ゼロスタイル

今日は瀬戸内製薬さんのアラクネ本とか

びんかんさんちのはっちゃん本、とか出てる日みたいですね。(DLチェックを記事に入れ忘れてました)
ガトチュゼロ酢タイ

なぜか成功。
λと日本刀の相性は好いのかもしれません。
さて、それとは関係なく今日はGW明けの初日。
久々のお仕事、って人はけっこうカンを取り戻すのに大変だったりするのではないでしょうか。
長いお休みの後はちょっと大変。
だけど、すこし気合で早めにペースを取り戻したいところですね
ケダマとじゃれる⊿

なんだかんだ文句ひとつ言わずに遊ばれてくれるケダマはいいやつなのかもしれません。
関係ないけど、昨日の立ちグラ風おまけ

ツクモをスイッチの上で待機させてゲートを作動。
雑魚妖怪が残っているとツクモが被弾して消えてしまうので、まずは雑魚を倒さないといけません。
走ったりジャンプしたり、斬ったり、捕まったり。
なんかそんなアクションゲームを想像するのも楽しいですね
蜘蛛糸拘束ミリア

クモに限らず蝶タイプの繭や、カギムシ的な相手の粘液とか。
むしタイプは粘着拘束が得意なモンスターが多いイメージありますね。
そんな粘着に囚われるということは、近くに罠を仕掛けた主がいるかもしれない…ってことで。
強制脱出技なりなんなり、使って体制を整えないと危険なような、雰囲気も。
あとはらくがき
べいかーちゃん

好物はチーズ。でも穴あきチーズの穴は別に鼠が開けた穴ってワケではないらしいです。
チーズ入りのフランスパンは、お店でも人気メニューの一つ、らしいですよ。
CCの涼子さん

なにか見せられないものが隠されているらしい。
ホットパンツはなぜ、ジッパーのところのボタンを外しておくのが基本なんでしょうね?
>>千葉県民の自分はかじられる最後まできゃめこ様を眺めながら平伏すしか無いんですよ。あ、さっちゃん落花生食べる?





>>止めてください!!日本がーー!!!日本そのものがーーー!!!




>>絶対ギミックでツクモさんが使われるね!絶対ツクモさんには自機HPと当たり安定がないね!




>>アカネさんのピンチ!!でもこの体勢のまま、生気と一緒にシリコダマを抜かれそうな・・






>>初戦のうるかさんにチャージLv3を当てたら神隠し発動させる前にイベントが進行するのを発見してしまった。こういう細かなイベントまであるなんて本当に作り込まれたゲームだなぁ ノーコンテニュープレイとかする時はこの方法が確実かつ早いのかな?やっぱりアカネさんは力を溜めて物理で殴る脳筋だった!







