戦記DX:07のチャージショットについて等

今日はブルセラRPG。
人間相手も多いですが、探索中はモンスターやモン娘みたいな敵に襲われたりもあるみたいですね

そのほか、淫魔が逆襲していくものや

これはちょっとお尻が可愛い。
内容は性転換系のようですね
<ミリア戦記DX>
今日はちょこっと、07のショット技について。
ぜろななのSPショット2種はちょっと特殊で、普通に撃つと


Lv1ではどちらも20ダメージ程度の単体Hit飛び道具なんですが、
Cを押しっぱなしにしてチャージしてから放つことで


ショットは16x2(32)ダメージの貫通直線攻撃
ミサイルは30ダメージの範囲爆発攻撃に変化します。
SP消費は同じなので、チャージが重要。
チャージ攻撃はLvが上がるたびに飛躍的に強化されてゆき、


ショットならLv2で28x2(56)ダメージ、Lv3なら25x3(75)ダメージに。 ※遠距離では2Hit


ミサイルは最大90(30x3)ダメージと、ゲーム中最大の瞬間火力へ成長していきます。
たとえばアラクネ発生と同時に密着からチャージミサイルを撃ち込めば、あとは数回つつくだけで倒せてしまったり
たとえばハニービーの巣にチャージビームを打ち込めば、発生するハニーごと全部一瞬で焼き払えたり
常にCチャージをしながら、敵の配置を覚えて火力を「置いていく」感じの、上級者向けなキャラですね。

ちなみにLv3になるとチャージなしビームでも合計48ダメージ
連射性能が高いので、ボス戦などで一気にダメージを与えるのに便利。
このほかでも、各種シークレットウエポンの技後の大きいスキがショットでキャンセルできたり
色々と細かな操作のテクニックのあるキャラ。
見つけて覚えていくと、他のキャラでは出来ない圧倒的な制圧力が発揮できたり…も、するのですよ
せっかくなので、先日のやられ絵をミリアにキャラ変更したものを。

この組み合わせだとステージ3の難所という感じ
こうやってキャラ変えしたりしていると、昨日の乳比べみたいな体型の違いに案外気づいてしまいます。
このあいだコプキが生まれました

小さいうちは、おかあさん(…?)プキの背中に乗って、一緒に移動するみたい。

という話を聞いて、家プキのお気に入りスポットがここな理由が判ったきがしたさっちゃん
それはね、あまえたいんですよ。
そんなこんなで、今日の更新はここまで。
おまけ

蜜だらけでベタベタする以外はそれなりに過ごしやすそうなハチノス生活
>>モブ子さんの襲われ役って仕事やない!(すべてが作られた世界と言うのはいけない事だろうか?)サチホ様なら、でっかい火柱でゾンビをまとめて消毒できるはず!…あ、でも先に服の破れ差分の補填はお願いします。(カメラ構え





>>バイオ、初代は窓突き破ってくる犬で投げた記憶が。4以降ははいはいロケランロケランってなりましたが。




>>妖怪バスターアカネで質問なのですがギャラリーの美槌姫にて、アカネが美槌姫に巻き巻きされてるシーンの丁度二枚目でアカネが頬を赤くしてる表情があるのですが、あれは戦闘中では見られないものなのでしょうか?


>>アカネさんはどの辺に入るんだろう?ミリア以上07未満でFぐらい?







