新生龍 / はいしんミリア

これ出てますね。地味にSteamで買ってます。かわいいねこさん2匹と共同生活、何もないはずもなく…って内容
日ごとハプニング選択肢で選んだ側の好感度がアップと、とっつきやすいシステム構成。
なんだかんだ短めだけどキュッと食い込んだおパンツからユウベハオタノシミまで、いいかんじのゲームですよ

アニバーサリーしてたので。このへんのシリーズももう10年来なんですね
D-gateももうすぐ10年なのでだいたい同じ年代

だらだらプレイするRPGでたまに買ってるサークルさん。体験版でも見られる1面ボス排除後に、イベントの丸呑みやられがありました。
MHFのシビレ花なかんじ。けっこう容赦のない内容で、このゲーム中唯一のD系エンドになっています
ただ…そこ以外には丸呑み攻撃、丸呑み敗北はないので購入のほうはお好み、ですね

なぜか最近TS系ヒロインのほうがかわいい子がいる気がする
さて、昨日はせしこちゃんが

せっかく狩り装束に着替えたので今日は狩りにいってもらいましょう。
ターゲットはこちら

ゼノなんとかさん。
生まれたばかりのすけすけ幼?…妖女さんですよ
脱皮直後のように綺麗に透き通った身体は、中を呑まれていく姿が見えやすい

脈打つ管を通って、赤く凝縮した臓器の塊の奥のほうへ…
他の臓器とよりあわさってらせん状に収まる胃器官

近くで脈動する心臓の動きも借りて、盛んに蠕動し獲物を吸収してゆくのです
生まれたばかりの龍には栄養が必要。
はじめて口にする獲物はもちろん… 欠片ものこすまいと
ぐちゅぐちゅ、くちゃくちゃ… 全身ごと、美味しく蕩かしきってしまうのですよ。
ということでこないだMHW動画見ながら描いてた分の残り。
Wにはフルフルさんやネブラさんみたいな直球モンスがいないので、なにか出すとちょいアレンジが濃いめになりますね
「極限歴戦フルネブラ」とか居てもよかったのに。
それを言うとMHXにも二つ名フルフルとか居てよかったのにね。翳朧姫とかつけて
Vtuber㍉㍉

結局上手くいかなくて首が据わらない配信になる
イマヲトキメクなバーチャルアバター世代。
ワルキューレも時代に乗っていきていきましょう
ところでワルキューレはいいけど、バーチャルエキドナはさすがに成立しづらそうな気がします
電子の海に棲みついてアバターデータを捕食するタイプ? ただのコンピューターウィルスですね
寝て起きて起動するとあなたのアバターの服が溶けて粘液まみれに…
TGOさんたち

強襲タイプぜろななさんはお胸が特注サイズなのよ
平時、地域の平和はおもに彼女たちによって守られています。
まあ、りょなざわシティのおまわりさん的存在ですね
ってことで今日はここまで。
くの字の姿勢と エージェント

今日は魔法少女さん、わりとこいめの内容。お好みでという感じでしょか
30%offセールのほうは

けっこう粘膜度高めな触手系の対魔サクヤさんとか

EccessMさんところの戦う(負ける)CG集

ちょっと丸呑みっぽい展開もあるナースヒロインさん、なんかがお買い得になっていたり。
尻餅からワームに囚われて。

くの字にされる身体は呑まれれば飲まれるほど、さらに折りたたまれて窮屈に…
突き出す格好になってしまうお尻で、ぬとぬとと渦巻く粘膜を掻き分ける感触。
背中と膝の裏側を環状の口で包まれ、ぐいぐい、絞られる感覚。
完全に呑みこまれてしまったなら、姿勢だけは今よりも楽になるかもしれないけれど…
そこまでいってしまえばもう脱出不能、ということでもあるわけで。
というわけで今日はうさこさん。
エージェントといっても周囲はワルキューレとか根性犬とか丈夫なタイプばかりですから、
他のキャラと比べて属性がノーマルに近いと丸呑みもピンチ度が倍増してしまいそうですね
そんなこと言うとゲームでも体力設定が低いのかと思われそうですが、
ゲーム上では全キャラクターともにHP、SPの差はなかったりします
ぜろななと量産型TGOの作戦ミッション

ぜろななは強襲先で片方壊れてもいいようにアンテナが2本ありますが、
量産タイプは故障したら後方へ戻せばいいのでブレードアンテナは1本です。
軍用コートとか着てみると、ちょっとかしこまった作戦風味が出るような気がしますね。
民間人の保護と救助

ぜろなな達ろぼこさんの主な任務はこちら。
なんだかんだで、救助された地元もぶ子たちからの憧れ人気が高いようですよ。
ストックホルムなんとかというやつでしょうか
週明け、明日からはまた少しずつ寒さが増していくようす。
そろそろ本格的に冬支度も必要な季節になってきました。
季節の変わり目 完全ノックアウトさっちゃん

サチホといえども稀に指ひとつ動かせないぐらいぐったりすることはあるのです。
別名λのおもちゃ
再起動待ちさっちゃん

λといえど無反応は躊躇われる様子
一般兵・オブ・エジプト

吸血鬼のお嬢様が主人公なRPG、出てますね。負ければやられる敗北中心な作りでシーン数は30強と多め。
丸呑みっぽい敗北も2,3ありますね。ちょっとリョナ風味で、お嬢様がどうなっちゃったか想像が膨らむ感じ。
攻略要素としてまず、アルラウネは育てておくと便利。
全体防御アップ能力のほか、Lv20過ぎごろになれば自分の防御を大幅にアップし、味方全員をかばう壁役を発揮します。
それ以外には、ストーリー中盤のみ訪れることが出来るカジノで極力稼いでおくのが重要そうですね。
いつでもセーブできるのでポーカー台の前でセーブ→全額(または適度に高額)ベット→勝ったらセーブ の繰り返し。
景品交換で手に入る最強剣と、各属性の最強魔法書をそろえれば攻略がぐっと楽になりました。
クリア後の回想ルームでは全CG・回想が解放状態なのでプレイ中に回収を意識する必要はなし。
その分ゲームとストーリーに集中できたりします。

今日はそのほか、地下室さんのJPGストーリー集なんかも出ていますね
エルフねえさんが森の魔物に惑わされ体内に呑みこまれ…という内容。
単純に捕食されるわけではなく、といって苗床にされるわけでもなく。といった感じのオチでした。
同サークルさんだと



ほか、PSでオンラインなNPCさんたちのCG集なんかも出ていました。
商業系作品なんかも夏のセール中の様子。


ゲームブックに徹したシーフードさんなどいくつか、気になる作品も半額みたいですね。
今日の一枚はイシス兵に囚われたもぶこさん。

Mobと言いつつわりとメイン寄りな活躍(おもにやられ)をしてる気がします。これもエキドナ効果のあらわれか
主たちならともかく雑魚のコブラ兵あたりになれば、捕らえた人間の獲物に対しては特に容赦がないので、いいように締め上げられてしまうことに。
イシスの魔術で能動的な意思を奪われたコブラ兵にとっては行動範囲で見かけた人間はすべて捕らえるためのエサ。
獲物のエネルギーを生きたまま効率よく戴くたため、締め付けや毒など相手を無力化する方法に特化していくのですよ。
さっちゃんとプキ

ひたすらに何かを訴えようとする⊿。
サチホがその言葉を理解しているかどうかはわかりません

でもだいたい言いたいことはわかってた
こんなときにも不意にあらわれるプリンリセット効果です
量産さん

ちょっとワンカット風味。
ロボ属性の人は気軽にファンタジーな銃とか持たせられるのがいいところですね
最近は実銃のデザイン利用に対するライセンス契約を求められるケースもあるとかみたいですし。
ってなかんじで今日の更新。

提供はなぜか唐突に軽妙なカントリーサウンドを始めるλでお送りしました。
ベイダー卿もやってた
豪雨

今日でてるのは、サキュバスに追いかけられて逃げるタイプのゲームなど。

そのほかBooksではシリーズものになってる「との~」が出てたりするようです

こちらは童話ネタ、みたいですね。
今日の一枚はミリア

海蛇の首と蛸のような脚を同時に持つタイプのエルダースキュラ。
海蛇の攻撃に気を取られすぎると、這い寄る軟体脚で全身を巻き取られてしまうことに…
吸盤のように張り付く脚が振り払っても纏いつき、
滲み出す粘液でじわじわと味付けするように、全身の抵抗を奪われて。
無数の脚が渦巻く付け根まで引きずりこまれた足先は、すでにねっとりした感触の体内粘膜に触れはじめ…
これ以上引きこまれれば、振り払っての脱出は困難になる一方で
複合的な攻撃手段を持つ相手は、それだけでちょっと強敵感があります。
そんなエルダースキュラ、ゲームに出すと1匹だけで画面が埋まってしまいそうですね
さておき今日はなんだかすごい通り雨が過ぎていきました

豪雨にテンションの上がる⊿
激しい雨風は謎の高揚効果があるようです
とはいえ高揚も丁度外出していなければ、ですが。

案の定みずびたしになるサチホ
今回はかなりひどかった
ほんと…

雨が降るなら降るで、事前に断りぐらいいれてほしいよな?
ウカツな降雨は昼風呂タイムを呼びよせる
いつもと違うお風呂タイムになんとなくテンションの上がる⊿でしたとさ
そんなわけで、今日の更新はここまで

降雨もλにとっては吸い込むべき酢力であります
クイーンビー色つき ほか

今日はくすぐりRPGがでてたり

ポリゴン3Dの丸呑み風なのが出てたり。

昨日のRPG、サンプルの肉壁シーンは、第二ダンジョンのボスに敗北すると発生するみたいですね。
井戸での2戦目で確認しましたが、初戦敗北でも見られるかも。
せっかくなのでちょっとだけ攻略
・船大工を探す
船大工の家で話を聞く→魔法協会内で!や…がついているNPCの話を聞く→チラシを持って町の北東の小屋へ(強制Hイベント)
・4つの魔法陣
緑…妖精の村でボスを倒した部屋にもう一度
紫…魔法協会の地下(散歩中に鍵を落としたNPCと会話し、鍵を拾う必要あり)
赤…最終ダンジョンの分岐ドアの先
青…火山クリア後、町北東井戸そばの老婆の話を聞く→東の井戸に入る→西の井戸でボスを倒す→海神洞窟のウンディーネの間
すべて集めると、自身の魔力を強化する魔法が入手できます。
・ラスボス戦
攻略の目安はLv23以上(敵の魔攻を低下させる魔法の習得)
ターンが経過すると超火力の魔法を連続発動しはじめるので速攻を目標に。
謎解きはちょっとわかりにくい部分もありますけど、戦闘バランスはそこそこ整っていて遊べるゲームでした。
ただラスボスだけは(こちらの成長が頭打ちなのもあって)かなり凶悪。
安定して倒すには結構なレベル上げが必要かも。
魔法陣で習得する魔力強化との併用で最強雷魔術を乱打しておきましょう。
⊿と黄金

カラメルソースじゃないあたりにまず違和感がある⊿
そのかがやきはエルドラド
とはいえ、いつものカラーじゃないとなんとなく?ってなりますよね。
もぶこちゃんやられ カラー

ねっとり、蕩けた体内で。
全身を味わい、指一本、髪一本まで吸い付いて嘗め回すような、ねっとりとした粘膜咀嚼と、
とめどなく沁み溢れて全身がふやけるような、とろとろの体液と。
どこまでも蕩ける世界に溺れさせられながら、じっくりと愉しむように、
やがて全身が吸収されてしまうまで…美味しく戴かれてしまうことでしょう。
たとえそうなっても逃げる手段のない、出会ってしまえばどうにもならない。
それがもぶこの宿命なのよ
せっかくなので今日はもう一枚、ミリアさん。

全身沈み込むほど柔らかな粘膜のベッドなのに、さらに上から重たくのしかかるようによりやわらかな粘膜に押しつぶされて…。
一層だけでなく幾重にも重なる粘膜の絨毯は、一枚、二枚かきわけたところで抜け出せる感触はなく。
もとより袋状に閉じた器官なら、どれだけ押しのけかき分けても柔らかな襞は震えながら蠕動に押し戻されるように再び全身へと覆いかぶさって。
多少の抵抗でさえ味の一つとばかり、呑み込んでは吸収してしまうどこまでも柔らかな、分厚い粘膜層。
幾重にも折り重なる襞は、その一つ一つが獲物を全て味わい尽くすまで…
蠢き、粘液と絡めあう動作を休めることはないのです。
もぶこと違ってヒロインズなら抵抗の余力はあるのですが、
全身余すところなく包まれてしまうような体内空間からでは有効なダメージを与えるとまではいかなさそうで。
そんな体内からの反撃は…
ちょっと、大変かもしれないですね
らくがき量産子さん

りょなざわシティのMobやピンチのヒロインをサポートするため編成されたレスキューチーム。
でもある意味量産ちゃんもMobなので、自分が単騎でエキドナやクリーチャーに出会うと余計ピンチになってしまうかも
そんなこんなで今日の更新はここまで

食することで早速ゴールデンに染まる⊿でした
⊿に限らずサーモンとかフラミンゴとか、食べ物の影響で色がつく生物っている気がする
量産子とかミリアさんとか

きょうはくすぐり作品。自分を付けねらう女シーフに、罠で無防備な瞬間を狙われるというコンセプトみたいですね。
…だけだとなんとなく寂しいのでピックアップ作品など。

こちらは竜胆さんの初期CG集。襲われたり、呑まれたり…な感じのシーンが多いです。
おまけでついているラフにもいくつかいいものがあったり。

こっちは女性退魔士ものの伝奇ホラーな世界観。巨大な女郎蜘蛛が登場し、侍女と主人公が丸呑みに。
タイトルどおり後編のあるような終わり方が気になるのですが…
今のところ後編が出そうな感じはないみたいです。

ソロハンの1や3なんかも丸呑みエンド作品。
これから気になる、な人はチェックしてみても良いかも?
TGO量産子さん

せっかくなのでやられ姿もカバーしてみる作戦。
自己修復とはいかない、電子制御部分を抱えたろぼこさん。
底力という分野では少々不安があるので、孤軍奮闘には適さず…
ひとたび囚われてしまえば、粘着性の糸でどんどんと抵抗を封じられてしまうことに。
ある意味量産さんもMobなので、孤立無援の状況ではいいように捕まったり、襲われたりしてしまいそうな感じ。
そのあたりの、スポットライトの下での手も足もでなさがヒロインズとの一番の違いなのかもしれないですね
バトルミリア

クイーンビーと対決。
魔力を奪う溶蜜と、大きな身体に不釣合いな機敏な動き。
うまく相手のパターンを見つけ出さないと、体力差でじりじりと押されてしまいそうで。
そんなクイーン。
やはりボス級はボスらしい性能で立ちはだかってくれるほうが嬉しい気がします
ハチノス突入隊

まちくたびれて貧血になっちゃったぜ。足もなんか動かないし
立ち往生中だったさっちゃんは救援部隊と無事に合流することが出来た様子。
まあ本当に無事かと言われると怪しいですが

医者にうるさいとか怒られそうなサチホさん
本来は救護や通信がお仕事の量産TGO子さんたちなので、こういうシーンではテキパキと容赦がないのですよ
そんなこんなで、今日の更新はこのあたりで。

提供はマンゾクさせま酢のものです スーパーλRPG がお送りしました。