呑まれ後三段活用 / くまで

赤さんドットでACT。非力系主人公タイプのようですね
見た目はいい感じなのですが、価格比でシーン数やや少なめなのが少々玉に瑕

こちらは着せ替えRPG。
ピンチ!…というかまいっちんぐって感じな気もしますね

なんだかどこかで見たことのある気がする遊び人系女子さんがいたり

お買い得パックが出ていたり。10巻分まとめてのお値段
連載に気になる作家さんがいるなら、ありかも
完全呑まれ後 …の、衛兵娘さんたち。

蠕動肉壁が胸元へ押し付けてくるのは、ありえないほどに蕩けてぶよぶよになった鉄の兜の残骸。
吐き捨てられることがなければ鎧や武器さえ順調にこなれて栄養にされていってしまう証拠
ずる、ずるり…蛇胴の端まで長く長くつながる消化管は全体が蠕動しながら、中に呑まれたものを柔らかな壁と粘液でぐずぐずにかき混ぜ、蕩かせ。
まだ入り口のうちは肌も感覚もはっきりしているけれど…
つぶされ、こねられ、蕩かされるうち、意識さえも溶けて流れて漠然と 朦朧と
全身で消化管の奥へと滑り入るころには、もう全身が先ほどの兜同様の熟した桃柿のようにふやけて、蕩けて
管自体の太さが変わるわけでもないというのに、吸収の進んだ体はとろり、とより狭い肉襞の隙間へ簡単に流れ落ち…
さらに奥、となれば… もう完全に吸収されてしまった後
粘膜の間で糸を引く粘液以外に、目に見える名残すら残らないのですよ。
というわけで今日の一枚は呑まれ後中心。
食べる気満々な魔物タイプのモンスター相手では、
なにひとつ油断をしなくても… 美味しいおかゆになってしまうことだって、あるかもしれないですよ。
おおこうもり(仮)の使い魔アタックと、ミリア

普通に戦うならそこそこ強敵なおおこうもり?さんです
まあ、やっぱりちょっとずつピンチにはなるのよ。ミリアだからね
全部ヤラレていくかどうかはさておき。
今日は酉の市

大きなクマデを買ってきて、1年分の福をかきこむ大事な季節がきたのよ
かきこんでみる⊿です
それに便乗して乗り込もうとするλ

を成敗するときにも役立ちます
うそです。
そんなかんじで、今日はここまで。
ついでに練習ラフ

大聖さんでさかさまIN なかんじ。
そのまま足先まで呑み込まれてしまったら、狭い内部で消化液漬けのピンチ。
手も、足も、ろくに動かせないままとろとろの具材にされてしまうかも…
もとの孫悟空と違って、大聖さんだとヒロイン化に伴い若干パワーダウンするので
こういうので気安くゲームオーバーりやすくなるのです。
たいへんですね
もしくは たいへんよろしいですね