ワルキューレs もぶちゃんs

こまめにアプデしてるゴブリン巣穴のアペンド
今回のコレは、味方と標的に女性キャラ追加のようなので、いつもよりちょっとうち寄り?
セールで安くなってるのだと

たとえば2020年作品ならこれとか、結構丸呑み度は高め
ギャグ寄りなのでそこが肌に合うかどうか


アクションなら安定はこのあたりでしょうか。
LABも、Vioシリーズもどちらも丸呑みの質は安定しているのでシリーズのどれを買っても損にはなりませんよ

アイリスさんも良いゲーム。2ボスが丸呑み体内描写ありですね
と言っても、最終的には少し触手寄りなのでお好み次第ではあるかも
ところで、もし買い物してくださってる方に

こういう、AdBlockとか言われる機能を入れてる方がいらっしゃったら、
よければD-gateを収集許可サイトに登録してあげてください
もしこれが付いてると、あなたのお買い物に「D-gateからのお客さんですよ」って印が付かなくなって…
どこかで気が向いてお買い物していただいたときでも、うちに還元しない状態になってしまいます。
またそのほか、「いつもスマホでチェックしてPCで買うよ」という方がいらっしゃれば、
実際のお買い物をするとき、一度このブログからDlsiteへジャンプして買い物してあげてください。
そうでないとスマホに「D-gateから」って印がついてもお使いのPC側で無印になってしまいますからね
と、そんなかんじでちょっとしたお知らせを交えつつ、今日の更新。
なんとか救助成功見習いちゃん

㍉さんに助けてもらいました
とはいっても全身どろどろ、服はほとんど残ってない状態。
ミリアと違い魔法的なパワーで武装再生もできないので、そのまま戦闘継続はちょっと難しそうです
そんなかんじで昨日の流れをちょっと続けてみました。
そのままヤラレちゃう展開ももちろんアリ! なんですが、たまには救助継戦も なんてね
もし二人ともやられてたら、こういう展開になったかもしれませんからね

丸呑みで一番危険なのはこういう各個撃破。
ひとり、また一人と呑み込まれ隔絶されて、お互いの位置も状態もわからないまま一人ずつ。
手を伸ばしても、身をよじっても 全身に帰ってくるのは捕食者の体内から来る感覚ばかり
熱と湿度と、逃げ場のないほどヌルついた感触で混ぜられて 自身もそのままその体内の流動に混ざっていってしまいます
じわりじわり、ふやければ ふやけた分だけ美味しい栄養へ…
そんな風にならないように、できればお互いに救援できる距離は維持したいですね
まあ一緒にやられてしまう可能性も出てこないわけじゃないですけど。
一方もぶちゃんs

安全地帯に湧いていたお湯を使って、ここまでの汚れを洗い流していました。
⊿のいる場所は安全 わかりやすいですね
サバイバル系でのこういう展開は身体を綺麗にできるってだけではなくて
緊張や恐怖で減ってしまう精神を癒す効果とかも ありそうですよね。
いわゆるSAN値的なものも回復すれば、もうちょっとだけちゃんと戦っていけるかも。
まあ、MOBの戦いって結局生存戦略に過ぎないけどね
サバイバルとは別のダメージを受ける場合もある

なんかいいなよ ゴス子ちゃん。
大きいものはお湯に浮かぶんだなあ
と思ったかどうかはさておき、今日の更新はここまで。
しゆねくすたーい なのよ
あつい一日

今日はこんなんとか

こんなかんじのが出てるみたいですねー
セールでは

蟲にヤラレちゃうちいさい子とか。このサークルさんだと初期の方のコレが一番丸呑みっぽい

あとは、そこそこ昔の作品だとこんなのとかがお安く。
Lv1シリーズで続く作品にもちらちら、丸呑みっぽい展開があるサークルさんですよ

Lustfulさんちはアップデートで、本編&EXTRAクリア後にリータxフォルの百合Hが追加されたみたいですね
購入済の方はチェックしてみると良いと思います
今日からまた平日なので、ほんのり4枚進行モード
ミリア 呑まれ後 とろとろ

次第に狭く圧倒的な密度になっていく肉襞の圧迫
消化作用でゆっくりふやけつつある身体も 徐々にそのきつい蠕動に負け、とろとろ とろとろ 捏ねられてしまいはじめ…
消化液でボロボロになった服が舐めとられるほどに、生身の素肌が直接しゃぶられ始め
力も、栄養も…蠢く肉襞でゆるゆるに溶かされ、吸い出されてしまっていくようで…
自由に変形し、複雑に蠕動しうごめく体内肉壁。
内部でたとえどんな姿勢をとっていても…そのカーヴに沿うようにぴっちりと重たく柔らかく密着し
体内へ取り込んだ栄養を一滴も逃さず吸い尽くそうと、さかんに蠢き続けるのですよ。
それにしても今日はなかなか冗談の効かない暑さでした。
さすがに家のエアコンでは力負けしていたので、日中は地元の喫茶店で涼をとって作業していましたよ
さっちゃんたちもカフェで夕涼み中

昨日完全に溶けてたサチホもエアコンでなんとか復活です
それでもまだ、夜はそこそこ涼しくなってくれてはいるのがありがたいですね
数年前は夜も30度とかあったりしたので…
まあ、さすがにそこまで暑いといろいろ止まってしまいます。生命維持機能とか。
夕涼みの後はついでに温泉でひと汗流しちゃう

お気に入りのプキシューターを持ち込んでスプラ気分まっさかりの⊿です
ステイホームであんまり出番なかったけど、水鉄砲とか水風船とか 水遊びは夏ってイメージがとてもありますよね
まあでも あんまり銭湯でナワバリ争いしてたらだめですからね?
別の路線のナワバリ争い

めっちゃ飛び散っとるやんかーい
なぜか色々なところがおっさんムーブメントになるλでございました。
そんなかんじで、暑さと戦ったり避けたりしつつ今日はこんなかんじ
ではでは、しゆねくすたーい。
せしこ イン むしトラップ

ルインズシーカーさん、略してイカさん。けっこう長いこと開発してたタイトルみたいですね
通常プレイは「足を止めて脳筋殴りだけでも勝てそうな」ざっくり難易度、でもローグライクモードなら辛口ゲームに早変わり。
ほんのり♀x♀カップリング感も漂う そんな女性主人公系アクションRPG。
操作面はバグや躓くような仕様もなく快適、爽快。ですが…
地味にストーリー進行部分で時々詰む展開あるので、現状ではこまめなセーブをお忘れなく
丸呑みに関しては、ステージ3の雑魚敗北に肉壁触手系。ほかにもベクトルの似たシーンが2,3程度
とはいえメイン苗床展開。ゆえ、丸呑みとしての期待はそれほどしないのがよさげ。

あとはこんなのも出てました。緊縛系サークルさんですね
サンプルにはちょこっと肉壁触手な感じのカットが見えてる様子

それ以外だと、こんなかんじで少女たちがコールオブされちゃうやつとか出てたり

セールだとこんなのがありますね。
すごく丸呑みっぽいってわけでもないけど、圧倒的みっちり感がちょっと素敵ですよ
今日はせしこちゃん。 inワームトラップ

エンカウント敵とは別に、ダンジョンの地面に潜んで獲物を待ち構えていることも多いワーム系モンスター。
見た目には区別がつかず、踏んだ瞬間足元から奇襲で脚から下半身から丸呑みに…
落とし穴とも違う、ぬかるみを踏み抜いたような感触と その後一気に脚を包み襲う生温かな粘液質
大抵の場合、ワームの口を踏んだ と理解する頃には腰まで呑まれてしまっています。
そうなればどろどろ不安定な足元は踏み場にならず重力だけでもずるずると滑り落ちてしまうだけ。
腹から胸まわりにかけてを覆う環状の口腔がぬちゃぬちゃ、蠢いて、推し留まろうとあがく上半身まで引きずり込んでしまおうと…
自らはあまり動かず、活発な獲物の接近を待ち受けるタイプのマモノにとって ひっかかった餌は貴重な食事。
絶対に逃がさず、毛一本までも残さず食べつくそうと 柔軟な捕食口が貪欲に全身を呑み込んで言ってしまうのですよ
ってことで今日は女騎士とエロトラップダンジョンでお送りしております
うそです
というかせしこちゃんは女騎士というかせしこって感じの生物な気がするし
丸呑みとエロトラップの丸呑みってなんか別ジャンルな気もするし
ところで、そんなせしこがなんで騎士か、というと…
ようするに騎士の家系の末娘なだけです。いわゆる「貧乏旗本の三男坊」な感じのポジション
その立ち位置から家督を継ぐでもなく宙ぶらりん。
幼いうちからなんとはなしに剣術に明け暮れ、剣のウデマエは意外にもそこそこ。
諦めのわるい性格から、スッポンみたいにかじりついて勝利をもぎ取る
なかなか泥臭い脳筋スタイルの冷や飯ナイトなのでしたとさ
ある意味、あの状況あのタイミングでの森調査解決指令 立場的には良いヤマだったのかもですね
さちみりおんせん

とりあえずなにかがひと段落すると温泉に浸る傾向のある二人
なにがひと段落って… …たぶん、七月がひとだんらく?
気づけば8月ですね。
夏もいよいよ本気を出してきて、屋外は立ってるだけでかなり致命傷な気温になってきました
ちなみに裏でほんのりやってる作業のほうはこんなかんじ

もうすぐ「CG作業が半分」ってとこでしょうか
というかまだ半分いってないけど既にいつもより枚数が多い気がしますが… きのせいよね?
誰か気のせいだと言ってください
もうすこし序盤が揃ったら、ファーストトライアルに移行予定。
関係ないけどここ数日の暑い季節にこんな飲み方

お手製ティーソーダ状態でさわやかドリンキングタイム。
今回はセブンイレブンあたりで手軽に揃えられる物資でチョイスしてみました
ルイボスティーとかマテ茶とか、あのへんは結構慣れると美味しいですね
ノンカフェインなので胃が痛くならない
でもこういうことしちゃう

ペットボトルやパックのお茶も、ティーバッグひとつで結構香りが立って美味しくなるのよ。
アリス・イン なんとかかんとか

アリス・イン。ドット感が程よい着せ替えあじのRPG
ゲーム的にも戦闘やLvなどちゃんと機能していて、プレイも普通に楽しめますね。
中盤あたり、負けるとちょっと丸呑みなボス戦あり。
ただ、戦闘開始~途中まではわりと丸呑みなのに…CGと後半の展開がかなり触手なのがちょっと惜しいところ。
先日の狐さんたちみたいにがっつり肉壁まみれになってもらいたかったですね。
なお該当ボス、フォーク未使用で倒せばおまけCG&回想の解放になるため
致命ダメージを温泉水などで回復~弱点の氷魔法で倒してしまうとちょっとお得。
他にも、地味にフォーク前とフォーク後で食べられる寸前の敵グラが微変化したりもしてますよ
アリス+丸呑み‥といえば


あとは


…もしかしてアリス世界は丸呑みが付き物?
よいですね。 それはそれで。


そのほかだとこの辺なんか、いい感じに呑み呑みしいのでややオススメ。
どうやら定番らしいので せっかくだからアリスを描いてみました

じゃーん。
どちらかといえばトラディショナルなワンダーランドのアリスさん。
そういえば時計兎はいるのに、長らくアリスは不在だった気がしますね
クロノちゃんもおさまるべきポジションに収まってしっくり風味。
まあとりあえず呑ませておいてみる

服も下着も蕩けるほどに、胃袋の奥の奥まで…ずっぷり。
少女の細腕、掻いても掻いても膨れ上がる肉襞を押しのけることも出来ずぐちゃぐちゃに…
そこは森の大蛇の腹の中。声も姿も、全身を押し包む臓腑の外へは決して届かず。
全身全霊の抵抗ですら外からはわずかなふくらみの揺れに変わるばかり。
その微かな存在提示さえ、ふたまわりも大きな胴の奥へと運ばれる頃にはみっちりと詰まった肉の内奥へ畳み込まれ。
外側からはかすかな気配ひとつ、わからなくなってしまうでしょう
それでも…なお
さざ波一つ立たない肉質の奥では一人の少女が運命を逃れようと必死に、抵抗しているのですよ。
生きたまま呑み込まれたなら最後。
意識も心も、全てが蕩けきってしまうまで… どろどろ、ぐちぐち
貪欲な消化蠕動からは逃げられないのですから。
そんなかんじで今日の一枚はアリスめいた雰囲気
アリスはジャバウォッキーを倒したり、ワルキューレ属性も少々持ち合わせていますので
これからちょこちょこ、出番が出てくるかもしれないですね。

まあ時々ナイトメアになって返り血ナイフ投げてたりもするし。
姫とねえさま withマイラ温泉

アレフガルドには温泉があるのでお風呂回をかいても怒られないのがいいところだと聞きます
そしてなぜかシレっとついてくるピエール。
姫になついているのか、あるいはねえさまさんの


他客よりもよっぽど温泉を満喫しているナメクジに微妙に納得いかない気分を募らせるねえさまなのでした。
同じなめくじでもコイツの場合分類的に酢の物とかナマモノ系な気がする
さかなせしことねこせしこ / お風呂デイ

今日は妙に新着がさびしいですが、こんなのとか出てたり。

セールでは迷宮マリオさんがお安いですね
着せ替えやられアリのドットACT、丸呑みボスもいたりします

ドット繋がりではこっちもお買い得。
敵、というかトラップ扱いのワームがいいかんじの丸呑みドットやられですね
生命を吹き込まれた壁画の竜

それを止めるため、口から内部へと入ったけれど… なかんじ。
表面は壁画でも、その内部は複雑に入り組んだ体内の構造。
サキュバスたちは人間から奪った魂を使って壁の竜に生命を吹き込み、モンスターとして復活させようと企んでいました。
内部で捕まればたちまち押し倒されて、竜の肉体を完成させる最後の栄養として吸い取られることに…
指や舌で弄ばれれば全身から力が抜けて肌の表面に溶け浮き上がっていくようで
その零れた力、吸い取られれば吸い取られるほどに、エネルギーを受け取った周囲はより生命体めいた姿へと
狭い場所や密着状態など手慣れたもの、という風情の敵に吸い取られてしまうのが先か、
あるいは完全に生命を取り戻す竜の臓腑に溶け込んでしまうのが先か…
どっちにしても、おさかなせしこちゃんの未来はあんまり明るくなさそうですね。
ねこせしこちゃんと再生するダークマター

道を塞ぐ暗黒物質を切り開く能力を得たものの、その周辺を守るガーディアンに手こずるうちにダークマターの再生に巻き込まれ…といった感じ。
体幹はおろか手も、脚も、抵抗に役立つ部位はそのほとんどがねっとりと渦巻く闇に呑み込まれ。
辛うじて拘束を逃れた部分でさえ、そのままずぶずぶ…引きずり込まれるように沈んでゆき
周囲を取り込み無限に増殖を続けるダークマター。
そのまま取り込まれてしまったら、そこで誰かが戦っていた事など誰に伝わることもなく。
ダークマターの内部で身動きの取れないまま、じわじわと吸収されていったとして…
そんな気配や抵抗でさえ、果てしない暗黒へ呑まれていってしまい。
変わらず堆く蠢きながら、わずかに体積を増した暗黒の渦だけが残るばかり、なのですよ
というわけで今日の更新はMBせしこちゃんの残りをそろえてみました
後半は丸呑みよりも謎解き、って感じであんまりそれっぽいのはなかったのですけれど。
ところで前の出番のときは箱庭していたり、
気が付くとインディー系の比較的おいしいヤラレ補完にまわされてることの多いせしこちゃんです
おふろDEさちみり

定期銭湯出張のふたりと
一緒に連れてきてもらってほっこり⊿
…となぜか当たり前のようにオッサン挙動をとりはじめるλ
寒くなってきたし、脚を伸ばしてゆっくりリラックスしたいですよね
最近あまりほっとくと背中がガチガチになりすぎて腕が上手く動かず、線画がいやんな感じになったりします。
血行はよくしておかないと 色々大変なのですよ
お風呂上りもタイヘン

体重計、それは悲しみの調べを奏でる機械
やっぱりウェイトが気になるミリアさんなのでした
さておき、今日から一気に冷え込んで12月になりました
明日はもっと寒いらしいので、みなさんもお腹やお財布の冷えとかにはお気をつけて
λと悲しみのセレモニー

べつに軽くはならない