寝過ごし明けと 改めてちょこっとゲームの話

DLC分のアップデートがリリースされてました。が、これは先日出てた「スタンダード版」用のDLC。

最初にリリースされていた版を購入してた方は、アップデートでDLCこみの「完全版」になっているので再DLすればOK。
なお追加エピソードにウドンはあるけど丸呑みはなし。
エンカウント雑魚にも丸呑み持ち追加はないみたいでした

あとはお屋敷音声系とか

ネクロマンシー系音声とか ネクロマンシー系…?

あとはこのような借金少女系が出ていました。ボディペシーンとか、CGがなかなかえっち

ちらっと見たら爆セール中 丸呑みもそこそこありのピンチ系
さて昨日は久々の寝落ちでした。不覚
そろそろ疲れが溜まってるみたいなので、どっかで温泉でも行って一度リフレッシュせんとね
ミリアと戦闘中状態異常

小型クラゲのモンスターは放っておくと膨れ上がり、白っぽい粘液をまき散らしてくるいやな敵。
膨れた状態の間に倒すと、やはり破裂して粘液を飛び散らせるので行動阻害効果が高い雑魚となっています
対処法は遠距離から飛び道具で倒すか、あるいは弱点の炎属性で焼き払うこと。
さっちゃんなら炎パンチで燃やせるけど、ミリアにとっては空中敵なのもあってちょっと不得手パターンか
とはいえ弓があるので意外と大丈夫な気もしますけど
RPG系での登場なら特定属性以外での攻撃にカウンター粘液って感じでしょうか
どっちにしても単体エンカウントなら問題ないけど、粘液で抵抗弱体を付与するデバフ
他の強力な拘束攻撃持ちとセットになると急に殺意の上がりそうな感じです
寝落ちとはいえ軽く時間が出来たので、立ち絵やや進行

ビルダーちゃんも無事完成しました NPCは大体揃ったかな
せっかくなので勇者ねえさまと記念撮影

並べるとなんかちょっと属性が透けて見える気がしますね
実際上の方に透けてる気もする
最近になってブログをチェックしはじめた、という人もいると思うのでここでちょこっとだけ紹介

今作っているのはこんなCardQuest系のRPGで、あの有名な大陸が冒険の舞台になってそうな感じのもの
と言っても、システムもシステムなのでそれほど原作重視ではなく、
粘液みたいな状態異常と戦闘中拘束、それに対する抵抗コマンド…といった戦闘中のヤラレと
そんな強力な敵のアクションにどう対策・対処していくか がメイン予定のゲイムとなっております。
今はまだまだイベントCGまわり進め中で、UIはまだまだ未検証のモック状態。
画像も仮画面ではありすが、ここから変化する可能性もしない可能性も多少ありあり。って感じで見ておいてね
なんかCG枚数が多いので進行は若干滞りがちですが
この夏の間に体験版的な1stエンカウントを用意できれば、というのが今のところの第一目標になっています。
天使♀さんおぱんつ

ファンタジーおぱんつは縫製技術の都合でやや褌
おっぱいに比べて練習しすぎ感ありますね
パンツと尻はよいものです。
どうでもいいけど私が尻派になったのは多分GCのバイオ初代と、FF11のミスラさんが元凶な気がする
みんなはどうですか?

λですか?
さすがにありえないな
そんなこんなで、かるい紹介も兼ねて今日の更新はここまで。
しーゆーインザなつやすみ
堕神グラース

今日はこんなの。廉価ゲーですね 戦闘中にダメージを受けると段々服が破れて、最後は拘束されてなかなか脱出できないことに…
お値段ゆえのボリュームというわけでもなく結構それなり密度
主人公のアリアさんもなかなかかわいいので、けっこう見てて良い感じ

似たような感じでこんなのも出ていますが、こちらはお値段にしてはやや控えめボリューム
総合密度は前者とあんまり変わらない感じではあるので、主人公のお好みで選ぶと…よいかも?

あとは自宅警備員さんの追加データが出てたり。
なんかわりと定期的に見かけるし、結構サプリメント多いですね。同シリーズ

ほか、セールではごんぶとドットなアオミ=サンとか

天使なRPGとか こんなのもお買い得ですよ。
こっちも天使♀さん

まるでワームの口のようにぱっくり開いたのは暴食的な捕食孔。
意思を持って蠢く捕食のための肉膜が、その絶望的な淵穴から脱出しようともがく身体をみるみる絡めとって内部へと、ずる、ずる。
大きな翼も天使のリングも なんら障害にならず、といった風

全身が呑み込まれ、ぶよぶよに膨れた蠅の腹へ収まってしまうのにさほどの時間はかからず
抵抗はすべて無力化され…というよりも、必死の抵抗ごと引き込まれたようなもの。
暴食のデモン:グラースにとって、目の前に現れたものはすべて吸収可能な栄養源。
堕落から身を守る加護の力を帯びていたとして、それが何の問題であることでしょうか
加護ごと 存在ごと
何でも溶かして すべてふやかして
甘い蜜のように濃厚に蕩けた栄養沼へ 丸ごと堕としてゆくのですよ。
さっちゃんとタピオカチャレンジ

スマホチャレンジのときと違ってどこかへ載せたりしなくていいから優しいチャレンジだなあ
持っているのがタピオカティーじゃなくてコンビニのカップ氷なような気もしますが
この時期は冷たいものが欲しくなるけど、少しほっとくとすぐぬるくなってしまいますね
お茶や水ならほんのり飲みやすい適温でもいいですが、リフレッシュの一杯なんかは…
やっぱ、たっぷりアイスでキンキンに冷やしてエンジョイしていきたいものです
というか今日からなんか一気に暑くなったしね
もうちょっと段階を踏んでとか ないですかね?
首に小⊿を受けてしまってな

3匹も載ったらそれはそうなる
ここのところ変な理由でのダメージ負債が多めなさっちゃんです
というか、気づいたら梅雨生まれのミニ⊿たちもすっかり成長中

ほんとうにすぐ大きくなるんだなー みたいな。
しかし、わりと毎年のように生まれている割には個体数が増えない
サチホの家にはたいてい1匹だけの⊿。
残りのプキは成長したらどこへ 消えているのだろうね
よくわからない謎を残しつつ、今日の更新はこんなところで。
堕神

今日はナースもの音声とか
実際だとお医者さんには変態が多いらしいけど、ナースは過労でそれどこじゃないらしいぞ

コスプレおねえさんとか。メガネがチャームポイント
なんか、最近は身の回りにある現実の延長線にある作品が人気高めみたいですね

こんなのも。過去作2本がセットになって、ある意味サマーセールの別バージョン。
Steamではバンドルと称される方式ですね
セールのほうは当然丸呑みだけではないので

おっさんからニヤ顔戦闘員まで竿満載アクションのアユラクや

女の子ふたりが交代操作しながらちょいホラー世界を脱出するパニッパもお買い得。
![おねショタACT スマッシュボーイ [フル] おねショタACT スマッシュボーイ [フル]](http://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ226000/RJ225414_img_sam_mini.jpg)
これもほぼ1年前の面白いやつですね
ありがちショタではなく、むしろ普通に強い少年主人公なところが良い部分

商業フロアもTRIANGLE系なんかがセール中
上のアークキャリバーなら半額2700円と、ぎりぎり同人価格くらいのお買い得コースもありますね
サマーセール前後は新着の寂しい季節。
そんな中だるみ期間に、過去の"いいやつ"を拾い上げるのもまた、楽しいものですね
呑まれ天使♀さん

肌を守る天衣ごとぐちぐちぐにぐに、全身揉みつぶし蠕動で舐めとるようにちょっとずつ溶かされ中
服や鎧が溶ければ溶けるほど、生身の素肌が直接消化運動に晒され、どんどん危険な状態に。
ゆっくり溜まっていくどろどろ胃粘液がプールのようになる頃にはもう、
全身余すところなく蕩けた美味しい状態に されてしまっているでしょう
加護の力も溶かし尽くされ、天使の肉体といえど生身と同じようなもの。
その状態の肢体が、激しく盛んに蠢く胃袋の中で納まっていたなら……?
せっかくだから天使関連おまけ

ユースティティア とは手にした天秤で罪を測る、正義を冠する女神さま。
自ら五感を封印し裁きに公正に向き合う、不惑の目隠しが特徴的ですね

堕天するとこうなります。堕神:スペルヴィアス
悪魔の誘惑・女神の堕天を未然に防ぎ、天の調和をとりもどせ。
堕神は天使♀にとっても天使以外にとっても 最凶最悪のエネミーになりそうですね
先日の羊は堕神:アヴァルティアス

ベルゼブブ、こと堕神:グラース アスモデこと堕神:ルクスリアスもいるから あと3神で堕神コンプ。
数日前けっこう寒いと言ってたのにあっというまに撤回されました。
嗚呼 今年も夏が来る
⊿で判る室温指数

あついとノビてひらたくなってるのでわかりやすい
まあ、もっと寒いとサチホに登ってくるんですけどね

おうちの⊿たちの休憩施設になりがちなさっちゃん

ミリアも

なんだかんだで、気が付くとおだんご状態になっていくのです。
夏は近いけど、もうしばらくエアコンいらずの日々で過ごしたい
そんなかんじで、今日はここまで。
柔毛㍉㍉ 胃天使♀


今日は音声系がいくつか、と

やられちゃうヒロインのみなさん

ハイレグが特徴の人とか、でてました
ここ数日はやはりちょっと控えめ印象、コミケ前だからですかね?
とはいえゲーム系って、コミケ非依存が多い気もするけどね
今日も㍉やられ

亀裂にぎっしりと蠢くのは腸壁によく似た機能の柔毛鞭。
肌にベタリと吸い付く感触も、それが次々広がり全身を引き込もうと這う感触も、背筋を粟立たせるような不気味なもので。
絡み付く、というよりも触れた部分へねっとり吸い付いて養分ごとすべて吸収する 吸収器官。
群れて蠢く柔毛の沼に引きずり込まれたら、カタチのあるなしに関わらずすべて吸収されてしまうでしょう
魔法の防御で多少は耐えられるかもしれないですが…
そのままだと、反撃や脱出は ちょっと難しい算段になってしまいそうですね
カラーついでにこっちも色を付けておきました。

胃袋ねっとり、粘液どろり
加護の象徴 天使衣も全て剥ぎ溶かされ、あとはもう残る生身が栄養にされゆく状況を待つばかり…
人ひとり膝を抱えての姿勢がやっと収まる狭い臓器はさらに蠢き、消化粘液をドロドロ分泌。
そのままでは こねられ、とろけて おいしい養分になっていってしまうのよ。
呑まれたからには美味しく戴かれてしまうもの。
やるならやるで、その辺わりと無慈悲なことが起こってしまうのが丸呑みなのですよ
まあでも、結果云々というよりは
そんな状況の中で粘液や肉壁に必死に抵抗したり、消耗してくったりしていく姿がエロスな気がしますけどね
そういった部分もあるのでやっぱゲーム向き
特に戦闘中拘束に向いてるジャンルって気がします。あるいみBF
Fじゃないので…BV? 一周まわって普通っぽい
きょうはなんかさむい

1か月も経たない前に暑いとか言ってた記憶があるのになあ
エアコンに頼らないで済むのは有難いけれど、去年と比べて気温がずいぶん控えめですね
とはいえ、湿度はそのままなのでそこまで快適でもなく。

雨に負けて家にいるとなんか、全身カビそうな気分に包まれてしまいますね
実際、涼しくて湿気が多いほうがカビ向け気候なので、風呂タイルやサッシ窓のゴムのとことかが黒くなりがち。
お風呂場や水回りのカビ対策はとくべつ気にしないといけない季節ではあります
⊿もカビやすいのでモフモフ化する

身体に生えたプキヒゲ(かびの種類)をカットして
色んなタイプのおしゃれに利用するのがこの季節の⊿たちのファッションムーブメント。
プキヒゲは年をとった⊿ほど生えやすくなるらしいですよ。人間のヒゲににてますね
肉壁こいめ



今日のDLはこんな感じ。

先日のやつですが、これなんかもけっこう人気があるみたいですね

購入してはいないんですが、ちょい前のだとこれも少しだけ気になる
あとは、今月また新しいの出るっぽいわるきゅ~れのピックアップとか


このへんが画像的にはヒロインさんが結構いい感じで丸呑みされてたように思います。
まあでもテキスト的にはやっぱり触手さんのお仕事タイプ。そのあたりは色々とお好みってかんじですね
呑まれ㍉

襞同士が充血膨張しねじれ合う蠕動肉壁の内側、盛り上がる肉の谷間へ沈み堕ちかけ
蠢く肉の塊が歪み、不快谷になっている部分へはまってしまうと、手を伸ばした位では何をどうすることもできず。
周囲の粘膜は蠕動に圧され、圧力と柔軟でどこまでもどんな状況にも変化してゆきます。
そんな、生物である以上に大きく動く臓器の内側では…
最低限の生命を維持して、見えない活路を待つくらいしか できないかもしれないですね。
こちら参考の練習画

下と左右の壁がぎゅう…と収縮して奥へ押し込まれてしまうような感じ
たとえ両手で1,2か所をいくらか押しのけたとして、
それ以外の部分の隆起が押し寄せて作った隙間ごと埋めてしまうから効果はないようなもの
どうやっても逃げられないし、臓器にとって栄養を逃がす理由もない。
そんな逃げ場のない状況で生きたまますこしずつ、ちょっとずつ…
自分では気づけないくらいにじわじわと 蕩けて ふやけて 美味しい栄養になっていってしまうのですよ。
昨日の一般天使♀さん カラーサンプル

ほんのり時間が余ってたのでついで彩色 微妙にボイロゆかりさん的ヘアカラー
胸部が本人との関連性を否定しているためダウトと判定されました。
地味にぽっと出だと色設定のわからないキャラもいたりするので ちょこちょこ色つきも作ってカバーしておこうかしら。
λ天国

いつも⊿で描いてそうな状態
⊿とくらべ なんだろうこの落差。
週末のサウナ付き銭湯の脱衣場とか こんなかんじですね
λってこんな感じで増えてそうですよね

遠回しに単細胞生物と言っているのだよ スノモノくん
てか特に理由もなしに分裂してもあんまり意外性がないあたりがλたる所以よね
ただ、これだと

こういうことになるので結構アブナイ気がしないでも
りょなざわが酢に沈む日はそう遠くないのかもしれません
ミリアルートと天使♀の子

今日はおねえちゃんに癒されたい音声だったり

肉食系ガールな幻想郷だったり

マッスルだったり。
なんか、元はマッシブじゃないヒロインもちょっとビルドアップされたりしてますね

ゲームだとこんなかんじ。
樹海上空ルート ミリア

地上と離れたところで、浮遊型モンスターが居ないわけではなく。
空中を泳ぐマン・オ・ウォーや そもそも質量をもたないゴースト等
上空にも獲物を狙うモンスターは潜んでいるのです。
接触すれば、拘束され。

麻痺毒を持ったクラゲの脚が全身に絡み付き、柔軟に拡がる傘が獲物を腹の中へ送り込もうとぴっちり貼りつき背中と頭部から全身に沿ってぬちゃ、ぬちゃ、這い進み。
毒がじわじわ全身に回って、動きを封じられながら食べられてしまうため 振りほどくのは見た目以上に困難。
一見にはのったりと泳ぐように見えるクラゲも、捕食のためのワンパンを隠し持った肉触手 なのですよ
てことで、なんとなく瘴気エリア攻略は続き物風味になってお送りしています。
ミリアとさっちゃんは個別行動になると急にピンチが増えるのが特徴
30分アニメとかなら、序盤にはぐれた二人が後半集結→処刑テーマと勝ちバトルな流れ。
なんだかどこかで記憶がある展開ですね
… 三匹が斬 … おっとこの話はここまでにしておこう
天使娘さん

特に名前とか設定はまだない
ワルキューレがいるならエンジェルとかも居ていいんじゃ? という思い付きで描いてみました
そこそこおっぱいの女性エンジェルさんですね
天使といえど、その肉体を狙われることも。

定命のものとは違い神の加護:信仰によって守られる天使たち
普通の捕食でそのまま吸収され消えてしまうことはないかもしれないですが。
でも、いろんな手管で堕天:まあ要するに信仰ゲージを削られてしまうと
そのときには人と同じく魔の手に落ち、不気味に蠢くはらわたの奥底でじっくりと栄養に変えられてしまうことも…
そんな天使さんは、どんな魔物に狙われてしまうのでしょうね?
やはり天使であるならば、悪魔に属する存在でしょうか。
金羊の妖魔エアリーズ

なんとなく悪魔っぽい見てくれ
わりと人間を堕落させるのが好きそうな顔。
そう、悪魔といえば山羊。
あれは何故なのでしょうか? 確かにスケープゴートとか、ヤギにまつわる言葉は割と多いですけど
かつては神への捧げものだった山羊に、時代と共に宗教的イメージが染み付いていった結果、なのかもですね
ちなみに、エアリーズは2013年にブログで出てきたぽっと出エキドナ。

ほかにも魔王タイプだとベルゼブブとかアスモデウスが居たりするので
天使系はそのあたりに標的にされるのが 有力そうですね
と、そんなかんじで 今日はこのへんで。