よくみたらサキュバス祭りだった

今日はこれがちょっと人気みたい?

少しレアめな3D探索系も出ています。
…Hシーンのやられ方がいまいち想像できないのが欠点かしら

あとゴスロリとか。
今日は新着ちょっと寂しいのでひとつピックアップ

案外丸呑みが丸呑みしてるツキノシタさん
そのままゲームオーバーとかはないけど、わりと丸呑みにしてくれるサークルさんですね


同サークルだと初期作のサクラコさんとかKoPあたりが丸呑みめなので、未見の人はチェックおすすめですよ
さておき。英語で書くとSATEOKI
いやby the wayとか
昨日のとりこぼし蛇体拘束㍉㍉

呪術師ならば力には劣る、と…侮りましたか?
蛇の尻尾は蠢く筋肉の塊。締め付けのみならず、単にのしかかられるだけでもなかなかに危険。
力のない一般人ならそれだけでもほとんど動けなくなってしまいそうですね。
てことで昨日はここまで描いて更新しようと思っていたけど間に合わなかったヤラレ画像でした。
ミリアは普段からラミア駆除してるので、蛇相手に侮ったりはしない気もするけどね
ちなみにこのボス、本編では負けるとバグで詰んでクリア不可になる強敵です。
別の意味でヤラレるわけにはいかない
らくがキーマ

スピードは早くもないけどふわふわと攻撃がなんだか当たらない
ダメージは痛くもないけど気が付くとやんわりと追い詰められてる
勝てそうにない気がするものの、なぜか結構倒せてる
そんなふんわりしたモンスターになあれ。
まーたそうやってすぐバランス調整の敷居を上げようとするんですから。
オニオンせしこちゃん

Mod本編では騎士とか名乗ってる割には今一つ頼りないタマネギな印象がいつまでもなくならないせしこちゃん。
単なる貴族家系出身とか? でもそれにしてはそこそこ剣使えてますね。
まあでもどっかの勇者と同じく窮地になると妙なソコヂカラを発揮したりしそうでもあります
なんか特別ふしぎな血でも引いているのかもしれません。作者も知らないところで。
せっかくなので半熟ヒロインたちでオニオンパーティをそろえてみました

ちょっと数が合わなかったのでもぶこが犠牲になっていますが気にしない
リューサンは竜騎士コスにしてみました

こうすると実際の戦闘シーンみたいですね
…あれこれ昨日と同じ流れでは?
サイドビュー戦闘はいいぞ ってことで今日の更新はこのあたりで。
これもいちおう平成産RPG

今日はこんなの。強いヒロインだから逆に性的な弱点を狙われる、的な。
なにげに紹介文より動画のが説明わかりやすいですね

こちらはADV。こなれた感じのアニメ調?作画が魅力的。
ゲーム的にはシンプル系ですが、触手やらなんやらいろんなシーンが入っておとく版って感じ

つまり、音が濃いめな耳舐めです。

表紙おぱんつ というか尻。
いろぬりちゅ

こういうアニメ調の影も色々と練習したいところ
はたしてウルトラさんsの体内脱出は無事に成功するのか。
成功しないのもそれはそれで美味しいので、基本的には脱出できる方向で進めつつ要所の選択分岐でBADルートおかゆルートをちりばめておいていただけると有難いですね(何の話?)
ほんじつの落書き 呪術師バセラン

エジプト系ラミアのことを調べてたら微妙に行き着きました。
人によって別の意味では記憶にありそうなゲーム【摩訶摩訶】のボスキャラ
こやつ自体は理不尽ではないのですが、「負けるとゲームが進行不能になって詰む」というバグのせいでひどい凶悪な敵だそうです
摩訶摩訶は世界に数本ある「体内ダンジョンが胃腸の形を再現してるRPG」のひとつ。
これ以外だとSaGa2のカイの体内、SFCレナスの生暖かい風の吹きつける洞窟 なんかがそれ
消化ダメージのあるダンジョン だとFF2のリヴァイアサンとか女神転生のアバドンザラタンオーカスあたりやね
ところで、個人的にラミアとエジプトの組み合わせはROのイシスあたりが元凶と睨んでたのですが
こうしてみるとSFCの頃から片鱗はあったんですねー。ちょっと新鮮な発見
あーでも考えてみたらFF5のピラミッドにもラミアいたような気がしないでもない
ちなみにギリシャとエジプト自体は結構昔は交流が盛んだったみたいです。
モンスターではスフィンクスとかフェニックスが両者の間を流通してますね
さておき、まあせっかくなのでさっちゃんにはハードボイルドでウエスタンしてもらいます

摩訶摩訶なんだから素直にウエスタンなわけもなかった
うんまあ大丈夫さっちゃん最初から段ボール箱みたいなひらたさだし
それもそれでかわいそうなんで4人揃えてみました。

旅は道連れ。
でもミリアとうさこはあんまり被害を受けていない気がする

こうするとゲーム画面になりますね
地味に敵も味方もよく動く など 全体の完成度以外では作りこみが結構すごい摩訶摩訶です。
ちなみにバセランですが実機ではこんなかんじなのでそこまで気にせずとも好いと思います。
ほんとなんでココ一生懸命やろうと思ったか自分でも分からないよね…
その他、ちょいちょい準備だけ進めておきつつ

ちょっと時間になってしまったので、今日のところはこのへんで。