つかまりリューサン 練習さっちゃん

ラスト:アップデート。砂漠地帯からつながる追加エリアと新規ボス。
あとでチェックしておこうと思います

今日はプリンセスが服従していたり

これは罠を繋げて倍率マシマシ系。同メーカー過去作とおんなじシステム系

こんなのも。
内容は丸呑みですが、描写はかなりリョナ…というよりカタストロフィ。
いうなれば【R-15G】って感じの内容ですね。それはそれで丸呑みっぽさはあるので興味があれば
今日の一枚はリューサン。

巨大な魔物に覆い被さられるような感じで、大きく裂けた口に呑み込まれかけ。
口腔の周辺に生えた牙は鋭利というよりもむしろ一本一本が指のように器用に独立して動き、より効率よく獲物を腹へ収めてしまおうと。
既に内部へ沈んだ背中側の半身は口腔内の粘液にびっしょり浸って冷たく生ぬるく
そんな冷えた液体と、生体熱の入り混じった異質の感触にどんどん全身が呑まれはじめ…
ニムバス

雨雲≪Nimbus≫の名前のように、ぶにぶにと雲のように起伏した身体が特徴
上空をのっそりと浮遊し、体表から酸性を含む粘液を降らせて 雨雲のように地表の獲物を攻撃
獲物が動けなくなる、またはたいして危険な獲物でないと判断すれば上からのっそり覆い被さり、開いた口腔で捕食をはじめる。
ってことで今日はてきとうモンスター紹介ついでの一枚。
うちだと牙っぽいものって獲物が逃げないようにする「滑り止め」とか、より素早く呑み込むためのマニピュレーターみたいなものなことが多いですね
このニムバスのような正体不明系のクリーチャーは、ワールド支配を一定以上進めたエキドナが侵略手段として召喚していることがほとんど
こうして見かけたときは、一定以上エキドナ侵食が進んでいる…ということですね。
からだ練習 さっちゃんキック

油断すると太腿とかがついつい太くなりやすいサチホ
夏に溶けたり サチホ飯を作ってたり ⊿を飼育したり 戦記で自機になったり。
今は結構色々やってるさっちゃんですけど
じつは元々「アニメでしか見ないようなやたら細い体型を描く練習用」ってだけで出来たキャラでした。
まあもちろんここのブログがあって、拍手返信担当で とか色々な要因もありますけどね
チクセキされた時間はダミー人形をもヒロインにするのですよ
なおキックはしない

λ投げはサチホ最大奥義。
うまく上投げして複数の敵の間でバウンド多段ヒットさせると気持ちいいです
>>キスティス先生の風評被害。触手いっぱいだと舌もいっぱいって事でメーダがギリギリいけそう。リカントは体術系って事で胸筋や尻筋が発達しててナイスぼでーに?











