呑まれみならいと 狩りのお時間

今日はこんなの。ツクール系ACTって感じですね
ボスにはアラクネ系もいるみたい。Ci-enで作画作業のログなんかあるので、チェックしてみると良いと思います

あとはこんなのとか。TDというか、勇なまというか影牢というかな感じ
ただ価格と比べてもちょっとボリューム控えめみたいなので、そこがネックになるかも

あとはこんな肉粘膜成分多めのCG集が出てたりするみたいです
でもちょっと寂しいのでピックアップ

ドットACTだったら銑鉄さんはイチオシ。なにげに丸呑み拘束もたくさんあったり
ヴァニア系の探索タイプなんで結構長めにキャラを育てたり遊べるのも魅力


幽鬼、戦記DXと一緒に揃えて丸呑み漬けの日々を送りましょうね
今日の一枚は、見習いちゃん。

今月の頭くらいに描いた

狭い胃袋にみっちり包まれ全身とろとろ、肌も服もふやけてぐずぐず…な感じの一枚
人間サイズの獲物すら丸呑みするようなモンスターの体内は、その捕食習性に合わせて発達して強烈。
ワルキューレと言えど、長時間収められていればどんどんふやけて、トロトロと蕩けていってしまうばかり
逆に言えば魔法的な防御のあるワルキューレでもこうなってしまうんだから、
生身の人間が呑み込まれたらもっと大変なことになっちゃうかも…ってことですね
Mob子たちだったらまず最初にこうなった時点でもうまともな思考を整えることもできないくらいヤラレてしまっているかも。
フルフルハント㍉㍉

ニョロリと首玉 伸びてきて
でも今回もまあまあ安定してミスター狩りやすい対象なフルフルです。
ムービー以外で丸呑みしなくなり、単に部位破壊がリアルになったさきっちょ過敏症だから仕方ないね
ただし全身からの放電には要注意。

こちら、そのエキドナVer. サイレン。
放電攻撃は予備動作を見てから回避できないことがほとんどなので、地上戦は注意が必要です
電流を浴び過ぎれば身体が硬直し、麻痺状態になってしまい…思った以上のピンチを引き起こしてしまいますよ
関係ないけど、適当なノリでサイレン(セイレーン)って付けたんですが
ぼんやり白い姿と、そしてはるか遠くから聞こえる咆哮を持つわけで…意外とサイレンであってる気がしてきました
ひさびサチホ飯

なんか最近お手軽メニュー以外作ってないなー…と思いつつタマゴを炒めるさっちゃん。
なんとはなしに3月は色々追い込まれた感じで過ぎてった気がします
そんな本日のメニューは…

ベーコンとタマゴのコッペサンドです。おてがるオブおてがる
美味しくするにはブロックベーコンを自分で厚めに切るのがポイント。
薄切りベーコンよりも便利なので、値段が同じくらいだったら塊の方を買うと 色々とエンジョイできますよ
⊿は大満足。
なんでも美味しく食べるよいこだからね
そんなかんじで今日はここまで。
しゆねくすたーい なのよ