週明けあれこれ

今日はこんなのが人気。健全タイプの癒し音響という分類でしょうか? こういうのが売れ筋なのもなかなか面白いとこ
集中して聞く、ではなく…作業BGMというのか、意識の外で聞き流す感じにすると良さげ

あと快楽天さんとか。雑誌系はコンビニになくなって見かける機会が減ってしまいましたねー
販路が広いだけに、守備範囲に依らないコスパはわりとあると思います。いろんな意味で安定志向

ふとチェックしたのでこれもついでに。ストーリー3つ中2つが♀やられ。ただ、キャラについて掘り下げるような部分はなし
価格相応というか、1ストーリーあたり1CGの差分スタイルで 細かな体内描写もない感じ。
尖りぎみな風味ふくめ、そのへんあわせて色々とお好みで。といった雰囲気ですね
ついでにセール作品からちょっとピックアップ。

ヒロインが丸呑みされ、制限ターン内に助けないとそのままゲームオーバーになる という救出戦闘のある作品。
たしか敗北時イベントもあり。
あまり話題になるタイプではないですが、こんなセールの機会なので触れてみても面白いかも?
さておきさん
狭い肉壁内で、全力抵抗中

ここまで全力で足を突っ張れば、多少は肉壁の動きに逆らって踏みとどまることも
周囲すべては獲物を体内に送り込もうとする肉蠕動。
長くは留まれないけれど…そうやって必死に抵抗するうち魔物のほうが苦しくなって吐き出される可能性も
じわじわ、ずりずり滑り落ちていく腰の先はやけに垂直な肉通路。
その狭い終点を抜けるとその下はもう、胃袋で…
ヤラレ状態のトロトロもいいけど、こういう呑まれ途中の抵抗なんかも割とえっちだよね
普段とは違う必死な姿とか見せてくれると ちょっとドキドキがアップします
そんなかんじで見習いちゃん。

ラフで頭身違いあれこれ みならいしちへんげ 7つもないじゃん。
なんかブログだけでも結構まちまちSD度だから、たまに整理しないと手癖が付いちゃうんですよね
色々描き馴れて、いつでもみならいまんぱわーどを発動できるようにするのです
モンスターとかもちょいちょい描き始めてみる

以前描いてたスライムも入れてならべてみました。 サイドビュー風素材
蛇や蛙はなんか多分蛇や蛙なほうが良いかなと思ったのであんまりいじってないかんじ
こんな感じでいろいろ戦っていく雰囲気したいですね
七草堂のCi-enページですでにチラっと出てたBIGゴブちゃん

意外と見つからないもんで
R-18版でもD-gateからのアレコレが作用したりしなかったりします
丸呑みもたぶん増えるんで ひっそり楽しみにしてみてね
と言ってもブログのほうはいつもの感じで進むけど

なー、私といるとき無防備すぎじゃなあい? 的日常
ミリアは普段からわりと普通に飛行能力使うからしかたないんですよ
ほんとう?
そんなかんじで、あれこれちょいちょい進行の今日はこのへんで。
それでは、しゆねくすたーい。
>>つまり丸吞みは3密のうち二つを満たしてしまう案件…?







