モイーライ

今日はこんなのとか、

あとこんなのとかが出てるみたいですね。
どちらも対人プレイが中心、そのあたりがお好みの方に良さそうです
λの一生

生物なのか植物なのか細菌なのか、というか何なのかよくわからない。
もしかしたらウィルスのカテゴリだったりして
なんとなく新モンスター

モイーライ
神話では一つの目玉を共有する3人の魔女として描かれている、そんなモンスター。
エキドナ上では一つ目のふわふわした挙動のモンスターになりそうですね。
というか若干ゴッドイーターっぽくなった気がします

尾部の捕食孔を広げ、空中からかぶさるような襲撃。
空を飛べるならあまり警戒することもないかもしれませんが、地上で相手するといつ襲い掛かってくるかの警戒が必要そう。
拘束はこんなかんじに。

頭から吸い付いて、そのまま上半身…下半身、と全身を体内に納めてしまおうと。
行動がシンプルなだけに口腔の吸引力などは高めなので、捕まってしまえばそのままずぶずぶ…
何も出来ないまま足先まで丸呑みにされてしまうことも。
そのあたりは、エモノを捕食して生きるモンスター。
たとえ上位種ではないとしても、油断は出来ないのですよ
うちのわんこと怪物王女のわんこ

時々似てると噂される二人。
似ても似つかない部分も一部ほどありますが、話してみたら意外と仲良くなったりしそうですね。
ってことで。

アカネさんは現在3月中の完成のためマスタリング最中であります。
きゃめい

もうやめて、残機はとっくにマイナスよ!!
見た目の可愛さにすっかり騙されました。一般向けなので特別な演出なんかはないですが、体験版でもなかなかのボリュームなので少しプレイしてみるのにはちょうどいいように思います。
段々暑くなってきました。

そんな、日常。
きゃめこ

もしかしたら普段はネットのあちこちで落ちたり刺さったり挟まったりして残念なことになってしまっているヒロインにRキーの魔法をかけていたりするのかもしれません。
仮にそうだとしてもなんでかという理由についてはよくわからないけれど。
乾杯?

わりと、何か活動をしているときと普段とのギャップは激しいほうかもしれません。
ある意味AB型タイプ?
それともO型タイプ?
どちらにしろ、何を考えているのかいまいちよく判らない部分もかなり大きいような気がします。
フィアさん

マスコット的Mobポジションのぱっくん花と一緒に。
にしても1面から雪山やら火山の溶岩地帯やら元気に歩かされるフィアさん。
…なにげに冒険者レベル高いのかもしれません。
サチホと怪物王女のリザさん

かなり似てる二人。
多分実際並べば、サチホのほうがすこし背が低くて線の細いイメージだと思います。
比べるべくもない部分についてはまぁ、さておき・・・。

日常の裏 カ オ が 宿 ゥ