ゆるっと

今日人気はこんなの。
いろんなウリが説明文に書いてありますが、ほかの音声よりも「声が近い」感じがするのが特徴

あとは、聖剣3の陰でひっそり好評を獲得している7リメイクだったり

こんなのも出てますね。たしか丸呑みがあるシリーズまとめ
ただ被害者枠が少年だった記憶も若干あって、ちょっと要確認かも

あとはこんなの。まあ所謂おねショタなんですが、線のやわらかタッチがわりと好きな感じ
作者さん自体は以前♀キリンさんとか描いてた気もします
今日は見習いちゃん。

胃液沼に半分埋もれてお尻だけ丸出しに近い状態に
冬服タイツはこの状態でも消化粘液が肌に届くのを防いでくれますが、それもそれで時間の問題…
最も深いぬかるみにはまり込んでいる足先は靴の内側もぐちゃぐちゃした感触で、粘液が染みてしまっているのか無事なのかわからないくらいにぐちょぐちょ。
素肌を守る黒布も、粘液がじっくりしみ込んで 次第に汗と体液で湿ったような肌感触へ
周囲の粘膜はそんな居心地の悪い肌感触なんて全く意にも留めず、ぬっとり、もったりと大きく波打ってうごめき続け…
魔物の胃袋は、それがどんなタイプのモンスターであれほぼ確定的に高温多湿の泥沼空間。
ただ漬かっているだけでも五感がふやけて思考ごと溺れ溶けてしまいそうな環境に…
じっくりと全身、肉体も、感覚も… 溶かされ、混ぜられ 栄養とされていってしまうのですよ。
復帰更新もだいたい軌道に乗ってまいりました。
まあ、メインPC復帰次第で短編など制作にシフトを戻していったりする感じになると思います
とはいえあと数日かかりそうなので、その間に「久々に見てみたいキャラ」とかいたら拍手にでもいれといてね。
意外と時期ごとにブログのメインを貼ってたヒロインさんたち、結構な数いるんですよね
そんなかんじで
毎日ちょっつずつ進むミリア

肉壁のディテール、服のダメージ、あと粘液。
これで線画としては大体完成状態ですね
最初の方と比べると、だいぶ肉感というか 包まれ感がアップしたんじゃないかと思います。
もちろん、胃袋なら単に包んで終わりなんてことはなく…
服が溶ければ当然次は本体。
なにもかも、おいしい栄養にされてしまうのですよ
逆に言うと、フィニッシュワークとしてその辺をカバーしてる、
あるいはその展開への意識がつながっている方が丸呑み ってとこもありますしね
さっちゃんとミリアのヒーロータイム

ニチアサがこの組み合わせで放送されたことってあったっけ?
突然最大火力で突っ込んでいくような塩試合を日夜繰り広げるソルトラマン&ライダーワンになっております
ライダア!ヘシン!

どうあがいてもお色気に愛されないサチホ
そんなかんじで今日はここまで。
まだまだもうちょっと、休養配信も自粛モードも続きそうですが…ここは元気にやっていきたいですね。
おまけ

かるく地獄のようなプリンセス育成風景
それではみなさま しゆねくすー。
エイプリル跡地

今日はこちら。「現状倒せる敵」を潰してEXPを埋めて進むという、フェアルーンに近い感じのシステム
体験版クリアの次、ステージ2のボス敗北に丸呑みアリ。
該当モンスターは戦記DXのハイランドワーム的なノヅチタイプ。ただ、内容は主に触手で快楽漬け系ってかんじですね

あとはFGOでハードめなのだったり

怪盗さんの羞恥露出緊縛だったりとか今日はそんなひ。

書籍フロアではこんなのもでてますね
今日は新作のご紹介。

次の新作は、前々からお届けしている情報通り、宇宙探索ADV。
いまより数百年先… 化石資源の枯渇と大気汚染により地球は限界を迎え、人類はその舞台を宇宙へと移しました。
このゲームではそんな大宇宙に生きる4つの種族から主人公を選び、
漆黒の真空海を翔ける宇宙船の船長となって、それぞれの種族ごとの最終目標を目指し旅立ってゆきます。

美しく聡明なヴァルキュリア族
勇敢な戦士にして頑強なオウカ族

機械の精神を持ったクオーツ族
小さな肉体に無限の野望を秘めたマイキー族
そんな、宇宙の4種族ヒロインさんで宇宙船を操作し宇宙海賊と戦ったり惑星イベントに遭遇したりしながら
ゴールまでたどり着いたり、その途中であえなく宇宙生物のご飯になってしまうゲームです。
ゲーム画面はこんなかんじ

ヒロインたちが乗り込む船にはそれぞれ「艦載砲が得意」「艦載機での格闘戦に特化」など特徴があり、
宇宙を旅しながら、集めた物資で船体を強化しながら、それぞれの星系を撃墜されないよう上手に通り抜けていくかんじ
戦闘では船体の持つエネルギーを各種システムに割り振ることで戦術的な立ち回りが必要になっていきます

シールドを強化して被弾に備える、武装につぎ込んで手早く集中砲火を与える……取れる戦術は種々多様。
ですが、しかし‥
武装集中による速攻を耐えられれば、シールドの弱い状態で敵の砲火に晒され
防御だけに徹したところで敵の戦力を削ぎ落せずじりじりと疲弊し…
バランスを取ったところで地力が足りなければ撃ち墜とされるだけ。
簡単な戦術ひとつふたつでは到底生き残れないのが宇宙の日常。
自船と敵船の特徴を見極め、戦局にあわせ臨機応変にスタンスを作り上げて戦うことが勝利のカギとなるでしょう。
船を待ち受ける苦難は戦闘だけにあらず

激しい戦闘のダメージを修復するため不時着した惑星 否…そう思っていたものが巨大なスペーススラッグの擬態であり
傷ついた船ごと呑み込まれそうになったり

仇敵・海賊の囚われとなり、積年の怨恨の代償として荒野の惑星に棲むサルラークのエサがわりに扱われたり…
重要ないくつか選択を間違えれば、宇宙世紀のワルキューレたちには宇宙世紀ならではの悲劇が降りかかることでしょう。
暗黒の宇宙を旅する戦士に、ハードな試練はつきもの
それを乗り越えてこその英雄であるのですから。
とはいえ…

小さくなマイキーたちでの商魂たくましい行商人プレイも楽しいものです。
持ち前の話術と交渉術でさまざまな環境を味方へと変えて乗り切るのです。(もしもマイキーが他種族のように武力にモノを言わせようとしたならば、彼女たちの存在はたちまち「よく喋るタンパク源」とみなされます)
というわけで、これまでとはまた少々違った雰囲気の新作。
いまのところ別に作る予定はないですが、このへんで一気に情報公開してしまいますね。
なんせ4/1ですし。
4月といえば恒例さちみり新デザインの季節でもありますね

昭和、平成…魂の意志を受け継いできたふたりもとうとう令和元年。
あらたなライダーとなったサチホとミリアの戦い、葛藤…そして活躍にご期待くださいませ。
まあそんなこんなで、今日の更新はここまで
…あ、もちろんエイプリル企画ですよ。
スライムいろいろ

モンスター娘系。みたいですね、アンデッド特集号

ララウィスさん。ジジシリーズ=着衣プレイ、こっちは羞恥がテーマな様子

ふっとみていたら縁さんとこのがしばらく前にでてたのを見つけたり。
1作目、14へ行く系のThief&Sword好きでした 通称シーフード
そのほかDLsite以外だと
☆こういうの☆とか買ってたりします オープンパンツな百合系ADV
言語翻訳がないのでプレイはけっこう度胸が必要ですが、まあでも意外となんとなくで話がわかったり。
Steamだと♀x♀系あたりはDLより豊富な感じしますね
半スライム、半肉質状の体内でどろどろ勇者ねえさま

液状の部分と、粘膜質の部分と、重い肉壁部分の境目がわからないほどにぐずぐずに混ざり溶けあった密閉坩堝。
もちろんそれは呑まれた獲物を溶かして栄養にするためのものなので…
内部に溺れていれば溺れているほど、無事であったはずの全身までもが同じように液体や粘膜と混ざり合ってしまうことに
…という感じで今日の一枚は半分液状な感じの体内。
用意してるモンスターだとゴールドメイデンあたりこんなかんじになりそうですね
重たくのしかかる肉壁も、肌に絡みつくぬるぬる粘液も区別なく、
一緒くたに蠕動消化で蠢いて、一緒くたにとろとろ、くちゃくちゃにされてしまっていくのですよ
ミリア vs スライム一味

なんとなくゲーム画面風。
ターン制コンバットだとこんな感じでサイドビューがそれっぽそうね。
状態異常になると頭上にアイコンがずらずら並んだり、そのまま呑まれてダメージ数字だけが外から見える存在証明になったり
でも力尽きたらダメージ数字もそれ以上は出てこないし、
ぐにゅぐにゅと響いてた被弾SEなんかも、やんわり、消えていってしまうんですよ。
栄養にされてしまうのですから。
無害なほうのスライムさん

横にいるのはペットのピエールです。
原種は基本草食らしく、白い花びらや薬草を食べて暮らしています。無害。
そんなスライムちゃんもDQ5的に考えると魔物界の勇者枠。

そのうちピエールと一緒に大冒険したりするんですよ。きっとね
そういえば、もんぱらRPGのスライムもブーメラン得意だったけどあれもたぶんDQシリーズのオマージュでしょうねー
というわけで、今日の更新はこんなところで。
おまけ

メタルはよくわからない方向におねえさんぶってる
ヘシン!

肉壷触手、というか尻餅姿勢で下半身を呑まれて種付けみたいな内容でした。
シンプルな一本道に近い作品ですが、各種プレイを「気が済むまで何回でも」ループで行えるのはなんとなく新鮮な印象も。
うんどうの、つづき

器用なんだか不器用なんだか。
さて、今日ははっちゃんこと☆びんかんさんち☆の初夏さんから。
ヘシン! 仮面ライダー初夏VK(びんかん)!

V3って言ってるのに胸にゴルゴムマークついてたり、名前がなんか性的に弱そうなするのは気にしないであげてください。
なんか最近うちのブログ上でのはっちゃんのイメージが崩れていってる気がする。
イメージが崩れっぱなしなのもなんなので、いつものひどいめにもあってもらいました。

水が弱点の初夏さんにとって、魔物の体内は普通の人間以上に弱点まみれの空間。
それでなくても食べられてしまったショックや、全身にヌルヌルと粘液絡みつく状況は快適とは程遠いものだろうと思いますが…向こうの世界では快感を与えてエネルギーを吸収する紳士的な魔物さんが多いのでそのあたりはセーフですね。
でも、衰弱しきって吐き出されたところをさらに別の魔物に襲われ捕食されるというスパイラルはありそう。
最近うちの近所でもなんとなく流行してるロックマン娘さん

よくよく見るとロックの衣装って言うのも全身タイツですよね。
女の子に着せたくなるのも判る気がします
塗ってみた

ち、ちがうんや…これはそういうスプライトの武器に切り替えただけなんや…!
タイツに見せようと思ってハイライトを入れたらよけいえろくなったわけやないんや…!
ってことで普通のカラーリングも。

なんかこれもこれでエロという気がしますね。

コブラは左、サムスは右、ロックはどっちか片方が銃になるらしいですね