イシスと旅とぜろ

今日はこんな触手系。
こないだTASったり大脱出したばかりなのにヴィータさんは忙しい感じがしますね

あとはこのようなものがちょろっと売れてたので、せっかくだからチェック。
⊿とサボテン

それはそういう風に食べるものじゃないと思うの。
そういえばP3とか3Gのディアブロスもサボテンもりもり食べてた気がします
今日はイシスの続きで

長い蛇の胴体の内部は、蕩ける空間。
その底なし沼へ飲み込まれたものは、ねっとりと循環する粘膜にしゃぶりつくされて…
捕食の快楽に、身を捧げることになってしまうのです。
ゆっくり、とろとろ。
柔らかで熱い体内で抵抗を奪われて、なすがままにされて。
そんな風に弄ばれてしまう感じも…一種のエキドナ的な魔力の一つかもしれないですね。
妖精さん@冒険にしゅっぱつ

持ち物はカバンと地図と冒険心。
でもなぜか 二人ともほどよくあほのこっぽい気配がしてきました。
うちでは元気に動くほどあほのこになるのろいでも掛かってるんでしょうか
らくがき一発キャラ
TGO-00 零

性格:割とレトロ
特技:割と玉砕
戦時中に試作品として開発されてはいたけど、
資材不足と終戦のどさくさでお蔵入りとなってこないだまで倉庫で埃被ってたみたいな。
びしっ

露出が高いのは敗戦間際で物資がなかったせい だそうです。
燃料は多く積めてたらしいので一部箇所ではぜろななにも負けないスペックっぽい
せっかくなのでこないだのぜろななさんと並んでビシッ

そんなわけで、そんなかんじの更新でした。
狩猟生活と妖精生活とピエール

2D探索アドベンチャーな感じの作品。戦闘などはないですが、あちこち探索して話を進めていく感じは結構良好。
エッチ要素はドットアニメーションがメインで、前半は不良など人間相手のものが多いですが不思議な腕輪が集まってくるとともに、後半は蟲や触手など異世界めいた存在が増えてきたりしてきます。
700円とお手ごろ価格なのもよいですね
体験版では序盤、行方不明になった友人を助け出すあたりまでプレイできますね。
体験版範囲の攻略は次の通り。
・初日(帰り道)
職員室の先生の手伝いをして、防犯スプレーをもらっておく。
・不良グループ
街のあちこちで一般生徒に絡んでいる不良を追い払っておく
校庭右側の倉庫で教師と会話し、鍵探しイベントを起こしておく(鍵の場所は玄関エリア右上の植え込み)
・地主
地主と、地主宅左の民家の男に話を聞き、屋敷の中へ。
クリアにはライター(自宅2Fのベランダ)、爆竹(公園左下のセクハラ少年とのイベントを進める)、縄梯子(不良イベント後、倉庫で入手)が必要。
・地主イベントクリア後
神社と地主の屋敷に入れるようになる。
屋敷で書物を読み、話の顛末が見えてきたところで体験版終了。
体験版以降はのこる腕輪を順番に探して入手していく事になります。
いくつかのイベントは日数を廻すことで進行したりしますが、日数制限があるわけではないので順番にこなしていけばクリアできると思います。
以下、残りのイベントのヒントまとめなど
・酔っ払い
→お酒は自宅1F台所
・野良犬
→シャベル(学校左側焼却炉付近)と肉(コンビニ)が必要
・公園左下の少年
→コンビニで万引き犯を追いかけた後、日数を経過させ話しかける
・公園から居なくなった少年
→地主の屋敷の左下の部屋
・神社左の小屋
→トイレイベント後に、学校で同級生に話しかける
そんなわけで、シンプルながら結構楽しめる感じでした。
今日はほかにも

こんな錬金術師系なゲームも出てたりしますね。
えっちな錬金アイテムを使って夜のお仕事がメインですが、探索中に出会うボスに負けるとHイベントもあったりするようです。こちらは上と違ってゲーム中の日数制限も結構はっきりとあるみたいですね。
体験版では自由に出来るかわり、残り70日までしかプレイできませんでした。
ほかでは

これがうちからちょっと売れてたり。
洗脳系ですこし雰囲気は違いますが、好きな人もわりといらっしゃってるみたいですね
充電式

うそです。

充電終わると緑になる
今日は先日のメルクリさんをカラーで。

色と背景がつくと、やっぱり一味違う感じがしますね。
光学迷彩っぽく、自由に姿を消しては忍び寄るニンジャのようなメルクリウス。
肉壁っぽい肉厚の尻尾で押さえ込まれながらずるずる引きずりこまれるのは…どんな感触なんでしょうか。
妖精さん

ちょこん。
サイズはちいさいけれど、妖精さんも立派なヒロイン。

なんだかんだで、森の妖精たちの住処を守るために見張ったり戦ったり、頑張ってるのかもしれない。
テイラーとライダー

ちょっとピエール風味。
でもこれだと勇ましいちびの仕立て屋なんだか、ナイトなんだかわからない感じになってきてしまいます。
ってなわけで、今日はそんなかんじの更新でした。
クλペッコ

微妙に似合うかもしれない と思う吉宗であった
でもなんか挑発効果が高い気がします。
カニから始まる
最近個人的に振るわないDLですがこのごろFlashのクリッカブルHゲームなんかが少し増えた気がします。

てことでその手のモノの走りっぽいものを紹介。
Lily-Sheeはちっちゃい妖精さんを弄り倒すFlashと、妖精さんを弄り倒す漫画がセットになった作品。
体験版でも、それなりにたっぷり触ったり弄ったり出来ますね。
そういえばもう随分たってしまいましたが

端午の節句記念にこんなのを描いたりしていました。
大名を飾ろう、的なノリだったんですが今更みると普通の狩り風景。
ところで最近ザザミさんが ⊿ っぽい可愛い何かに見えてきて危ない。
モンハン風といえば

Nミアさんもちょっとモンハン風衣装を着せてみたりとかしていたり。
EvQのヒロインと顔グラ素材が被っているので先行でキャラ差別化を図るテストだったり。
被ってるといえば先生と師匠とサイデザのエリクリも被ってますね。
やはり使いやすい素材、人気の素材は重なるもので。
キャラデザでも定番の衣装パターンとか髪型とかはかぶりがちになりますし、意外と世の中人気の中心っていうのはマンネリしてるのかもしれませんね。いや不動の人気と言うべきか。

関係ないですがこういう武装フェアリーさんがモンハンするようなのも面白そうだなあと思ったりしてます。
エルフさんやフェアリーさんがそもそもエロいし、フェアリーさんは小さいのでモンハンの醍醐味の巨大Mobハントを満喫できるでしょう。
もちろん我々は妖精さんのご無体なやられっぷりも満喫できるでしょう。
スライムエルフさん一家

モンス娘界広しと言えど、生まれたての幼女から巨大ママまで一貫して総責めどS属性はスラ子さん一家くらいです。
うっかり連れ込まれたらいろんなスラ子さん選り取りみどりのスラ巣で、何人いるかわからないほど大量の郡体に襲われ、男女とわず骨の髄まで搾り取られてしまうことでしょう。
人知れず地中や山奥にコロニーを形成するあたりも、怖いとこかもしれませんね。
ここまで言ったところでスラさんたちは地表の浄化屋、ナウシカでいう腐海的ポジションなのかもしれないとふと思ったり。
そうすると、それを倒す魔法少女と彼女たちはどっちが正義なんだかよくわからんことに。

とりあえず展開的に美味しいので魔法少女のほうをお仕置きしておくことにしますね。
まだ魔力のコントロールや戦術レベルでの慣れの経験が浅いショコラ。
向こう見ずに突っ込んでいってクリーチャーの罠に嵌り取り込まれること多数。
じわじわと消化され、魔力と体力を奪われていくその責めに慣れるなんてことはなく…。
でも無垢な身体の感覚だけは、それに反応してしまうよう次第に磨き上げられていったり。
繰り返し呑まれ揉まれていると身体がそれ向けに出来上がってしまい、それが呑まれ癖の原因になるのかもしれませんね。

まげこも気をつけないと危ないかもしれない。
とはいえ意外と、何度もやられても堕ちなさそうなのはやはり取り巻きの存在がキーなんでしょうか。
オリオンと
よろず

私の中のパッチュさんは色白でちょっとふとめなひきこもり体型。
先週は葬式だなんだで忙しかった上終了後に疲労が押し寄せてきたんでほとんど何も進められませんでした。
こういうとき、個人製作は他所にエネルギーをとられただけ遅れるのが辛い…。
昨日の貼り忘れ

小さい妖精さんではちょっと肉襞が折り重なっただけでも身動きを封じる強固な檻になってしまうでしょうね。
おっぱいリディアに幼女時代を思い出してもらいました。

基本的にD-GateリディアはDS版とSFC版の特徴を取ってきたところへ独自路線を少し混ぜたオリジナルに近いデザインなんですが、リディアに見えるよね? …ね?
ちょっとだけ話題になってたので描いたアンさん@ダダンダーン。

なんだかんだでプリム(ぱっくんトカゲ)、アン(ドラゴン)、システィ(Gスネーク)、ジル(ヨーン)と丸呑みヒロイン目白押しの世代でした。
で、今はどうなのかっていうと…リョナゲーキャラといったら丸呑みされなきゃ一人前じゃないくらいの勢いで丸呑みされまくっているじゃないですか。
時代変わったな…いい時代だな('ω`*)(←製作者にダダこねて実装させてる本人)
D-Gateはこれからも丸呑みフェチを追い続けます。
* いのなかにいる! *

この絵いいなぁ。…こういう技術を吸収したい。
今日は1日非想天則デーでした。ふひゅ。
紫様弱体化してないかと不安でしたが軽く触った感じむしろ面白くなってた、かな?
今回は仕様の問題でスキカがバシバシ宣言できるし、新シスカの霊力回復性能アップと移動速度アップがいい感じ。弱体したのは客観くらいですね。まあ、個人的には安泰。
ラプラスの魔? ネタでした。

しかし大ナマズには期待していたのだがな。
さておき。
コミケ遠征のかたも、おつかれさまでした。

肉壁と汁でたっぷりほぐれたエルセイン尻おいておきますね。
指がめりこむくらい柔肉ってると個人的にうれしい。
妖精さんだからって幼児体型ばかりとは限らないじゃないか。

なんで妖精さんがロリっぽいのばっかなのか考えてたんですが、
もしかしたらお尻やおっぱいが立派な妖精さんは、サクマ式ドロップでいうハッカみたいな感じで優先的にクリーチャーに襲われてしまうため、絶対数が減ってしまうのかもしれません。

ぷるぷる妖精さんを濃い胃液とヌルヌル肉壁で揉み解して、

前後不覚になるくらいとろとろにしたらとても満足な味がしそうですね。
そう思いませんか、ファイレンさん。

もうトロトロすぎて、お返事できませんか。
\セェイラッムゥゥ/

ふろまげの変身シーンをイメージして描いてみたんですが結果ごらんの有様だよ。
いいところで一時停止したらすじが見えそうで見えなくて悔しい思いをしそうな感じですね。
しかし弓はじつに万能安全兵器でござる。
ちょいと法事で数日更新不定期になりそうです。可能な限り毎日更新しますが。
昨日の更新を楽しみにしてた人すいませんでした(´・ω・`)
お詫びにルカをいじめておきますね。


頭かじりむし。
なんかこう、頭を半分くらいかじられて吸い込まれる途中みたいな感じってえろすいとおもうんですよ。
えろすいといえば☆Coludy.☆さんの久遠がなかなかハイスペックです。丸呑みリョナスキーであればこそーり覗きにいくのをおすすめですよ。
ハンターフェアリーさんのおっぱいは大か小か。

結論:どっちもごほうびです。

辛抱たまらんので瓶詰めにして濃厚白濁皇帝液で漬け込みにします。
肌触りと匂いで妖精さんもビクンビクン。
蜘蛛さんも大喜び。

※ちょっと表現きつめなので注意
あれやこれや
シャキンッ! ……チンッ モファ \アー/
かっこよさに惚れてガンガンつかってるせいでスコアが軽くやばくなってきました。
いまドス丸呑みさん手前。これからドスさん倒して機械エリアへGOです。
ところでROATGOプレイしてみたけど完成度高いリディアだ。
格ツク独特のあのもっさい操作感もないし、コマンドレスポンスもいいし、バイオきもいし(大事)
やっぱりリディアといったらバイオですよね。コスパ抜群、スリップダメージありの汎用兵器だもの。
だがゲージはうりあっビュートに使う。
さあサガ系列で召喚四天王のみなさんが脚光を浴びる日が来るのか。




関係ないけどFF11って、かなりFF4をベースにしいてるんですね。ジョブAFとか召喚獣の見ためとか。
ハンターフェアリーさん

こういうすこし気の強そうなのが好きみたいです。

アルラウネとか

アラクネとか
森には危険が一杯よ。
ふろまげ
まげこが7つの世界を大冒険だ。

溶岩ステージでは下に落ちないように注意。
実際のふろまげにこんなステージは多分ありません。

変身。
次の更新が楽しみだ。

カオスの足音
もうちょい

槍持ちのくせにナイトより偉そうな配色たあどういうこった
もうすこしでリディアCG分が終了できそうです。長い1週間だった…。
しかし、ちょっとした私事でメインPCと暫くオワカレになる可能性があるので、開発は少し遅れてしまうかもしれません。
郷里PCでも吉里吉里作業はできるんで、なんとか進められるとは思うんですが…
閑話休題
今日はアラカルトものでも上げておきますね。


再々登場の強襲ロボ娘07たん。
黙っていればこんなにかっこいいのにおばかキャラ。
好物はバナナ。別のバナナで釣ってはいけません。
うしうし牛鬼さん。

そろそろ活躍スポットを用意してあげたいなあ。
らくがきモリコさん

私がモリガンを描くといたずらっ子のちょいM気質な顔になったりします。
新キャラ(?)ハンターフェアリー

妖精さんの、妖精さんによる、妖精さんのための自衛目的で結成されたたたかうフェアリー軍団。
森を荒らす人間をこらしめたり、クリーチャーを駆除して安全を確保したり、モンスターに捕まった妖精さんを助けたり、もろもろの任務に失敗してひどいめにあったりするのがお仕事。
どう考えても最後が本業。
最近はなんだか賑やかですぞぉ~ガチャp

おめでとうえびげんさんところで何歳になt(サクッ

つまり、誕生日プレゼントにPADというわけですな。

PAAAAAAAAAAAAAAAAAADDDDD
絵茶でらくがきしてたえびる姫とか




本編用は別の方が仕上げてくださってました。
見せてもらいましたが、もっとKOEEEEEEEEEEEEEEE
さておき。
さいきん絵茶にはなんだかようせいのえろいひとが来てにわかに妖精さんまつりだ。

訂正:妖精さん肉壁祭りだ。

妖精さんはちっちゃいので、いろんなクリーチャーに丸呑みされたり肉壁されたり触手されたりすると思います。しかも妖精さんは(東方的設定)死んでも死なず、一回休みですぐに別の場所に再ポップする特質があるらしい。
つまり妖精さんは何度も丸呑みされたりそういうバッドエンド経験をすべて身体で覚えているわけですね、さすが妖精さんえろい。

ドサにまぎれてうちの一寸たんもえろえろしておきました。お習字の時間です。
なんだか墨がぬるっとしてて描きにくそうです。