サメとか色々

きょうの人気はこのへんとか

こんなのも出てました。本編(前編)に大蛇(女)の丸呑み敗北があったワンダリスの外伝ゲーってかんじ
個人的にアリスかわいいと思うけど、すごろくVerは凌辱Hが多いから丸呑みっぽいシーンはなさげですね

あとはこんなのがでていたり

セーラーで服美で少女戦士だったり。
せしこちゃんとMEG

海中深くに潜む巨大サメのモンスター。人間など数十人であろうとたやすく丸呑みしてしまう恐怖の大顎
たとえサメの牙から身を守るケージに隠れたとしても、そのケージごと 難なく腹に収めてしまおうと
透明のケージで守られていれば牙と肉壁からは距離をとれるものの
ケージそのものは密閉性ではないから、隙間からしみ込んでくる消化液にはほぼ無力。
それ以前に体内蠕動の強烈な圧力で円筒状の防護壁がつぶれてしまうかもしれず…
って感じで 今日はせしこちゃん。
前にも描いた気がしますがサメ系のモンスターで仕上げてみました
元ネタは映画MEG ザ・モンスター。
ヒロイン役の人がこんなかんじで、ケージごと呑み込まれそうになってしまう映画でしたよ
ガチで呑まれるまではいかないんだけど、それでもなかなかのシーンなので興味があればおすすめ
ちなみに映画原作の小説版には主人公のほうがMEGの胃袋へ潜水艇事突っ込んで格闘するシーンがありました
呑まれて栄養にされかけの見習いちゃん

手から滑った武器が一足早く奥へ落ちていってしまいそうになり、慌てて体を押し込んでつかみなおそうと…
武器があったところで満足に振るえる余白はないんですが、
それでも全部取り上げられてしまったらわずかなチャンスさえ失ってしまうわけで。
自分から消化管の奥へ身を投げ出し危険度が上がる結果になっても可能性は確保したい…
そんな葛藤とか そんなかんじ。
そうならないように武器はちゃんと握っておきましょう

いやまあスレスレな感じのタイミングじゃなければそもそもあんまり取り落とさないと思うけどね
幽鬼ちゃんさん

足でも弓が弾けるつよいこです。
ちょっと手伝いやら作業やらいろいろあって更新がかなり遅れぎみ
もっとテンションあげていきたいですね
あげたテンションを下げる酢の物

だからなんなんだよ
そんなかんじで、今日はここまで。
ワルキューレ一般兵

今日はクリスマスでヤラレたり

アバターヒロインがヤラレたり。

ゲーム系はこんなかんじ 和風えっちがいいですね
商業ゲームもセールがはじまっているらしく

こんなヒロインとか

こんなヒロインとか、なかなかお買い得。

これなんか割引率すさまじい
同メーカーさんが現在、音声系のほうで人気を稼いでいるため、たぶんそうした価格層へのアピールでしょうね
モンスターにヤラレ中のMob見習いたち

無数に巻き付く生きた鞭 複数方向へ口を開いて蠢く捕食孔
大型エキドナは身体が求める栄養も多くなるので、大量の獲物を一気に食い尽くせるような身体のつくりに変わっているものも多く。
小隊の仲間はみな柔らかく蠕動する腹の奥へ消えてゆき
最後は自分の番 に…
小型の敵ならどうにかなっても、中型大型エキドナになると手も足もでない
そんな、Mob新人ちゃんたち。
ってことで、ミナラーイと一般兵ワルたちツーショット

制服が同じだから区別つきづらい問題
まあ、TGO量産型と同じ「その他大勢」タイプのワルキューレ一般兵たち。
ミナライはすでにだいぶ個性があるから、モブと言うにはちょっとメインっぽいし
同じコスチュームの兵士もいっぱいいるのでは? ということで少し描いてみました
ワルキューレのいる天空世界にはこんな感じでいろんな部隊がいて
確認されたエキドナ種の危険レベルに応じてさまざまな部隊編成で派遣されているのだとおもいます
たぶんミリアはそんなワルキューレ業界の鉄砲玉。
単独で放り込まれてリーサルorなんとかまでやってこいってやつ
一般ワルキューレちゃんたちはいろんなマジックウエポンを使い分けています
魔力式弓

本体に取り付けられたクリスタルに溜めた魔力を消費して矢を放つタイプ
魔力式ハンマー

反重力魔法で本体重量を誤魔化して誰でも振り回せるタイプ
まあ、要するにまだミリアみたいに自分のパワーで武器を作ったり変形させたりできないわけですね。
あんまり武器を持ち込みすぎるとゴテついてしまうので、案件に合わせて2,3種類を携行するのが標準みたいです
と、そんなかんじで今日はちょっとだけワルキューレを掘り下げ気味更新。
また次回になると話が変わってたりするかもしれないですが…
こういうのもたまにはたのしいよね。
そんなかんじで今日はここまで。
おまけ

山を登るλ
ツボのケツに開いてる狭いひび割れ穴がついにロケット推進機構として機能しはじめる
これどっちかというとスマブラ系の上必殺ですね