うわばみ拘束

今日はこんな、おこさまエルフのRPGが出ていたり

あとはこんな触手部屋だったり

騎士さんがアニメしてたり。
戦闘っぽいカットもあるみたいですね
故郷を焼かれ、血の繋がった家族を失い

一人、旅立つ。
もはやウスイホンVerのほうしか知らない人が多いんじゃないかって気もしますがリースさん。
どう見ても悪党のすくつみたいなところでもコンニチワーって感じでずかずかはいってったり意外と脳筋だよ、リースさん。
急なリースさんの理由は☆こんなの☆。
一瞬本家のPVと思うようなクオリティですね。聖剣20周年パワーおそるべし
さておき、今日もいつもの更新です。
うわばみ 浴酒+拘束

拘束が長引けば長引くほど、高まる体温で肌を濡らす酒気は蒸発し、拘束はどんどん重みを増して。
アカネさんゲー的に言うと通常拘束が抜刀1発脱出、酒帯び拘束は集中抜刀じゃないと みたいな位の厄介さ。
そのまま力尽きてしまえば、密着して高まる肌熱に暖められた酒気をどんどん吸わされて……
頭も手足も、上手く働かなくされてしまうことでしょう。
そうなってしまえば、囚われた身体はもはや美味しく料理されたようなもの。
あとはうわばみのその夜の腹を満たすことになるだけ、で。
そんなかんじで妖怪さん。
気が付いたときにちょこちょこ拾っていかないとね
サチホ家のばんごはん

セイロで何を蒸すものぞ
肉まんでした。

ムシヤキのふかふか食感に⊿も大満足。
先日中華街土産の肉まんを頂きました。
なんだかんだで具沢山、キノコやタケノコも沢山入っているのは嬉しいですよね
ミリアはこれ

黒ゴマで眼をつけたハリネズミまんじゅう。
カスタード味のこのまんじゅう、意外と中華料理ではメジャーなレシピみたいですね。
そんなサチホ家の食卓。
なんだかんだでそれなりにバリエーションが豊かです
そのころみならいーず

ゴースト対策に聖水盤を持ってきて洗礼をしていました。
聖水みたいなものはやはり、特定の儀式を踏まないと効果が薄れてしまうような気がしますよね。
そんなこんなのだらっと更新。

ぷきにする。




>>おぉ、スピリットさん? 祭り上げられ、信仰の力で強化された方もいそうですね。うっかり怒らせると怨霊化で大量吸魂~~。たたりじゃー。普段おとなしい人ほど…… >ゴーストさんの捕食、ちょっと霊視能力低い人の見え方の方が生き物感なくてらしい感じ……好みかも……キルリアン撮影写真?







>>サクレしてない見習いちゃんは新鮮!本体はサクレで外れると死ぬなんて都市伝説だったんや!






>>ウワバミさん度数高そうな酒なんか浴びたらエキドナ絶対ぶっころウーマンが火矢撃ってきますよ




>>酒気纏とな、サッちゃん今こそサッちゃんの酔拳の出番だマルコ・ロッシさん並のやつを一発頼む(`・ω・´)b





