カラーでミリアとか いろいろ。

魔法少女さん。割と珍しく触手とかない普通な丸呑みエンド
登録画像で計上されてるように、2シーン使って体内描写~フィニッシュまでカバーしてありました
とはいえ戦闘や抵抗どころではない”媚薬アクメ沼”感ではあるから…そこらへんはお好みで。

同じ商業だとこれなんかも丸呑みあり。
体内描写はないけど、快楽寄りでもないほんとのガチなシーンなのでちょっと珍しいですね

あとはこれにも丸呑み~丸呑みな敗北エンドがひとつあったり。

そのほか、セールではパステルな雰囲気のユニちゃんとか

これもちょっとだけ丸呑み風味のシーンがあるハソユアさんちのとかお買い得みたいですよ。
ちなみにイノリさん、

ここでもちょっと描いてたやつがありました。エサオブビッグフィッシュ
不思議な魔力に守られた魔法少女も、丸呑みされたら逃げ場なし
時間をかけてじっくりと、魔力の加護ごとじわじわと…
力も心も肉体もないまぜに蕩けるまで、おいしく美味しく弄ばれてしまうんですよ。
相手は原始的な魚類のモンスター。
空腹の胃に押し込んだだけのただの獲物に対し、慈悲など払うわけもないのですから
久々カラー

ぬるっと㍉㍉
分厚い肉壁は左右から大波のように押し寄せて、はまり込んだ襞の隙間ごと全身を押しつぶそうと
多少の締め付け程度ならなんとか抵抗できても、胃袋全体を揺るがす消化蠕動の津波は避けようもなく。
ぐち、ぐち、重たい肉壁に潰され。
ずるり、ずるり、肉の咀嚼に巻かれ。
撓んだ襞肉の隙間に溜まるどろどろ粘液粥の一部になるまで…
延々、逃れることも許されないのですよ。
南リムルダール戦

機敏なキメラやリカントに積極的に襲われるねえさま。
なんだかんだで初代ドラクエ、マイラから洞窟を越えてリムルダール到達あたりが最初のキーポイントな気がしますね
城から離れ周辺の敵も一層強敵に。
希望の祠周辺だとほんとは死霊が一番怖いですけどね
NPC戦士さんと衛兵さん

王宮戦士さんは3の女戦士風
衛兵さんたちはちょっとだけ女僧侶風。
やっぱりドラクエならNPCも色々いる方がいい気もするのですよね
さすがに全員にヤラレシーンとかは無理ですよ
まあやられシーンとかボイスとかないからのモブNPCなのであって(割愛
じゃあもぶこはどうなのって言われると
あれはエキドナのおやつですから‥
夕涼みさっちゃん㍉㍉

台風一過で風も綺麗だぜ。
気が付いたら通り過ぎてました。20号
特に被害はなかったんですが、机の上に置いてあった原画がヘショヘショになっていました
…どうも窓の隙間から吹き込んだらしい?
まあ、そんなこんなな感じで今日も更新はここまで。
気が付いたらそろそろ十五夜さんも近くなってきてますね 夏が一瞬だった気がする
おまけ

右側にもいた
>>マーリンさん久しぶりですねー。ミミックに絡まれていた印象が強いです。






>>状態異常がひどくなるのはDQ2以降でしたね…こんらんだと自ら望んで大口の中に入っていく感じでしょうか。私的にはアリです。






