悪魔の手に奪われた青い

先日のやつだけどこんなのも割りとちょっと人気
グロなしのピンチ萌え主体、っていうのがいいのかもですね。
⊿とLINE

広告におどらされる
さいきんプマホを使う⊿も増えてきたといわれています
the ULTIMATE Forces "D"

俗に言う定期アンさん。
いまどきダダンダーンの絵を描くのはうちとモクサさんちぐらいじゃないだろうか
生体迷宮の捕食器官に囚われる

本能のままに蠢き、強化スーツを溶かして中の美肉にありつこうと、ただそれだけのために蠢く奈落の壷。
まだ脱出の糸口があるうちに引き剥がさなければ、体ごと呑み込まれ、どこまで続くかも判らない巨大な生体迷宮の内部器官へ。
迷宮へ足を踏み込むものすべてを捕食し、新たな生命体を生み出す栄養にしてしまう迷宮。
そんな絶体絶命的な立地はアンさんたち究極フォースにはぴったりではないでしょうか。
なんか絵だけ1枚置いてあってもさびしいのでつい設定を考えてしまう今日この頃でした。
以下らくがき
見習いちゃんとどろどろ肉袋

筒状の肉壁もいいけど、袋状の肉袋もすき。
膝を丸めたり、うつぶせにさせられたり…
どことなく不自然で不安定な姿勢にされてしまうのがほんのり良いですね
先月わりと好評だったっぽい人食い島さん

海中はこんなかんじです。
大量の生贄を吸収すると生命を得て動き始める、とか、なんとか。
てことで今日の更新もゆるゆると。
その後取り寄せたプリンはどうなったかというと


イキがよすぎた
仙人システムと穢れ値ゲージ

今日はこんな感じで、TSFものらしいですけど触手やられとか色々なものもあるみたいなのでちょっと気になったり。

これはサンプル3枚目に気になるシーンがありますね
とはいえ、丸呑みはどちらかと言うとないほうのサークルさん。
値段のほうもかなり高いので購入はお好み…ってところでしょうか
関係ないけどホタルノニッキ

ミオンちゃんツノはえてるから通称ミオングって誰が言い出したんだろう
途中の電流イライラ棒がゲームの方向性のすべてを語ってる、と思いました
さておき。
今日は小虎っち。

がおがお。
うちでは唯一に近いもふけもちゃんです。とらとら。
仙人修行中の小虎の主な仕事は桃園管理と、下界のもめごと解決と。

幡桃もここまででかくなると運ぶだけでちょっとした重労働。
仙術で物理法則も驚きのチートができるようになってからが、仙人としては一人前なのですよ。
桃の木に巣食う桃虫に襲われる

突然実の中から飛び出して頭からむしゃむしゃ、見たいな感じで。
体力ゲージが尽きて、ぐちゅぐちゅ、じゅるじゅる…美味しく吸収されてしまうとか

仙人は不老長寿の存在なので食べられても、吸収されてしまっても、死なずに復活することは可能でうs。
逆に言えばちょっとやそっと食べられて溶かされたり吸収された程度ならまだなんとか耐えられるのが仙人、ってことですね。
でも仙人にとって気をつけないといけないのが「穢れ」ゲージ。
桃源郷の外で活動したり、敵にダメージを受けると地上の毒が少しずつ溜まってしまってきます。
食べられて完全吸収…となれば穢れゲージもその分ぐーんとあがってしまうことに…
穢れがMAXに達すると仙人パワーを失って普通の人に戻ってしまうので、それ以上復活などができなくて。
その状態で食べられてしまうと……
それは、大変なことになってしまったり。
そうなる前に定期的に仙界へ戻って禊祓いをしたり、幡桃を食べて穢れを落としたり。
そんな風にして、穢れ値を調整しないといけなくなるのですね。
桃虫くらいなら桃源郷の中だしなんてことはないけれど…
体内に閉じ込めて逃がさないように吸い尽くすような邪仙などにつかまってしまうととても大変なことになるでしょう。
そんな邪仙たちは、他の仙人から仙人パワーを吸い取るために…
危険とわかっていても逃れられないような甘い快楽の罠をしくんでいることも、多いみたいです。
と、そんな感じでゲーム的な設定を交えるとなんとなくイメージが膨らむ気がしますね。
仙人レベルが上がることで穢れへの耐性も増えて、遠征も可能になったり強敵一発捕食ゲームオーバーに耐えられるようになったり、そんな感じで成長していけそうですね。
ってなわけで今日はこんな感じの更新でした。
ネオ桃山幕酢のおどり

もはや占い師とかそういう物体ではないλ
かぶりものは似合いますね そういう問題じゃない
ゆりと百合と肉壁

今日はこんなRPGとか。わりとやりこみタイプみたいですね

あとはこんなCG系や

今日ではないけどこんなBooks作品もありました。
週末カラーは先週人気だったアルラウネさん。

つかまればずぶずぶ、花弁に沈められて…。
色合い的に百合娘ってイメージもありそうな気がします。

うつぼかずら状の体内で、くちゃくちゃ、ねとねと。
魔力の高いエルフや魔法少女系の女の子は、やっぱり狙われやすいポジションにいそうですね。
でも、一般の剣術使いくらいでは…
たちまち魅了されて手も足も出ないのがエキドナ、なんじゃないでしょうか?
さておき残りは先日久々に別のとこの絵茶にお邪魔してたときのらくがきとか。
小虎ーニャ

にゃーん。
あまり出番がないとらっこちゃんですが、元気です。
差分でにゃーん

すぐこういう風にできるのが絵茶のいいところ
ぐにゃぐにゃ、揉み蕩かされてしまいますよ?
ってなかんじで週末更新。

週末のラッパを吹くとλがぼろぼろ降ってくるといわれています
ことらーにゃ

着替えをしたり、服が破れたり、えっちな災難にあってしまったり。そんなかんじのRPG
ルーシイの卒業試験から毎年1本って感じで安定してるサークルさんみたいですね

こっちはPSO2なかんじ。
例のイソギンチャクトラップもありそうな雰囲気…? サンプル3とかなんとなくそんな感じですね
あの腹筋鍛える奴とλ

使い方がまちがっとるよ
そして案の定回転機構にこっぴどい目に遭わされるλ
気を取り直して

なにか違う気がするけど腹筋モリモリだから合ってる気もするけどそもそもλに腹筋ってきもい気がするけど なんだこれ
今日の更新は小虎ちゃん。

小虎は胡蝶先輩や麟たちと同じく仙界の桃源郷にクラス仙人見習い。
人間だけでなく動物の精なんかも仙人に弟子入りしたりするので、小虎の場合は虎仙ですね。
崑崙さんこと西王母の下で徳を積む仙人たちは、たびたび下界へ降りては穢れが溜まって魔物化した動植物の退治をしたり、竜宮へ使いに出たり、人里で悪さをする邪仙を懲らしめたり・・・ といった修行の日々を送っています。
当然そういう修行生活なのでピンチも沢山

魔物化した植物のツタで絡めとられたり、抵抗失敗すればそのまま引きずり込まれたり。
当然負けたらそういうシーンも沢山

蜜の変化した体液がタップリ溜まった捕食壷にどっぷりと沈められて。
仙界組の人たちは五行に影響を受けるので、火属性の小虎はそんな水属性の責めに弱そうですね。
甘い蜜の侵食効果で手足もとろりと力が抜けて。
そのまま溺れさせられていれば、不老不死の仙人といえど蜜に蕩かされて……。
アルトリさん

ダウン。
アクション系のゲームだと蓄積ダメージでダウン→復帰前に接触されると拘束演出 みたいなのも結構ありますよね。
テンポも崩れないし、雰囲気もあるのでなかなか良いシステムだと思います。
そんな女神装束のアルトリさんは、へたなワルキューレたちよりも戦乙女属性が強いですね。
単にワルキューレ勢の子たちはネイティブなのでそのへん気取らないだけなのかもしれない
そんなこんなで今日の更新も、ゆるいかんじでした。
仙界グルメ

いぬの王女ちゃんことムーンブルクさんがいろいろ大変なことになっちゃうみたいですね。
あいかわらずムーン姫がかわいらしいです
λとギターフリークス

久々にやるとへんなとこで閉店するの ありますよね
なんだかんだでJETとかRIGHTONとか初期系曲が好き
今日の更新は、麟。
せっかく干支っこなので早速引き継ぎしてもらいました

逆にひみこさまに完全にヤラレちゃってる気がしますがまずはこれがないと始まらないのでしかたないですね
仙界には崑崙を拠点にする天仙と、地上を拠点にする邪仙がいて。
そんな地上の邪仙にとって、崑崙の桃で育った天仙の雛たちは最高の贅沢品。
みつかると、あの手この手で美味しく食べられてしまいます。
つるつる…呑まれ、入るのは食べ物と同じ、胃袋。
すでに粘液でヌメヌメになってしまった全身の、その滑りをさらによくするように周囲の壁から滲み出す胃液。
すでにヌルヌルと全身滑ってしまうのに、液体の量が増えれば増えるほど、ちょっとした蠕動だけでも簡単に翻弄されて。そのたび、全身を味わうように、臓腑の内側が肌を舐め、しゃぶり、擦りとるように捏ねていって。
大きな捕食者の分厚い肉で包まれた体内は、それだけ逃げる場所も余裕も奪われた空間。
手足を伸ばして抵抗しても、そんなささやかな抵抗ごとずぶずぶ、ヌルヌル。
より熱く、一層蕩けた体奥へと飲まれ…送られてしまうのです。
せっかくなので小虎も一緒に

二人同時にぴったりくっつけて、一緒にかき回してしまおうと。
トロトロに混ぜ合わせて、美味しくしてしまおうと。
たとえ胃袋そのものにそうした意図や意思が存在していなかったとしても…
その中へ入れられてしまえば、そんな濃厚な洗礼を受けてしまうこと。
自分がわからなくなるくらい、くちゃくちゃにされて。
溺れそうなほどトロトロの、感覚の洪水に漬け込まされて。
天仙がひとたび地上へ降りればそんな穢はつき物ですが…
不老不死といってもあまり溜め込んでしまうと、温泉とか色々と毒抜きが必要そうな感じがしますね。
新年初アイテールさん

龍でなく飛竜、ってことでドラゴン寄りのハーピーみたいな感じで描いてます。
おされポーズ

尻尾のブレードでサマソられたり、足で蹴られると、とても痛い。
襟や爪のあたりに生えているフサフサは実は毒針なので、モフモフしようとして触っているとだんだん体が痺れてきて動けなくなります。
この間もとある第三王女様が「あのモフモフでマフラーを作るのじゃ!」と作らせて装着した結果3日3晩意識不明の重
そんなアイテールとミリアたちとの狩猟合戦

こうして描いてみると狩るか狩られるかって感じがしてきたりもしますね。
ミリアと同様、空中でも姿勢制御や軌道変更の出来るアイテール。
地上からドッグファイトはなかなか、大変そうですね。
さっちんMH4OPのハゲガンナーポジションに見えますが気のせいですよ。色々と。
しまイズグッド

瀬戸内さんちの同人なんか出てますね。復活したおねえちゃんはもんむすだったようで。
やはり、もんくえからの流れもあって男性キャラの像が違和感なく受け止められるところが大きいような気がします。
THE HANGEDMAN

とてもよく おにあいです
だんだん夜が冷え込む時期になってきました。

布団から飛び出すのも一苦労。
さておき
トルネさんin肉壁

底なしの肉壷にはまりこんでも、あられもない姿勢になってしまっても、濃い粘液を下着に染み込まされても…
なかなか、抵抗できそうもないですね。
そんなトルネさんはしま担当なので、しま模様の出番が多くなるのは仕方ないことなのです。
どこらへんのしまかは内緒です。
周りは全部、ヌルヌル、トロトロ。
そんな中へどんどん嵌まり込んで、どんどん一緒になってしまって。
そうなっていってしまうのなら…
下着のドロドロぐらいはもしかしたら、些細な問題かもしれないですね。
ミリアと見習いちゃん

お遊びでロゴとかつけてみました。ゴッドイーター風にしようとしたらアメコミ風になった。
GE的に考えると、神機なしでも問題なくソロ可能なミリアはけっこうエリートっぽい気がしますね。
さまざまな状況に素手でも対処できるミリアと、装備を換装することで状況にあわせた能力を発揮できる見習いちゃん。
方向性は違うけれど、見習いちゃんもある意味ではちゃんと、ワルキューレの一員なのかもしれんですね。
そんなこんなで今日の更新。
今年もだんだん終わりが近づいてきました。
妄想ゲーム設定のオマケ

ショットがパワーアップするといいかもしれない
胡蝶先生は下の方に強いけどLv1のうちは上からの攻撃に弱そうですね。
妄想ゲィム

異種姦アクション。アクション部分もしっかりしたレスポンスで好感触。
敵にショットを打ち込んでいくと段々EXPがたまってショットがパワーアップする仕組みで、3WAYになるとなかなか爽快感も。
ジャンプ中はキー入力で4方向にショットを撃てるので、スライムを倒すときなどに役立ちそうですね。
今日はそのほか


マミさんや、デビ姫ほかなつかしゲームキャラの作品なんかも出てるみたいですね。
妄想ゲーム設定

小虎を操作してショットで敵を倒しながら、道中に落ちているフードを集める横スクロールアクション。
各道中の最後には邪仙や竜宮の姫などがボスとして立ちはだかるぞ。
なんかどっかで見たことある気がする
それぞれのステージクリア後は、道中で集めた食べ物を西王母に献上するタイム。

ステージごとにノルマが決まってて、規定量以上のフードを集められないとクリアしていてもミッション失敗になってしまいます。
ミッション失敗すると…

食料の不足分がわりに、崑崙さまにペロリ。
お腹の中でくちゅくちゅに揉みしだかれて、仙気や体液や、その他いろんなものを吸い取られて…やり直し。
…崑崙さん、もしかして、好きなだけ食べてトロトロにしても大丈夫なよう仙人を不老不死にしたんじゃ?
とはいえ、不老不死の源である幡桃ストックが尽きたら、復活できずにゲームオーバーです。
とまあ、そんな妄想ゲーム設定を考えていました。
崑崙さんだけじゃなく、邪仙たちとのボスバトルで負けたときにもやられイベントとかあったりしたらちょっと良さそうかもですね
ポッキーの日は全然スルーしてたんですが折角なので

チョコレートソースの瓶をひっくりがえしたテイラーちゃん。
そのままでもべたべただし、魔女にでも見つかってしまったら…なんて。
こういう状況はやっぱりちっちゃい子の出番。
でも、自分からうっかり美味しいデコレーションになっちゃうのはちょっと危険たっぷりですね?
さちみり

ローアングルは癒しですから。
なんてことない日常もカメラの位置が低いだけで、いつもと違う側面を見せるのです。
なんでもないです。
おでかけ服

人丸さんのカラーコミック、なんて出てました。ほんのりダークな触手系って雰囲気ですね。
さておき、来月はなんだか色々な作品が一気に来そうです。
暫く前の小虎をカラーにしてみました。

サムネだと判りにくいけれど、粘液でべちょべちょ。
胃壁のあちこちから噴出す体液を浴びせられて、それを蠕動する肉壁で全身に染みこむほどに塗りたくられて。
最初はそんな程度かもしれないけれど、増え続ける消化液はいずれ胃袋の容量を満たして言って…
次第に、そんなトロトロした溶液に全身を混ぜられ、ぐちゅぐちゅに捏ねられるような激しい動きになっていく。
それは、食べられたものが必ず受ける洗礼で。
でも繰り返されるうち…なぜか、次第にヌルヌルした感触が。
じわじわと熱くなって身体を蕩かすような熱が。
全身を柔らかに咀嚼する蠕動が…。
それが、他では味わうことのできない感覚へとつながってしまうのかも。
ミリアの立ち絵

時にムチのようにしなり、時に鋼のように貫く光剣。
精神力で自在に形を変えるその結晶化した魔力は、剣だけでなく槍や弓としても活用されています。
拘束中や狭い空間でも瞬時に生み出すことが出来る反面、魔力を失うと武器に頼ることも出来なくなるという欠点も。
もとより魔力を吸収してしまうような相手にはあまり効力はありませんが…
そんなときは、物理が得意なサチホの出番ですね。
サチホとミリアとふだんぎ

前にも描いたことがあるいつもの私服で。
二人で遠くまで出かける時なんかは、こんな服に着替えて出かけるのかもですね。
その辺のコンビニ行くぐらいだったら魔法少女コスのままで済ませそうなミリアですが。
あえてどこにでも売ってそうなやつにしてみた

二人とも、もうちょっと洒落っ気があっていい世代だとおもいますよ。
λはきにせんといてください。
おまけ

どーん
はぷこさん見境なし。
砂漠のキャンプがかなり奥まった辺鄙な位置にあるのは避暑だけでなくこういうどーん、を受けないためもありそうですね。
そのへんを良く知らないハンターが開けた場所にキャンプを作って、夜のうちにキャンプごと消え去ってる…
なんてこともあったりするのかもしれません。
肉壁は重く、スカートは軽く

操作はシンプルですが、ダメージ覚悟の特攻が通用しない。そんな感じのアクション。
魔界村とか、なつかしい時代の慎重に進むかんじを思い出しますね。
最終ステージ、6面に出てくるツチノコっぽい蛇にやられると丸呑みされてしまいます。
以下、簡単な攻略
・必殺技は発射後移動することで判定を動かせる(下がり撃ちも可)
・狙いにくい位置のハチは必殺技のビームでなぎ払うほうが楽。(被弾のほうが辛い)
・ボスはとりあえず必殺技を当ててから考える
・死んだらエリア頭からやりなおし。のため、ダメージは極力抑えて障害を一つずつ越えると吉
・特に毒沼ステージなどのトラップが続く場面は一気に抜けようとせず1つずつタイミングを見て。
・足場ギリギリジャンプはわりと滑落しやすいタイプなので注意
とりあえず、沸いた敵を放置しない、一気に抜けようと頑張らない、を守ればそれなりに進んでいけるはず。
倒した敵が復活することはないですから、きっちり安全を確保しつつ進みましょう。
他に、今日はこんなのも。

蛇なおねえさまにトロトロになるまで愛されるイートミー系な音声作品。
本編突入後の低め囁きボイスは、なんだかけっこう良いかんじでしたが、バイノーラルで音が左右にぶれるのは好みがあるかも。
Gぷき

九大プリン王とか十ぷき衆とか居るほうかもしれません
なんだか今日は暑かったり、急に大雨したり、GWも最終日でUターンラッシュだったり…色々と大変な一日。
明日からは平常運転もありますし、こんな夜は早めにゆっくり休みたいところですね。
今日の肉壁は小虎。

ぐにゃぐにゃ、蕩けるような襞と襞。
複雑に歪んで、包み込んだ獲物をさらに奥深く、呑み込んでしまおうと…
ふだんはモフモフでも、粘液をたっぷり含まされてしまえばあっという間にぐじゅぐじゅで。
そんな毛並みが粘液を吸い込んでしまう分、普通の肌の人類よりもその効力を濃く受けてしまったりもするかもしれないですね。
ごきげん崑崙さま

おでかけモード。
崑崙産の仙桃は、不老不死の霊薬として他所の土地では珍重されているのだそうです。
もしかしたらりょなざわにも、輸出されてたりするのかも…?
スカートが軽いアルトリさん

軽すぎるとややサービスが過ぎますが、しかたないよね
最近ゲーセンで見た格ゲーにもわりとこんなかんじでスカートが軽いキャラがキックキックしてたような気がします。
おまけ まげこ

なんだかわからないけれど、このサイトのまげこはどんぶりメシでたくましい。
たくさん食べて、わるい気持ちを跳ね返しましょう。
きょうは肉壁特集

紹介文の通り、ハードなシーンはなく万人向けな感じの触手作品。
なかなか、素敵な雰囲気を感じました。
あと

これの食人植物は丸呑み未遂なかんじでした。
メッセージスキップがなかったり、フラグ消し忘れや顔グラ差し替え忘れ等、ちょっと荒削り感が強い印象。
同サークルの別作品を購入したことのある方なら、ノリは想像しやすいかと思います
ってことで今日は肉壁特集です。
見習いちゃん

狭く襞の折り重なった空間で。
この絵でもかなり狭そうなんですが、それでもこの大きさの消化器官を持つモンスターといえばかなりの大きさということになりそうですね。
分厚い胃壁は、内側から突き破るには重たくて。
さらに大型、ダンジョンのような体内

蠕動が収まっている間なら、ゆっくりと移動して脱出口をさぐることも出来るような、そんなサイズ。
とはいえ山ほどもあるモンスターの体内から脱出するのは簡単にはいかなさそうで・・・。
襞の隙間の天然の落とし穴

そこが襞の折り重なっただけなのか、底無しの粘膜質の孔なのか…
それさえも、踏み出して見なければわからなくって。
飲み込まれた後でさえ、そんな体内器官の狭い通路へ呑み込まれてしまうように
蠕動で降りてくる、ぶよぶよとした天井

中に含んだ獲物をまとめてすりつぶしてしまうかのようなずりゅずりゅとした動き。
消化活動が激しくなってくれば、平らに這いつくばって収まるのを待つぐらいしか、できなくなりそうですね。
上下も、左右も、わからなくなって…。

ぐちゅぐちゅ、耳に染み付く粘液の沼がかき混ぜられる音。
唇の隙間からしみこんでくる粘液はヌルヌルとしていて、わずかに塩気があって。
そうされているうちに、全身も、余すところなく、トロトロとしたものに染みていくようで…。
小悪魔的な

昨日はなんか、こんなのもチェックされてたみたいですね。
タイトル画のアスナさん、なかなかかわいらしいです。
小悪魔タイツっていいのかな

…というようなことを思うはっちゃんであった。
TASくろばでぃさん

仁王立ちポーズのまま高速で滑るのは反則だと思いました。
今日は小虎とアルトリさん。
喉の奥へ滑り落ちそうに…

伸ばせる指を精一杯伸ばしてみるけれど、ほとんど垂直になってしまった舌の斜面は掴みどころもなく。
それでなくても全身を包む肉そのものが津波となって喉の奥へ押し流そうとする…状況。
一度食道の入口までたどり着いてしまえばそこには意志は働かず、ただ食物を受け入れる条件反射の動きに巻き込まれるだけで…。
熱くて、蕩けそうな肉壁のシチューの中で

それは体内に招かれた相手を迎える最高級の抱擁。
蕩ける肉壁、熱く絡み合う粘膜…常にとろりと蠢き全身を蕩かせる、刺激。
でも、その歓迎を受けているということは…
魔物の食事として呑まれてしまった存在になった、ということでもあります。
だけど、とろとろ、ぬっとり、熱く揉まれるうちに。
そんなことさえ、忘れてしまいそうで…
そういえば最近一部でマイクロビキニが流行しているらしいので

着せておきました。
たろたろなんとか って昔ありましたよね

今日はこんな、もんむす作品。
VARPGを彷彿とする見下ろしスタイルのアクションRPG。余り肩肘張らずに気楽にプレイできる感じがいいですね。
体験版でもけっこうなボリュームをプレイすることができました。
最初のうちは魚を買ってお金を稼ぎながら、ファイアの魔法を買うのが良いと思います。
ファイアの魔法があればスライム狩りが出来るので、資金集めが楽に。
バレλ

酢のような味とスルメみたいな歯ごたえだそうです。
…あれ、ヨッチャンイカ?
さて、巷はホワイトデーまっさかり。
せっかくなのでうちもホワイトデーらしく

お腹のなかでねっとりと。
白っぽい粘液はまた、なんとなく特別な雰囲気がありますね。
まみれて、浸って。

そんな濃厚な液体と一緒にとろとろ、蕩けるホワイトデー。
肉壁、差分で蠕動運動

体内の肉壁の動きはかなりダイナミック




こんな風に全身を揉みしだかれ、奥へ奥へと送り込まれていくのは想像以上に、気持ちいい感触だったりするかもしれないですね。
せっかくなのでGIFアニメにしてみました。

動きがあると、やはり印象が違う気がします。
そんなこんなで、最近ブログで活躍?中のD-gate娘集合

盾役のアルトリさん、属性攻撃中心の魔法剣士な見習いちゃん、時間魔法で補助・回復となにげに重要なクロノ。
そして素早く鋭い小虎と、範囲攻撃が得意な胡蝶先生。
RPGのパーティーとしてみてもなんとなく、バランスよさそうですね。
えーと、テイラーちゃんは…戦闘後に破れた服を修繕してくれる担当?
⊿とPC

プリンに弄ばれる
百合とキスのその後は

正体見たりなRPG、九十九神の外伝なんか出てました。
こんなかんじの、雰囲気づくりの上手な作品はアダルト問わず良いなと思います。
小ネタで

ミニマムシチュからの全身おしゃぶりと挿入プレイ、があったりしました。
シーンは全体のなかの1つだけなんですが、絵のクオリティはやっぱり高いですね。
全体としては濃い目のM男子系なので、そこはお好み…かもしれません。
セグウェイ
λ

>゚
衝突までがワンセット
トランプ城のメイドたちに、弄ばれて…。

夢のお城は百合空間。
でも、そんなキスの間に挟まれてしまえば、そのままトロトロの唾液と一緒に喉の奥へ流し込まれてしまうかも…。
ヌルヌル、手足では支えきれなくて…

門のように狭い「入口」を抜ければ、そこは胃袋。
全身をトロトロと覆った唾液と一緒にぽちゃり、底に溜まったヌルヌルの沼へ堕ちそうに…
キスの間から喉を潜りぬけるまで、
ずっと熱い肉にふやけさせられた全身からは、力はすでに抜けてしまって。
蕩けかけのゲストを迎えた胃袋は、ぐにゅぐにゅと蠕動しながらより一層、トロトロにしてしまおうと…
そんなわけで今日はクロノとメイドさんたちでした。
蕩けるような百合空間。
捕まってしまったら、逃げる気なんてすぐに舐め尽くされて、しまうかも…?
テイラーちゃんとゲーム画面

グラップルアクション。
こんなかんじで手持ちの装備をうまく駆使したアクションなんか、似合いそうな感じがしますよね。
でもこういうアクションがあると相方がナマ足の槍男になったり、物理法則を無視したボール形態になったりしないといけないかもしれないですね。
エンカウント

ちょっとポケモン風?
元のおはなしでは巨人を退治した後も、勇気と知恵で沢山の冒険をしたテイラーさん。
身体は小さくても、そんな勇気の大きなカケラで色々乗り切っていくのかもしれませんね。
崑崙クエストカウンター

クエストをクリアし、SRP(仙人ランクポイント)を溜めて1級仙人を目指そう。
ランク1から失敗すると危険そうなクエストが多いですが、たぶん気のせいなので安心して受注しましょう。
今なら芭蕉扇クエがおすすめです。
スワンプリーチの蠕動 セシルは44のダメージ 28HP吸収された

人丸さんの作品が出てますね。ケモっこかわいいですね
ちょっとダークで、綺麗な感じが素敵。
NINJA watches you

Beware you all!
ただしプリンがあれば大丈夫
胃袋の蠕動で、くちゃくちゃに揉まれる、とか。

実際にはこんな風にぐにゅぐにゅ、全身を繰り返し蠢き絡みつき、絞り上げるような動き。
まるで生き物のように…といいますが、魔物の胃は実際に生物そのもの。
その中に生きたまま納められるのは。
とろとろになるまで全身を蕩けさせられるのは。
まともな考えなんて維持できないほどにくちゃくちゃに…
なっちゃっても仕方ないのかも、ですね?
Uミアとミリア

魔法戦士部隊って感じで。
呑まれてえろいことになってるのもいいけれど、やっぱりこんな風に戦う姿もいいなーって思います。
戦うヒロインだから、苦境も似合うっていうのもあると思うのですよ。
そんな、ピンチ含めての戦乙女愛、みたいな。
フーフーλックン

地味に楽しそうなのがなんとなくツッコミどころ。
ナガグツ⊿は可愛いのに、この差はなんなんだろうか。
そんなスーパーさっちん

ピンクと黄色 じゃないけどキノコは共通ね。
それにしてもサチホさん、なんかこういう衣装のほうが似合いますね。
さて、今日はそんなところで。
春すぎて初夏のように暖かい1日でした。
とはいえ汗とかかいてそのままにしてると、風邪ひいちゃいそうですね。

そんな三寒四温は、寝冷えにご用心。
おまけ

仙人道は減点方式。
仲間の数は 具体的には 2 (⊿λ)

CG担当のこのかた、あちこちで担当されてますね。結構、目に付くことが多いです。
内容はおっぱいおっぱい、な感じでおっぱい党の方向けっぽそうですね。
今日は他に

少年に戻ってお姉さんに搾り取られる、みたいなのもありました。
こっちもおっぱいおっぱい、な感じですね。
プキチュウ

例のボールと、プリンの相性はいまいちみたいです。
それにしても暖かい。
今週末はずっとこんな陽気みたいですね、逆に汗で寝冷えが心配な感じ。
とはいえ、週明け月曜からは気温もまた下がって冬型の様子。
三寒四温にしては極端ですが、体調を崩しやすい時期かも…ですね。
今日はテイラー。

猫魔女の巨人に玩具にされてしまって。
口の中でころころ、キャンディのように転がされながら酒と一緒に絡み合うのは、どんな体験なのでしょう、ね。
もちろん、それだけで終わるなんてこともなく…

グラスの中身で流し込まれるように、こくり、と。
冷たいアルコールと、熱い胃袋…
同時に包まれ、それが徐々に交じり合っていく胎内。
そこでは、すべてが、とろとろに溶け合う空間。
恐怖も、焦りも、すべて蕩けて魔性の快楽に溺れる場所。
魔女たちが獲物を狩るのに労力を要しないのは、
胎内にそんな、逃れられない誘惑の魔力を呑んでいるから…なのですわ。
と、それだけだとなんとなくあれなので

はちょさんと合作、ミニマムコラボ。
このサイズでも普通にまずは武器になりそうなエモノを確保するあたりがミリア。
少しは右のほんわか感を見習った方がいいのかもしれません。
小虎さんちの晩御飯

桃漬けはまだ青くて硬い状態の桃を糠で漬け込んだもので、瓜のような歯ごたえがクセに…
なるかどうかは不明。
さすがに仙人じゃなくてもここまで桃尽くしだと途中でイヤになりそうな気がします。
ステーキとかを餌に悪い妖怪にホイホイ釣られたりしないか心配ですね。
プキチュウ進化論

Bを連打したくなるのもやむなし
やんねりさん

鬼っ子さん「を」色々しちゃうボイス作品みたいです。
ちょっと受け気質な鬼さんもいいなー、なんて人に。

なにか形容しがたい事件が今起こった。
今日は、小虎と桃のトロトロを塗ってみました。

とろり、桃の混じった濃い目の粘液で全身が、ぐしょぐしょ…。
混ぜられて、一緒に蕩けているうちにだんだん、吐く息までもが桃色の香りがしてくるような気がして…。
その吐息も、肌も、心の芯までも。
すべて桃色に染まるまで、逃がしてもらえそうにもない柔らかな檻。
でも、桃色に染まったところで、そこでおとなしく許してもらえそうにもないような…
そんな、底なしの世界だったり、するのかも。
☆UHS☆のマリアンネさん。

ちょっとヤングな感じに描いてしまいました。ヤングネリマーンさんですね
略してヤンネリさん
ゲーム本編でも1ボスに呑まれちゃったりしてるマリネさん。
本編も悪魔城な感じの雰囲気が、なかなか素敵ですよね。
ムチ使いのボスに服を破られて乙女的なピンチとか

肉食植物に丸呑みされて大自然的なピンチとか

…こんなシーンはなかった気がしますが、そこはD-gateってことで。
そういえば拍手にλまつり ってネタがあったんですが


λまつりはこういう説明不能の事態を容易に引き起こしてしまうのでお勧めできないです。


運営のほうもコメントを控えさせていただきます
そんなこんなで、2月もあっという間にすぎてしまっている気がする1日でした。
\れっつ ヴぁれんたいん/

今日はこんなのが出てますね。異種系の比率はわからないですが、女の子は可愛い感じがします。

今日は誰得さんちの催眠音声も。
安定したあまとろな囁きは、催眠抜きでも結構良いと思いますよ。
そのほか

EDFな感じのもあったりしました。
アリンコあんまりおっきくないみたいですけど
さて、今日はバレンタイン。
今年はサチホさんから(一目で義理とわかる)チョコの配布がありますよ

サツバツの予感
それはさておき、せっかくバレンタインなので

ぜろみんとぜろななさんがチョコバナナなのであります。
冷えると固まってしまうので、暖かいうちが一番ですね。

チョコバナナ(リアル)であります。
シレン4では比較的お世話になるチョコバナナ&焼きバナナ。
こんなチョコの壷だったら永久保存しておきたい気もしますね。
あ、ごめんでも冷えるとパリパリになるしべたつくからやっぱちゃんと洗ってくださ
さて、今日は胡蝶さん

後ろから、蟠る襞の質量に押されて、ブリッジのような姿勢にさせられて…。
絵的には描かれてないですが(何も見えなくなる)、カメラがある手前側ももちろん肉壁。
押し出された部分はそちら側に受け止められて、ぴっちりとした状態なのかも…?
肉壁シチュといっても胸や股間に目が行ってしまうのは仕方ないんです(謎)
小虎と胡蝶と外来種

エキドナ異変でりょなざわとつながってしまった、ファンタジー界。
そんな、見習いさんたちの活躍するファンタジー界は桃源郷ともつながっていて、エキドナたちが攻め込んでくるときもあるかもしれないですね。
そんな外敵が来れば、武器を手に取り撃退するのも崑崙の女仙たちのお仕事でもあります。
元々不老不死の桃というアーティファクトを抱える崑崙の地。
それでなくても、宝を狙う不埒な妖怪・女妖の類は尽きることを知らないかもしれないですね。
ちなみにバレンタインチョコですが

サチホが節分の余り豆を使ってちょっとしたチョコ豆を作ってくれました。
そんな、家庭的で素朴なバレンタインもあるのだわ。
石焼な日

毎度おなじみ、といった感じでタイマンバトルもののH作品を出されてるJSK工房さん、今回は女魔王みたいですね。

こちらはドットえっち、着せ替え、服ダメージと色々そろったピンクの女の子の物語。
ヒロインのセフィさん、絵柄もとてもかわいらしいです。
ピンチでパンツ 略してピンパン

喉の奥に飲み込まれそうになって、手を差し伸べて、でも、支えてる方も滑り落ちそうで…。
なんとか踏みとどまれば、もしかしたら喉の詰まりを感じた魔物に吐き出させることが出来るかもしれない。
そんな、ピンチ。
ピンチ中のパンツは治外法権なのでおっけーです。(何が
さて、そんなわけで今日もゆる更新ー
さちみり おでかけ 冬支度

冬と言えばやっぱりあったかい格好ですよね。ひとり涼しげな人もいますけど。
そんな完全防備で冬もお出かけ。
ちょっと近場で買い物したり、石焼イモの車を追いかけてみたり。
冬の外出もそれはそれで、色々な楽しみがあったりすると思います。
すわりしままに

⊿と見習いさんがどんどん近づきつつある。
はちょさんと合作。

小虎と、胡蝶先生。
先生といってもあっちの方言だと「せんぱい」ぐらいの意味らしいですね。
胡蝶さんは蝶の変化から仙人になったおねえさまで、桃源郷での小虎の世話役。
まあ、こんろんさんだけだと色々しゃれにならないですから。
胡蝶先生はカラーも書いてみました。

臍キャラですね。
女仙郷にも押し寄せる石焼の波

ただし焼くのは桃。
シレン5で腐った桃が焼き桃にならないかと地雷を踏んだのは良い思い出です。
そんな、ちょいゆる更新。
ピンチばっかりじゃなくて、たまには羽根も伸ばしたり、そんな平和さもキャラのうち…ですね。
その後

まあ、フランス料理とかだと桃のソテーなんかやるしね
戦う魔法少女系ヒロイン

巨大なワームに丸呑みされて体内で陵辱、快感に堕ちて消化液に沈む…なんてシチュがありました。
やっぱり魔法少女みたいな戦うヒロインが丸呑みされちゃうのは良いですよね。なんて
ゲームとしてはお値段なりのノベル型といった雰囲気。モンスターの立ち絵などがないのがちょっと残念なところでした。
今日はそのほか

スイートナイツ2なんかも出てるみたいですね。
なんだかんだで、戦う魔法少女は今も安定株というイメージです。
⊿と

お弁当と

プリン

小さいころ、お弁当箱のフタを開けるのが妙に楽しみだったりしたとき、ありますよね。
なんだか春日和も終了のようで、今日明日は冷え込むとか。
気温の上下が激しいのはちょっと大変ですが、暖かい日が多いのはちょっと嬉しいところ。
ミリアと、アルラウツボ

Modでもお腹の中は描いてなかった気がしたので、ちょこっと描いてみました。
分泌される消化液は蜜のような甘い香りで、舐めても甘い、そんな蜂蜜色の世界。
でも、甘い香りに酔わされてしまえばそのまま、その植物少女の栄養にされてしまうわけで……。
可愛いけれど、簡単に負けるわけにはいかない。
そんな相手がエキドナたちモンスター娘なのかもしれないですね。
せしみり

意外とこういうセレスティアルなキャラとの組み合わせもイメージに合うセシルさん。
サキュバスとワルキューレはある意味対極のポジションだったりするかもしれないですね。
2人まとめて強魔物の餌食になったりもしちゃいそうですが…。
ミアと小虎の衣装交換

仙豆だ、食え。
こうしてみると小虎の衣装はかなりセクシーだと言うのが判る気がしますね。
特に後ろがセクシー

しっぽ穴はノンしっぽ人類にとってはかなり恥ずかしいのだわ
ストック肉壁

人外本、なんて出てました。いいかんじに蛇娘蛙娘してる雰囲気が素敵ですね。
さいきんあったかいですね

電気毛布くらいあれば、室内ほっかり。
冬場はこんなかんじでペットが集まってきて、強制的に和みタイムが開始することも多い気がします。
あったかいんだけどね。
今日はちょっと足の裏の皮をやってしまったのでストック更新気味
狭い肉壁で挟まれ

前からも、後ろからも、繰り返し圧迫されながらヌルヌル、臓腑の奥底へ。
身動きの取れない感じや、全身くまなく柔らかい肉襞で被われていく感じ。
全身は、壁面からにじみ出る体液でトロトロで。
そうされれば体は余計滑りやすくなって、どんどん、お腹の奥に収まりやすい状態に…。
折りたたまれるような姿勢で肉袋の底へ

いくら安定するとは言っても、こんな姿勢では何も出来ないわけで。
ぶよぶよ蠕動する壁と戦いながら、できればそれなりの姿勢に身体を立て直したいけれど…
時間とともにどんどん溢れる粘液が、壁も、自分自身も滑らせて、抵抗を奪って。
そうしているうち、ゆるゆる、熱くなってゆく壁面の熱で、意思や思考ごと蕩けさせられそうになって…。
小虎と桃源郷

やっぱり桃だけは辛いみたいです。
とはいえ、世俗の食物から離れることも立派な仙人修行の一環ではあるのですけれど、ね。
でも、そんな桃食を続けていると香りも味も桃に近くなって…。

桃喰い蟲にも襲われてしまうことに。
桃が大きければ、それを狙う桃喰い蟲も相応に巨体。
まるで自分が小さくなってしまったかのように錯覚するその世界では…
やっぱり、ある程度戦えなければペロリとひと呑みされてしまうのかもしれないですね。
見習いさんと⊿

豆のツマミ食いがしたかっただけらしいです。