンスターたちですから、
やっぱりいざ襲われたりしたら いっしょうけんめいがんばってもでられないへや 送りになってしまいそうですね
ところで…
今日の一枚用に資料を探してたところ、フェアルーンさんは一部界隈で「メイン画像がDlsiteっぽい」と言われていたらしい
ので、せっかくだからちょっとそれっぽくしてみました。

こうしてみると案外ポテンシャルあるような気もしますね
もともとスライムとかウツボカズラさんとか出てくるし。
ただ構図のせいでレイラちゃん黒幕っぽく見える気もします
ナメクジと丸呑みさんと⊿λ

もはや別種の謎生物
最近まるっこいマスコッツになってるのはここの更新に使いやすいよう勝手に弄った結果のなれの果て。
あくまで「ミリア戦記やD-gateとかに出てくる、りょなざわ仕様の⊿λ」なのよ
まあそれはそれで好きな人けっこういるみたいなので、そこは嬉しいとこですね。感謝感謝ー
とはいえλの態度が改まったりするわけではない

まあ、こう理不尽生物なのが味みたいなものですし。
そんなかんじで、今日の更新はここまで。
寒くなったり暑くなったり忙しい今日この頃です
㍉㍉チクチク

スト5AE発売がらみで過去作が安くなってますね
4も5もバリエーションがありますが、5とあまりキャラが被らないので4を買うのが良さげ

こっちはセール30%引+にじわん20%還元の複合セールに。
とはいえ普段でも登録ユーザーなら10%還元なので、実際は37%くらいのお買い得率です

一応ラミア丸呑みとかがあるへっぽこさんもセール中


新刊のほうはなんかカオスですが一寸娘(の前半分)はいい感じなのでチェックしてみるのも
さておき。
ボス系スライムエキドナ

人間を襲い蓄えたエネルギーで子分をどんどん生み出すエルダー種
蜂同様、出現してからの時間経過とともにじわじわ増殖していくので早期発見でないと難易度がはねるタイプ
壁、床、天井とどこからでも染み出して来る子分スライム
1匹2匹なら簡単に引き剥がせても、3匹、4匹と集まればどんどん動きを制限され…
そんな感じで今日はミリアさんの戦闘シーン。
わらわら沸いてくるミニスライムはエルダー本体との連携が厄介そうな組み合わせ
もし身動きできなくなって囚われてしまったら…
そのときはもっとたくさんの子分を増やす栄養の一部として、美味しく食べつくされてしまうのですよ。
逆にExp低そうな一般人よりも魔法使いやワルキューレみたいな高Lvが狙われやすいとか、そんな説も
ダウン中リューサン

or2⌒λ
わざとこういうアングルにするのもたまには良いかなというジッケン
リューサンみたいなキリっとしたタイプのほうが引き立つ気はしなくもない
まあやりすぎるとなんか見え方違ってしまうっぽいので、
行き過ぎにならないくらいがいいですね。なんにせよ
寝る前にちょっと遊んでいたらわりとめずらしいことになったので記念写真

ネットランキング独占だぜ。(半日もしないうちに追い抜かれてしれっと終了済)
Switchで出たフェアルーンコレクションの追加STGなのですが、
プレイするためにフェアルーン2をクリアしないといけない
という強烈なボトルネックのせいでまだ世界に100人もプレイヤーいない
…そんな関係で起こった出来事です。
関係ないけど神巫女さんたちウスイブック系のオーラ有りそう
ボスが箱とか球体ばっかりなのが原因か
いちおう1にはλみたいなウツボカズラモンスターも出るんでフラグないわけではないとおもう

やっぱこのカクカクしたツノのせいでしょうか。
かたいし刺さるし

そんなこと言ったらミリアのトライチクチクはどうなるのって感じですけど。
そんなかんじで、だいたいこぼれ話になりましたが今日はこんなところ。
しかし、昼はエアコン・夜は袢纏…みたいなワイルドな気温ですね最近
1日ごとの温度変化に気を付けてお腹をひやさないようにしたいものです