続きの見習い

今日は人気はこのへんとか

ナントカな軌跡のヒロインおぱんつCG集だったり

エルフっ子さんはかなりやられてますね

あとはBooksでヒロインやられ系だったり、そんなかんじ。
蠕動運動でみっちり、くちゃくちゃ。

最初は広く見えた胃袋空間も、獲物を感知して動き始めるとあっという間に狭くうねくる密閉状態へ
締め付けるように収縮、密着して擦れあう肉壁同士にはさまれれば 最初から狭い食道肉よりもさらに強く押しつぶされることに…
てことで続きっぽい見習いちゃん。呑まれ後のすがた
CGだとあんま動かない肉壁絵が多いですが、実際は肉壁蠕動って中身を全部押しつぶすような勢い。
空間があるように見えてもすぐにつぶれてなくなってしまうし、
足先に溜まっていた程度の粘液でも内側が収縮すれば、相対的に水位は際限なく上昇することに
襞のひとつひとつが身体よりも重いほどの分厚い肉壁が全身を覆いつくして
消化が進んでふやけ始めた衣服も、その奥の肌も 舐めとるようにずりずり、ぐにぐに… 執拗に擦れあい。
時間の経過で身体はどんどん とろとろに

溜まっているものも、そこに浮かんでいる自分自身も 壁や天井からひっきりなしに滴り空間全体をどろどろにする粘液も
全部一つに交じってしまったように ぷかぷか ぬとぬと… 溺れる身にはその境界線もだんだん曖昧に…
動けない位までとろけてしまったら、最初に溜まっていたどろどろの仲間入りも時間の問題
巨大と言っても胃袋なのは同じ。
捕食されて送り込まれてきた獲物を蕩かし、栄養にしてしまうために休まず蠢き続けるのですよ。
てことで昨日のタコ続き的な感じ。たまには続きものもいいよね
丸呑みヤラレはおかゆコースまっしぐら。
そうならないためには… 事前の準備と対策がとっても大事になるんですよ
というか、ここまでヤラレちゃうと仮に運よく逆転できても大変だと思う

武器防具は溶かされ、全身粘液まみれでどろどろのぬたぬた。
体力も完全に消耗してしまうだろうなので…喩え何とかなったとしても、撤退を余儀なくされてしまいますね
せっかくなので現地被害者代表のアバちゃんとツーショット
助けてもらったのはいいけど、この組み合わせ状態だと撤退前にフラグを踏んでしまいそうな気がしないでもないです
でも、救援してもらわなかったらアバ子さんがこうなってた結果に…

まるで丹念に味わおうとしているかのように、無数に擦れあって蠢くこまかい無数の粘膜襞。
抵抗しようとしても、ヌルヌル滑る手足が粘膜の折り目に滑り込んで囚われてしまうことになるばかり
柔らかな舌を無数に集め、半端に溶かしてつなげたような胃の粘膜襞に逃げ場なく包まれ…
食べられた獲物はどんどん、美味しくされていってしまうんですよ。
と、そんなかんじで今日の更新。なんか6月はガタガタですね…
それでも4月よりは調子がいいのですが もうちょい気合を入れて頑張りたいです。
おまけ ぷきのアソビ大全「へんなボードゲーム」

ラピュタ劇中でドーラママとじいちゃんが遊んでたゲーム。
将棋やチェスなど世界各国のコマが並んでいてルールがわからないが、決まり手は「王手」らしいゾ
こんなニッチなネタ、はたしていつまで続けられるんだろうか。
ではでは、しゆねくすたーい