蜜林のサバイバーもぶs

今日はこんなの。人気がありますね 対人多めみたいですが、異種系も多少あり
サンプル3枚目の右上あたりにちょっとよさげな地形が見えてますが…?

こちらはテレポ魔法の使い手が壁尻になったりピンチになるやつ。

あとはこんなの。ゴブリンに追われてしまう感じですね
一時期までゴブリンやオークだった流れもいまは対人に吸収された気も

こういうのも出ていました。縁Yukari作品 同メーカーだと処女作のシーフ&ソードが結構いい感じだった覚えがあります
最近のリリースはあんまりゲームブックっぽい感じではないですね

あとはこんなコミック。ヒロインさんがなかなかカワイイですね
あんまり目立つ新作が多くない月でしたが、月末はやっぱり色々でますね
色々チェックして、楽しんでいきたいですね
さておき。
蜜林エリアで拘束救助を試みるもぶちゃんs

垂れ下がった木の実のような蜜袋。森に取り込まれた人間はエリアのどこかの袋へ詰め込まれてしまいます
見つけて救助できればセーフ、でも 間に合わなければ… 囚われの犠牲者はそのまま蜜になってしまうでしょう
ねっとり、とろり、とろり。
助けるために揺さぶられるだけでも全身はどんどん蜜で濡れそぼってしまいます
たっぷり蜜を含んだ制服は、それだけでも着ているにはつらい状態。
それだけでなく、この魔性の森の蜜は人の心を鈍らせ、狂わせる効果もありますので…
救助された後に汚れを洗い流さないと、また大変なことになってしまいますよ。
一方のもぶこちゃん

生き物のように能動的に形を変え続ける森は、まるで獲物を罠に誘導しているかのよう
捕まらないように逃げているうちは脱出のための工作も進みません。
かといって、固まって行動していれば一網打尽にされてしまいますから…
どれだけ心細くとも一人ひとり、しっかり勇気をもって行動していく必要がありますよ。
というわけで今日は、昨日ちょこっと登場した蜜の森でのサバイバー。
たとえ目に見える明確な敵がいなくても…こういう森はたいてい、とても危険です
森そのものが捕食者と思って慎重に、そっと対応していきましょう
明日はハロウィン

お祝いの準備でにぎわうサチホ家
これがターキーでは大きすぎますが、丸ごとチキンくらいだと市販のオーブントースターで焼くことができます。
丸鶏は意外と安く買えることが多いので、見かけたらちょっと買ってきて
ローストビーフやチャーシューの容量で焼いてもおいしいですよ。
1回ではとても食べきらないのですが、居間なんかに置いて、通りすがるたびにちょっと切ってもぐもぐ…
思い出してちょいちょい、ご飯の時にぱくぱくと。
普段の生活ではあんまり経験しない「いつでもそこに肉がある」って楽しみ方ができるのが一番の魅力。
せっかくのハロウィンですから、みんなも余裕があったら試してみると楽しいですよ
ってかんじで、今日はここまで。
風邪から復帰してる間になんだか10月も終わってしまいますね
今年も残り少なくなってきたので… 頑張っていきましょう~
おまけのサキュねえさん

爪痕エフェクトとかつけるとかっこいいよね。(※没グラ)