退魔で巫女で水着つながり

今日はふみひろさんのコミックとか出てたり。アンソロジー単品などのまとめみたいな感じですね。
KTC系でも結構しっとり系がいい感じです

あとは、紅魔館さんがまとまってたりとか。
(21:00 更新失敗してたので改めて更新)
今日はまだ涼しいけれど暑い日の続くこのごろ。

そんなときにはざっくりサチホ飯でエネルギー補給。
冷やし茶漬け的な風味が⊿にもお気に入りの一品です
麦飯で作るとすこし栄養バランスもよくなるのであわせておすすめ。
さておき、そんな今日は


頭から呑み込まれ、足先はまだ口の外なのに上半身はもう胃袋へと入ってしまっていて。
見下ろす目の前に溜まった消化液に落ちないようになんとか抵抗… な感じ。
1作目のほうに出てきた食べる気満々のワームさんで書いてみました。
遊戯のほうは天女の羽衣が心地よさ過ぎて振りほどけない、とかちょっと面白い拘束でしたね
やはり、戦闘中に拘束されてそのまま抵抗しきれなくなって負けちゃうのはわくわくします。
今日の残りは昨日からの流れで、さちみり水着回

コメントのほうに「サチホは競水」という熱いメッセージがあったのでためしにお着替えしてみました。
流線型のボディが水の抵抗を極限まで減らしてくれそうですね
ミリアさんと見習いちゃんも水着。

今年は7月が涼しかったので遅めになったのですが、
水着絵が来ると夏もたけなわ って感じがしますね。
でも見習いがスク水をどこから手に入れたかはよくわかっていません
レンバス浮き輪は日本レンバス協会推薦の贈呈品で非売品との噂。
そんなわけで、今日の更新はこんなかんじで。

尻尾のガードが固い競泳さっちゃんでした。
たまに普通に描いてるときも後から尻尾でお尻隠れて悔しいことになったりしますけど
>>私の作品を取り上げていただきありがとうございました。








>>入ったてλ←こんなに単純な構造なのにどうしてこうも横着い性格がにじみ出るんだろうか。確かにサッちゃんにはビキニへそチラが似合うっ!ビーチボールめ・・・(・ω・`)







