ニーソ履いてるのは偽物のほう

今日はこんなゲームだったり

こんなんとか

これは魔王主人公でまわりがヒロイン系、と...そんなかんじみたい。
あぁでも そろそろほしいですよね。♀主人公が敵に捕まり抵抗しつつもじわじわ丸呑み捕食
時折女性型のモンスターまでもが襲いくる… そんなちょうどいいゲーム、ないかなぁ?

あったわ。
月末予定みたいですね
それはそれとして

とりあえずリースさん。
他のストックもあったけど、なんか先に使わないと来年まで出しどころなくなりそうな気がしたんで。
いろいろあるけど、リースさんに関しては華奢可憐ぎみ体型なほうが好みです
そのほうが原作っぽいしね
まあ、それだけというのもあれなので
囚われ状態リースさん

明らかにモンスターの口が大きいのはたぶんちびっこハンマーとかそんなやつです。
ちびっこ状態でも、そうでなくとも、モンスターがそれを理由に容赦をすることはなく。
ひとたび捕まればあっというまに引き寄せられて…
そのまま人知れず 外からでは誰も見つけることのできない腹の中へと呑まれていってしまうのよ。
そうなってしまったら、生きたままでもお構いなしにヌルヌル蠢く胃袋の中状態。
染み出す体液で手も足も、身体全体つるつる滑って武器を取ることさえできず…
時間がたてばたつほど、全身はとろとろ蕩けてぬるぬるに変わり
そのうえ周囲を包む臓腑はより一層活発に、動きを激しくしつづけ
徐々に消化のすすむ限られた時間のなか、生きた状態で無事に外へ逃げ出すのはとても、
とても難しい挑戦。
活動を続ける胃袋にとって捕われの獲物を逃すことの利点など どこにもないのですから。
タンクでサンポ

それデサントですよ
傍目に見てるとまともに銃が運用できるかちょっと不安なミナライチャン
うさこにはシャッガン 以外にクルマとかもやはりいいかんじなので、
サチホミリアの両ピンチのときには07さんあたりと一緒に近代兵器でがっつり乗り付けてくれると嬉しいですね
戦車あれば、ラミアやアラクネの捕食攻撃は心配の必要がなさそうです。
ただしハイランドワームやメデューサみたいなデカモンス系の場合はむしろデスエンカ感。
じつは身を守るため潜伏した小屋ごと捕食されていて、いざドアを開けたら目の前には蠢く壁…とか
乗り物ごと呑まれて外は危険な胃液のプール、出るに出られないままクルマはじわじわ溶け始め…とか
そんな感じも割とすきですよ。
トマそうめん亜種

にんにくオイルでペペそうめん これもなかなか美味しい。
オイルぶん塩気が薄まるので、"ソウメンツユを濃いめ・やや少な目に作る"のがコツ。
というか拍手でトマそうめん+にんにくはどう? と戴いたのでちょっと試してみようと思ったんですが
トマ缶が切れてるのに加え買おうにも今日の超豪雨、であえなくキャンセルとなり…
代わりに作ったのがこちらというわけです
ペペロン系となると、きざみニラをたっぷり入れる路線がマッチしますね。ニラそばライク
買うと高いし、ペペロン油もつくってみよう

弱めの火加減で焦がさないように、こつこつ揚げるのがポイント。
トウガラシは辛味というより「香りをつける感覚で」やると上手にできやすいのよ
そんなこんなで、今日の更新はここまで。
脱出したい勇者ねえさま / あまりもの更新

出てますねー。すごい勢い
百合と人外(触手)系のやられがメイン、今回は戦闘中の丸呑み拘束もあったり
ただ丸呑み拘束系の敵は後半からの登場(うちのデータだとプレイ6時間過ぎ、Lv25くらいで初出でした)
丸呑みは他の拘束と違って触手とかなく割とストレートに呑み込まれて行動不能+吸い取られてHP吸収。
専用の敗北イベはないみたいですが、誰かが呑まれた状態で他メンバーが全滅するとちょっとした全滅演出になったりも
攻略的には…転倒攻撃が強いですね。
ゆえ以外の3人で転倒技の集中攻撃でボスすら高確率で完封できることも
かといって単一戦略でゴリオシできるわけでもなく装備やLvも必要と、しっかり手ごたえあるプレイ感です。
金策の厳しい序盤は回復アイテムの価格が相対的に高いので控えめに動くのがよさげ
ある程度レベルが追いついて、スキル中心に雑魚を駆逐しつつ帰還ビーコンのサイクルができれば楽になる感じですね

そのほかでは、ハンターさんがイビルジョー的なやつにヤラレる漫画だったり

ヒロインさんもいるけど悪の幹部とxxxがメインなやつだったり。今日はそんな感じみたいですよ
体内からの脱出バトル

ミニマム化の状態で体内へ呑まれてしまい、
そのまま居れば消化のスリップダメージで跡形もなく吸収されてしまう状態。
粘液と蠕動で不自由な状態でも、手持ちの武器でダメージを与えて脱出しないと…
食事を得たことに気づいた体内がじわじわ、動きを激しくしはじめて。
てことで今日の一枚はミニマム系に多い気もする呑まれ後の脱出戦闘なかんじ
ある意味BFの丸呑み版…って感じ?
活発になる体内は時間が経過するほど脱出しづらい環境へ

服を溶かされ、装備を溶かされ
ゆるやかとはいえ袋全体が蠢くような蠕動で、内部を広げていた空気も少しずつ押し出され、ますます狭く、動きづらく
最終的には攻撃も回復も追いつかなくなって、とろとろと栄養になってしまうばかりに…
そうなる前に、脱出したいところ。
いえ、もちろんとろとろ勇者ねえさんも良いんですけどね
なんか久しぶりに更新とか忘れてゲームをプレイしてしまってたので、残りはラクガキ庫からストックで。
ゲームアイデアメモっぽいもの

メタルマックスでモンハンやる感じの。
戦車ならまともに勝負できる敵でも降りて生身だとあっさり捕食されたり、戦闘中に戦車が壊れて凶悪な敵から逃げ回ったり
そんな感じのも面白いかなーと思ったメモ だったと思いました。
まあ、モンムス的なエネミーはあんまり出ないとは思うけど
こういうのも楽しそうですよね
らくがきジーニーヤ

エジプト勢のついでにかいてたもの。調べてるとエジプトもアラビアンの範疇らしいんですよね
だからピラミッドに空飛ぶ絨毯と魔法のランプでもおかしくはない たぶん
ジャファーさんは公式で女性バージョンみたいなのいらっしゃいますよね。
数年前のハロウィンから爆誕したとかなんとか
そんなわけで勢いちょっとお休み風になっちゃいましたが今日の更新はこんなところで。

提供は、ちょっとつまんだら永遠のロード待ちになってしまう軟弱なシークバーでお送りしました
みんな一度は絶望している