ドラでクエ(※ウォークはない)

今日はこれが人気。さてはみんな田舎に幻想を抱いていますね

あとはこんなのローグライクが出たり

エルフさんがヤラレてたり。
今日からオータムセールも開催みたいですね




比較的最近のゲームもけっこうお買い得。
買い逃しのフォローや、あらたな気になる一品の掘り起こしに。
今日は27日。なんと、ドラクエの発売日です
みなさん買いましたか? 私は買いましたよ。DQ1ですけどね
まあでもせっかくなんで御先祖さまとツーショット

先祖といっても3どころか先祖の先祖、レイヴンおねえさん。…えっイレブン? いやだなあははは
やっぱどこまでさかのぼっても総受けの血筋だけは濃厚な感じになりますね
まあ、それが勇者の血なんでしょう。
祖父のロウ様も若い頃はだいたいそんな感じだったっぽい気配しますし
ってことで今日の一枚は勇者ねえさまin肉壁迷宮

ダンジョンのような体内で、うつ伏せ姿勢にどろどろべっとり
ダンジョン…と言っても歩いて探索できるような環境では到底ありえない、不安定でぐにゅぐにゅした狭い筒肉。
どれだけ前へ進んでも周囲のぶよぶよ粘膜と繰り返す波のような脈動が止まることもなく、
後ろへ進もうとしても…食物全てを体奥に運ぶ蠕動のせいで下がることは許されず。
少しずつ、ゆっくりゆっくり…獲物を栄養にするための環境が濃厚に蟠る腹奥へ
呑み込まれたにせよ自ら飛び込んだにせよ 一方通行に従うほかはないのですよ。
ってことでねえさま
もしくは尻。
丸呑みには定期的に尻成分が補充されるようです
ドラクエで体内ダンジョンって言うと、タイラントワームとか、マンモデウスとか…スピンオフ系でたまに見ますねー
中堅以上のモンスターが誇張気味に巨大化して登場しがちなシリーズなんで
ちょっと掘り起こすと体内ダンジョンのフラグはまだまだ結構ありそうね
とはいえダンジョンのような大きさでも、消化器官の動きはそう変化するものではなし。
重たく柔軟に蠢いて、迷い込んだ旅人を効率的に蕩かしていってしまうのですよ
ひめ様と邂逅

伸ばせば届きそうで 届かなくて
それでも ひかれあう。
世間の勇者さまはレベラゲのため助けた姫と毒沼心中を繰り広げていくらしいですけど。
そんな雑な理由で旅先で力尽きても
もう一度訪ねれば静かに牢屋に戻ってる姫もまた、
勇者と同じで精霊の加護みたいなもので守られているのかもしれませんね
残りはらくがき会から

あやしいひかり
テ☆東?
最近だとS☆NY?
ブルーレイ版

セーフでした。
ちょっと色々染みてる気もしますけど
そういや聖剣3もPS4版はチラが大人しくなったり色々S☆NYらしいですね
新たに画面拡大という機能を得たSwitchか 有志Modに期待のSteam版か。
…ってかんじで今日はここまで。
>>sレア装備の似合う彼女、完結して最終巻出てたことを今日知りました。貴重な一般誌の丸呑みが……







>>サキュバスクエストさんのところが復活して一部界隈が賑わってますよ。震災と同時にブログ更新が止まってガチ死亡説まで流れてたけど復活ウレシイ…ウレシイ…





