スネークプラント とワルキューレ

でてますね。
後半なかなか難しいので、プレイ難易度はEASYかNORMALがおすすめ。
行き先が多くて迷いやすい構造ですが、最初のマナ工房にたどり着いてからはPVのエリア紹介順が参考になると思います。
自分は「重い箱を動かす能力」取得後ちょっと迷ったのですが、これは大樹の遺跡右上方面がルートでした。

同日発売となったこちらのほうも丸呑み系アリの様子。Depraviaなどリョナ系サークルさんですね
サンプル画像で、そのへん担当っぽい賞金首の姿が見られます

そのほか昨日、こんなぺろぺろ音声作品なんかも出てたり。
試聴版でもけっこう体験できてしまいます
スネーク・プラント

ウツボカズラの変異種。捕らえた獲物を蛇のように奥深くへと送り込んでしまう様子から、スネークと名が付けられています。
由来どおり、狭い内部は全体が蛇のようにのたくり、引きずり込んだ獲物をさらに深くへ呑み込んでしまおうと…
内側はとめどなく滲み出す粘液に覆われ、手足をかけてもつるつると滑らせ脱出を封じ。
それは手足のみならず、髪も、肌も、全身すべて、ぬるぬる、どろどろにしてしまうようで……
というわけで前回がハエトリクサだったので今日はウツボカズラをかいてみました
食虫植物も人を飲み込むほどに巨大化してしまったら立派なモンスター。
性質も肉食種へとどんどん、進化してしまうのかもしれませんよ
眠気に一発MONSTER

りょなざわプレミアム缶
ラミアやアラクネの味も謎ですが、
λのやつはどう考えてもただの缶入り酢酸な気配がします
さておき、あっさり塗りでさっちゃんぷき

チャームポイントはやっぱり⊿のボンジリです
あんまり時間をかけない練習に。
さらっと一枚絵にはこういう塗りも合ってる気がしますね
エジプシャンナイト

身体の柔軟そうな盗賊さんです。
でも柔軟すぎると多少無茶な襲われ方をしても、そのままの姿勢で腹の奥まで送られてしまう可能性があるかもしれず
盗賊さんは自分が思っているよりもねらい目のエモノだったり、するのかもしれません
そんなわけで、今日はそんなかんじの、更新でした。
おまけアプリ 「BAR ⊿」

1日1回プリンを注文でき、演出でその日の運勢が占える
はたして注文したプリンが⊿の元に届く日はあるのかどうか
抱擁拘束とか、粘着拘束とか。


今日はこんな感じで、シスターさんが2本。
DL以外でもけっこう退魔服シスターさんなんか見かけたりすることもありますし、なんだかんだで最近地味にシスターキャラって注目があるのかもしれないですね

賢者な子が魔物に色々されてしまうやつ、なんかもありますね。

空地の方はちょっと丸呑み風味だったり、けっこうねっとりした責めが多いのが良い部分。

そのほか、鬼が島で犬にわんわんされちゃうCGコミック…なんてのもありました。
鬼とか犬さんがちょっとかわいらしいのが素敵ですね
だいちにたつ

しゃきーん。
昨日はさすがに一気にダウンしてしまったのですが1日お休みで多少回復。
季節の変わり目は色々と体調を崩しやすいのが困ったところですね
ぬっぺふほうの包み込み

むにむに、むにむに…と、
全身を柔らかく食べやすく、解してしまうような感じにゆっくりと揉み潰され。
そのまま、頭も背中も、全身、肉色のねっとりした腹部へめり込まされていき…
にち、にち。 粘液の混ざる音と
くち、くち。 肌がふやける音と
些細な水音に突かれれば、身体がどんどん柔らかくなっていってしまうように感じられ。
肌も骨も、すべて柔らかくなればなるほど、身体はずるずるとぬっぺふほうの奥へと沈み込み、呑み込まれて行くようで…。
退魔役をやっている途中、妖怪に捕まってしまったシノっちゃん。
妖怪達は捕まえた人間の抵抗を奪って生きたまま美味しく体内へ呑み込んでしまう術が得意なものなので…
一度捕まってしまったら、自力で脱出する以外には、どうしようもなくなってしまうかもしれません。
もう一枚、きょうはもぶこさん。

蜘蛛糸の巣で拘束
踏めば絡み、倒れれば巻きつき、
嫌がって暴れてしまえば糸で巻かれる部分が増えるばかり。
ってことで、そんな粘着拘束ピンチのもぶこさん。
Mobの宿命から言ってこうなってしまうと助けてもらうか美味しく食べられてしまうまでは、逃げることさえできなさそうな気がします。
見つかればやられ、捕まれば逃げられず。
そんなもぶこの宿命なのよ
うさこ&07とミションワーン

メタルなスラッグでエキドナをミッションコンプリーツ。
りょなざわ的にはスラッグは⊿ですが、うさこさんや07みたいな軍事タイプの人達には戦車なスラッグが合いそうですね
BAR⊿

ドリンク類は手元にスッと届く様子
でもいまだに⊿の手元にプリンが及んだことはありません。