幻界のリディア

退魔巫女さん、新作がでていますね。前作は2人ヒロインでしたが今回は1人+サポート(?)役の妹の構成。
戦闘中にいろいろなことをされてしまうのをコンセプトにしていて、ともかく戦闘中にいろいろされちゃいます。
HPがMPどちらかが残っていれば数ターンで気を取り直して復帰できるのも特徴的ですね。
丸呑みっぽいやられは2つ。
ダンジョンをいくつかクリアすることでアンロックされるヘドロの沼地と、ピラミッドにありました。
攻略面ではスキルの取得順がカギのようです。
序盤はまずフルスイングとバックステップを覚え、その後補助スキルのほうでジャンプや宝箱の質アップを目指すのがよさそうですね。
中盤以降は攻撃系の巫術なども覚えていかないと対応しきれないボスなどが出てきたりもするので、SPはすぐに使わずしばらくプールしておくのも手。
それぞれのダンジョンは入り口に「目標レベル」が書いてあるので、確認して手が届かなければ一度出直し。
すでにクリアしたダンジョンにも敵のLvが高い上位が追加されていたりしますし、
どのダンジョンでも再クリアのたびにSPアイテムをもらえるので何度か育成すれば十分な強さになっていきますね
武器は、序盤で作れるようになったらたいまつは作っておくと便利。
それ以降はいくつか生産し、素材的に強化しやすいものを強化していくのが安定。
下手に新しい武器を作っても+50鉄刀とかのほうが強かったりします
防具は強化よりも新しい装備を作るほうが効果的なのでそちらをメインに。
武器防具やアクセサリ合成で所持金が減るのには注意。
お金が足りない場合は硬い木材など、強化素材を売って調整するのがよさそうです。
今日はそのほか

ちっちゃい魔族さんだったり

自衛隊ファンタジーだったり、そんな感じみたいですね。
さておき今日の一枚はリディアさん。

ドラゴンに呑まれそうに…
FFシリーズって結構エロモンスター系多かったですよね。
4でもリディア在住の幻界周囲がアルケニーやモルボルの生息地だったりするので、
若い召喚士として修行中にはいろんなことになってしまってそうです。
呑まれてしまって。

魔術師の腕力では拘束からの丸呑みを物理的に解除するのは無理そう。
なので、一度完全に呑み込まれてしまってから、脱出系の魔法で…というのも候補に挙がるかもしれませんねー
とはいえ体内は熱く蠢き、常に体力を吸い取られるような空間。
喉の締め付けから解放されても、胃袋の中で魔法を使うのは…集中力が問われそうです。
リディアとシルフ

シルフは、召喚士になることで回復系の白魔法を使えなくなってしまったリディアさんにはありがたい存在。
拘束攻撃を受けた時なんかも、シルフの魔力があれば脱出魔法で助けてくれたり、ありそうですね
てことで今日は久しぶりにリディアさんでした
だらけるさっちゃん

あるいみ究極の甘え形態です
⊿

ステージクリアするたびに1プキずつ増える
5プキ、10プキなど節目でオオプキ、キングプキ出現

だんだん贅沢な感じに
そんな、かつてよくあったクリアカウントを再現しつつ、今日の更新はここまで。
>>プキチュウの あまえる! ミリア・サチホのあまえるもみたいなー。





>>大聖さんのなんとも言えない表情がたまらんのじゃー(*´▽`*)







