おんせん でした

今日はアメチャンさんとか。触手と、百合って感じです?

カエルがPT完食しまくる深淵さんはCG集バージョン。時間がない系の人に効果抜群ですね
ただ、丸呑みは戦闘中特殊攻撃なのでCG集版だと収録されなくなっちゃいます。残念

こんなのとか。ふたなり系みたいですが白レオタの肌にぴったり具合とか透け具合が良い感じ

サキュバス的なアネイモトもいるみたいですね
まあそれはさておき。
今日は㍉㍉

ちょっとシンプルに、頭からガフガフ。
外殻の頑丈な顎の奥に潜む、ぬっとり粘膜質の肉顎が口腔まで捕えた獲物を喉の奥へ引きずりこもうと…
このザ・鰐っぽい系クリーチャーはアメミット。
死人の魂を喰う系の霊獣ですが、エキドナ領域では生者の肉も守備範囲。
痛みや傷で魂成分が他へ逃げ出さないよう、体内へ呑み込んでからすべて栄養にしてしまう。
呑み込まれたなら、肉体も精神も魂も… 逃げられる先はないのですよ。
もう一枚は見習いs vsクリフォトツリー

背徳の果実を宿す反転世界樹のモンスター。
実は不老不死の薬効があると言われる伝説の樹木なれど、
それが熟するには数多くの人間が栄養として捧げられなければなりません。
近くにエモノになりうる生物が存在すれば、大樹は蠢く妖樹と化して襲い掛かるでしょう
とはいえ根を張った場所からは動かず、危険な範囲が限られるため 成長前であれば単純な討伐はわりと簡単な存在。
でも…
その実を欲する有力者たちの手で巧妙に隠蔽されていたり、
発見される頃にはすでに大量の生贄を呑み込んで大きく成長してしまっていたり…
十中八九、単純な討伐ではおさまらないのが、クリフォト樹の最も厄介な部分。なのですよ
さちみりおんせん

今日は温泉Dayでした。
寒い時には温泉!って感じはありますが、今みたいに気温の変化が激しい時期もいいですね。
熱いお湯で神経を刺激、リラックスして疲れを浮かせて…みたいな。
まあ、のぼせあがるような真夏の日でなければ温泉は良いもの
でもそのままのお湯だと⊿たちにはちょっと熱くてシゲキが強すぎなので
大き目の桶をつかって⊿乃湯

湯船のお湯を冷やすわけにもいかないので、さっちゃんがすこし水で薄めた温泉桶を作ってあげました。
肩(…どのへん?)までしっかりつかって、ゆっくり10数えようね
いーち

おい