放心もぶこ その他あれこれ

今日はこんなのが人気。この手の健全系ってだんだんプレイのお題だけ濃くなるときありますよね
音声系は音声系を買う層ってわりと固まってるイメージあります

あとはこんなのとか。蝋人形系って感じ
こういう変化系でも流れというか雰囲気重視のはなかなか少ない気がしますね

ロボ娘さんと妹さんの百合ものかと思ったら違った
絵柄のすっきりした感じが特徴的

こちらはローグライクRPG。
えっちなゲームであんまり真面目にローグライクすると、なかなかHシーンに噛み合わないときがありますが…果たして
番外編

もぶちゃんサバイバーズのモトネタはDbDですが、そのDbDを知るきっかけとなったシリーズがこちら(※全年齢)
レイスくんが⊿にしか見えない デモゴンがλにしか見えない 等色々あると思いますが面白いですよ
とうとう年内発売って目標も発表されたので、改めてCM

ドラクエのやつのサキュねえさん、こちらでボスキャラとして出没中予定です。
いろいろ気合の籠ったボスさんになってるので、彼女のギミックであるEXステージとあわせてお楽しみに
さて今日の一枚はもぶこちゃん

呑み込まれて、放心状態。冷静に状況を判断することも、わけもわからず抵抗さえもできません。
流されるがまま…というのはちょっと違うかもですが、こんな状況に突然放り込まれたら思考がぷっつり停止しちゃいそうですね
そういう意味では、MOBsの中でも一番モブっぽいのはもぶこちゃんかも
見つかれば逃げられない、捕まればどうにもならない。
場合によってはその場に存在しているだけですでにフラグが成立することさえ…
それがMOBの宿命、なのですよ。
逃走オブ見習いs

想定よりもばかでかいカエルに襲われて蜘蛛の子散らし中
そこへこっそり混ざって一緒に被害を受けるアバちゃんです
いくら戦えると言っても、準備もなしに大型モンスターに不意打ちされるとなかなかうまくいかないよね。
そのまま混乱とともにやりたい放題されるくらいなら…
一旦でも、戦線を放棄するのはアリな判断ですよ。
今日のサチホ飯はステーキ丼。

S&Bの燻製ビーフの素を使ってみました。
値段は張るけど、ぶあついステーキ肉を使ったほうが美味しくなるので、まずは両面こんがり焼いて
一度まな板に取ってから一口サイズにカット。焼いた肉汁そのままのフライパンに戻してバターとレモンで風味づけ
S&Bシーズニングシリーズは書いてあるメニューはもちろん、それ以外に使っても基本的な味付けがついて美味しくなって便利。
慣れてきたら量を減らして自分で一味工夫すると、さらに楽しさが増しますよ
では実食

ワサビは避ける⊿
オトナ向けのトッピングだからしょうがないね
日々のサチホ飯をマイペースにしっかりエンジョイする⊿でした。
ところで本日の稲作枠

なんか一度は描いておかないといけない圧を感じたのでサクナさま。
なんかね、オトナらしいですよ

マウントされる犬っころ。
神だからしかたない
そんなかんじで今日もここまで。
しゆねくすたーい